goo blog サービス終了のお知らせ 

空と私と。

立ち止まったらとりあえず空を見あげる私の日々。

セラパパ夏休み最終日

2007-08-21 20:17:03 | セラ的散文 むすめーず編
適当に水遊びをしに行きました。



あまりの暑さに
途中で嫌になり(アタシが)
カラオケいこうぜー。って気分に。

イトコの娘ちゃん小3と小1の弟を連れていってきました。

がー
夏休みで部屋は満室。
かろうじて空いてる部屋へどうぞ。と通されたその部屋は大部屋・・・
生粋の貧乏性なのか広いのに一箇所に集まる奴ら・・・
広く使おうぜー。とか言いつつすぐ寄り集まる。




えぇっと・・小学3年生ともなれば
歌う歌う・・・
アタシなんて歌わせてもらえない。。。
もちろんダンナも。

っつーか、もうついていけてないし・・・若者に。。。

なんだか校内放送で流れるらしく
最近の歌ばかり歌ってさー。
大塚愛とかさ、yuiとかさ・・・歌えないよ、あたしゃ。。


昨日はむすめーずを連れて鶴見緑地プールにいったダンナ。
(もちろんアタシは行かなかった)
父としての義務を果たした!と思ったのか
カラオケの帰りに車おりてパチンコに行きやがった。
いまだ連絡なし。
あぁ・・どうか連チャンで笑いがとまらなくなってますようにー。


パパと娘ーずの時間~邪魔しない母~ 

2007-08-11 22:24:44 | セラ的散文 むすめーず編
久しぶりにセラパパが休みなので
朝から大喜びのむすめーず。

そんな訳で
3人で「ハリー・ポッター」を観にいくことになりました。

えぇっと・・・
今更ですが。。。
アタシ、ハリー・ポッターそんなに興味ないんです・・・

今までのも全部DVDを買っているセラパパです。
なのに嫁は観ていないという・・

いいの。
たまには3人の時間を堪能したまへ。

夕方からの上映に行ったので
今日の空はこんな空でした。


むすめーずと夏空とアタシ

2007-08-09 16:25:23 | セラ的散文 むすめーず編
車で15分くらいのところにある
中央図書館は
水遊びが出来ていいらしい。

そんな話を聞いていたけど
まさかこんな夏日に行くとは・・・

今日の空



すごい水色じゃない???


暑さなんて関係ないむすめーず。



走ることがすごい。と思う。


パンツ姿が恥ずかしいアネリンコと
パンツ一丁でも全然平気のチビリンコ。



あたたかく見守るアタシ&甥っ子。



楽しい一日で良かったね。
アタシも楽しい二人を見て嬉しかったぞ。

あー、なぜアタシが今日優しいのか、わかった!!
昨日 毎日かあさん を読んだからやん・・・^^;;単純なり。

で、帰りの空。


あぁやっとこの日が来たっ!!!

2007-08-07 18:44:34 | セラ的散文 むすめーず編
アンパンマンの映画に
むすめーず二人だけ。

席に連れて行き
終わる頃に出口で待ってるから。と言い聞かせ。

あぁ!!!
嬉しいーーーーっ。

やっと二人だけで映画を見れるようになった^^

終了時間、映画館から
やり遂げたアネリンコとチビリンコの紅潮した顔が見えて・・
いかん。
かーちゃん、泣きそうだったぜ☆

思わず出来た自由時間に
自分のTシャツとダンナのTシャツとパンツを買った。
映画代1800円よりオーバーしたけど
楽しい時間。

あ~る氏。
諭吉はどんどん飛んでくよーん・・おろろーん。

娘達よ。

2007-06-12 21:52:32 | セラ的散文 むすめーず編
まだまだ、これからたくさんあるでしょう。
時には、涙もいっぱい出るでしょう。
笑いすぎて出る涙もあるでしょう。
お友達と些細なことや大きなことで
行き違い、悲しい思いもするでしょう。
お友達と過ごす時間の楽しさを喜ぶでしょう。
いつか好きな人が出来て一緒に過ごすようになったら、
一日が短すぎると憂うでしょう。
好きな人と過ごす時間をこのまま永遠ね。なんて信じるでしょう。
ちょっとしたことで喧嘩したりするでしょう。
門限なんか決められて親なんて!とパパを恨めしく思うでしょう。
勉強よりも大事なこといっぱいあるんだと胸を張るでしょう。
ちょっとした事が譲れないの、なんて別れることもあるでしょう。
この人だと思う人が現れたらある日結婚したいと思うでしょう。

