昨年末より一部で話題になっていた「横山光輝プレミアム・マガジン」ですが、
いよいよ発売日が正式決定したようです。
注目の内容は、「KOBE鉄人PROJECT」のシンボルでもある「鉄人28号」や、
先日のイベントでも大いに盛り上った「三国志」をはじめ、
SF作品の「バビル2世」、忍者作品の「伊賀の影丸」、
そして日本武将・大名の「織田信長」に、少女作品の「魔法使いサリー」と「コメットさん」、
初期の作品からは「音無しの剣」がラインアップされています。
そして個人的にも嬉しいのが、大好きな「ジャイアントロボ」も選ばれている事です(笑)。
また、ファンにとって嬉しいのが、特典の別冊付録の数々ではないでしょうか。
発売まで約一ヶ月・・・早速予約注文をしないと(笑)。
詳細は順次オフィシャルサイトなどで発表になると思いますが、
ファンサイトの「横山光輝の世界」では、いち早く情報が得られるようす。
~「横山光輝の世界」より引用~
※誤記・変更があるかもしれないので、最新情報はオフィシャルサイトでご確認ください。
KODANSHA OFFICIAL FILE MAGAZINE
横山光輝プレミアム・マガジン(全8巻+バインダー1冊)
全8巻の構成<配本順>
VOL.01 三国志(第1回配本)
水滸伝、項羽と劉邦ほか中国歴史ロマン
別冊付録『黄金都市』(原作・手塚治虫 漫画・横山光輝 光文社「少年」付録)
2008年9月19日(金曜日)発売
VOL.02 バビル2世(第1回配本)
SF・超能力とタイム・トラベル
別冊付録『ターザンの洞窟』(原作・手塚治虫 漫画・横山光輝 光文社「少年」付録)
2008年9月19日(金曜日)発売
VOL.03 伊賀の影丸(第2回配本)
仮面の忍者 赤影ほか忍者軍団
別冊付録『仮面の冒険児』(原作・手塚治虫 漫画・横山光輝 講談社「少年クラブ」増刊号)
2008年10月20日(月曜日)発売
VOL.04 ジャイアントロボ(第3回配本)
ロボ軍団
別冊付録『海流発電』(原作・手塚治虫 漫画・横山光輝 光文社「少年」付録)
別冊付録『月笛星笛』(漫画・横山光輝 光文社「少女」本誌)
2008年11月20日(木曜日)発売
VOL.05 織田信長(第4回配本)
日本歴史ロマン
別冊付録『白鳥の湖』+『沼のほとりの家』(原作・エドガー・アランポー 漫画・横山光輝 講談社「少女クラブ」増刊号)
2008年12月19日(金曜日)発売
VOL.06 魔法使いサリー&コメットさん(第5回配本)
少女ロマネスク
別冊付録『クリスマス・カロル』(原作・チャールズ・ディケンズ 漫画・横山光輝 講談社「少女クラブ」付録)
2009年1月20日(火曜日)発売
VOL.07 音無しの剣(第6回配本)
初期作品と貸本時代
別冊付録『墓場からのぞく目』(作画・横山光輝 講談社「少女クラブ」夏休み増刊号)
2009年2月20日(金曜日)発売
VOL.08 鉄人28号(第7回配本)
原作・アニメ・映画とモンスター
別冊付録『ロビン・フッドの冒険』(イギリス民話 漫画・横山光輝 講談社「少女クラブ」増刊号)
2009年3月19日(木曜日)発売
[特製バインダー]
別冊付録『あらしが丘』(原作・エミリー・ブロンテ 漫画・横山光輝 講談社「少女クラブ」付録)
別冊付録『千鳥の曲』(作画・横山光輝 光文社「少女」付録)
2008年10月20日(月曜日)発売
参考
『横山光輝(Offcial Web)』
『講談社ホームページ』
『講談社BOOK倶楽部』
『横山光輝の世界』
『KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)』
検索キーワード(Yahoo! Japan)
KOBE鉄人PROJECT 神戸鉄人プロジェクト 横山光輝 鉄人28号 ジャイアントロボ 三国志祭
いよいよ発売日が正式決定したようです。
注目の内容は、「KOBE鉄人PROJECT」のシンボルでもある「鉄人28号」や、
先日のイベントでも大いに盛り上った「三国志」をはじめ、
SF作品の「バビル2世」、忍者作品の「伊賀の影丸」、
そして日本武将・大名の「織田信長」に、少女作品の「魔法使いサリー」と「コメットさん」、
初期の作品からは「音無しの剣」がラインアップされています。
そして個人的にも嬉しいのが、大好きな「ジャイアントロボ」も選ばれている事です(笑)。
また、ファンにとって嬉しいのが、特典の別冊付録の数々ではないでしょうか。
発売まで約一ヶ月・・・早速予約注文をしないと(笑)。
詳細は順次オフィシャルサイトなどで発表になると思いますが、
ファンサイトの「横山光輝の世界」では、いち早く情報が得られるようす。
~「横山光輝の世界」より引用~
※誤記・変更があるかもしれないので、最新情報はオフィシャルサイトでご確認ください。
KODANSHA OFFICIAL FILE MAGAZINE
横山光輝プレミアム・マガジン(全8巻+バインダー1冊