娘たち、本当に本当にまだまだこれからあるでしょう。

お母さんは、きっとそれをどうする事も出来ないけど
あなた達の笑顔を涙を、ず~っと見ていたいなぁと思っています。

あなた達を手元に置いておきたいというワガママと
自立させなければという思い・・・
葛藤しながらあなた達と一緒にいよう。

徐々に意識的に子離れしながら
今ある時間を目いっぱい楽しもう。

不思議と不安

2007-06-03 23:23:45 | セラ的散文 むすめーず編
「明日は天気によっちゃー、プール開き~♪」な長女と
「明日は大好きなキャラメルロールパンの日や~♪」という次女

二人のあんまりな寝相に
布団をかけながら

この二人はどこから来たのかなぁ。と不思議で、それでいて少し不安になった。

『ココニ、ウマレテキテ、ドウデスカ?』

明日も笑おう。

きっとパァーッと晴れてプールも入れるさ。
キャラメルロールパンももちろん美味しいよ。



良かったねぇー パパ

2007-05-24 23:10:29 | セラ的散文 むすめーず編
出張先から直帰ということで
思わぬ早い時間に帰ってきたダンナ。

「今日パパ早いんやって!!」と伝えると
キャーキャーと近所まで迎えに行って
一人ずつ抱っこしてもらい、そのあと
両腕に鈴なりになる娘ーず。
チビリンコは慌てすぎて靴が脱げております・・



私は、「自由人でワガママで自分が大事」だけど
あなたに娘達を会わせることが出来て良かったよ。
ってな訳で、これからも事あるごとに
「娘たちが居てよかったねぇー」とあなたに話しかけよう。
そして、
私の目論見がばれないように変化球で「私が産んだ!」と恩に着せよう>ケケケ


バレンタインや~!言うてぇー

2007-02-14 22:15:53 | セラ的散文 むすめーず編
社宅の少年達に配り

後は実家へ。

父と1軒となりに住む母の兄(アル中^^;;)に
チョコレートとお酒のセットを。

叔父は夕飯を我が実家で食べるため
むすめーずに一つずつ渡すようにと二つ用意した。

むすめーずに
・お酒を飲み過ぎないようにね
・たばこもすい過ぎないようにね
と書かせたら・・・

チビリンコが向かう車の中で何やらブツブツと・・・

「大人やねんから紙に書かんでも言えばわかるんちゃうん?(T_T)」
「それやし、いっつもママが口で言うてるやん」


で、アネリンコ

「それはそうやけど、あれは手紙というかバレンタインやから~
 なんていうんかなぁ・・何か一言書いた方がいいんやって」
「なぁ、ママ、そういうの、何て言うんやったけー?」

面白いから黙ってたかったけど
もう実家の前まで到着してたので「メッセージ!!」というと

「そう!!それ!!!」
   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
「メッセージ?大人やのに?別にいらんやろ~~~~~」byチビリンコ


やはり、あたしはチビリンコの教育を間違えたと思います・・・

心が冷める時

2007-01-14 01:33:21 | セラ的散文 むすめーず編
あんなに夢中だったのに
あの手この手を使いせっかく手に入れたのに
ある日気がついたら興味がなくなって
どうでもいいや。ってなるのが女心だとは知ってるけど。

それなのに、人にとられるのは我慢できなくて
興味ないくせに、いつまでも自分のそばにいて欲しいのも女心かもしれぬ。

ここはいっちょ、アハハと笑顔のひとつでも浮かべて
「あたし、もう興味ないから、あなたにあげるわ」
なんてスコーンと言えば女っぷりも上がると思うんだけど。。

それは出来ないのか、曖昧な態度で思わせぶりな女。













長女よ・・・ラブ&ベリーのカード、次女にあげろよ。。

与えすぎた。

2006-12-09 21:31:32 | セラ的散文 むすめーず編
誕生日やクリスマスで欲しいものが手に入る日常。
というか、私達両親、実家が与えすぎたため。

そんなわけで
むすめーずの持ってるものを確認してみた。

ピコ・・・本体、およびカセット?というのか、10本ほど。
      キッチンピコの台所セットやハムスター飼育セットなども揃っている。

ゲームボーイ・・それぞれ1台もっている。
         チップ?というのか、3本。

任天堂DS・・・次女所有。チップ1本。
        明日誕生日の長女はライトを買ってもらってダンナ実家にある。

ぽぽちゃん・・・3人。お風呂用、散髪台セットのもある。
         ミルクセットやお着替えセットなど小物系がたくさんある。

たいこでポピラ
ふたりはプリキュアマックスハートで踊っちゃお>階下に響くため1度のみ使用

そして、外系  ホッピング
         ローラーブレード
         一輪車
         キックスケーター などなど・・・

細かいものをあげれば、まだまだある。
欲しいモンを待つワクワク感を奪ってるよな。。と反省←遅い・・

明日の誕生日は親からはなし。ということにした。
クリスマスも近いしね。
ダンナ実家チームからはDSライトって高価なものを買ってもらってるし。

その代わり、夕方スーパーで何か欲しい食べモン買ってあげる。と言ったら
『タピオカ入りココナッツ』と『豆乳』と言ったのでそれがプレゼントになった。

ケーキでもなく豆乳・・・・アネリンコ。

アルバムが物語るもの

2006-10-17 12:50:58 | セラ的散文 むすめーず編
昨日の夜
なぜか次女が赤ちゃんの頃の写真をみたいと言い出した。

おそらく妹のところの赤ちゃんが6ヶ月ほどになり
かわいくてしょうがない時期で
自分もそんな頃があったのか見たくなったんだろう。

最初次女のアルバムを出して見てたら
第二子特有の親の手抜き満載で恐ろしく写真が少なく
6ページで終了・・・・
生まれた直後から退院まで記録なる写真が1枚もない。

退院したと思ったら次はお宮参りまでこれまた1枚もない。

で、横で長女も自分のが見たいというので出してみたら
フエルアルバム1冊でまだ生後2週間・・・
泣いただの、お風呂だの、新しい服だの、ミトンだの・・・
撮りに撮ったもんだ。

あぁこの差が次女にばれませんように・・・と次女の顔を見たら
「ねぇね、写真めっちゃあるなぁ」とポツリ。

かくいうあたしも兄との写真の差に不条理を感じた。
だからといって
「あたしは子供にそんな気持ちにさせないわっ!!気をつけるわよ!」
とならないのが私のいけないところだ・・・

次女よ・・将来あなたが母になることがあって
そして二人以上の子の母になった時はこのズボラな母の気持ちを理解してくれるだろう。
もしくはそうならないように第二子の写真もバンバン撮ってドンドン貼ってやってくだされ。

ちなみに長女も幼稚園入園以降の写真はきちんと整理されてなくて
ダバ~~~っと適当に積み上げられている・・・

引越しを機に片付ける!・・・自信はない。


生後4日目の次女&長女




実家前で




この頃の長女をもっともっともっと抱っこしてやれば良かった
悔やんでも悔やんでも・・な頃。

ちょっとチクリと胸が痛むアルバム鑑賞時間だった。

性格の違い?いや、食欲の違い。

2006-10-17 08:18:32 | セラ的散文 むすめーず編
先日カップを買って色々あるお菓子を中に入れる~ってやつを
ダンナと買いに行ったむすめーず。

カップ代は500円で決して安くはないけど
まぁダンナが払うみたいやし。

で、キャーキャー言いながら戻ってきたむすめーずのカップ。

アネリンコはカップの半分ぐらいしか入ってない・・・
「何でやねん・・」
カップでお金払ってるのに、何で全部入れない???
ダンナに「何で全部入れさせへんのよ??」というと
「一応言ったけどこれ以上いらん。って言うから・・」

言うても無理やり入れろっ!!!!
っつーか、ほんなら小さい300円のカップにしろっ!!!!

チビリンコ??もちろん満タンで蓋閉まらないくて
上からセロテープ貼られてた。
それもどうよ???

それから1週間経ったけど
アネリンコ、一度も食べた形跡がない・・・・
もう二度と買うなーーーーーーー!!!!!!!!!

チビリンコ??帰りの車で完食です・・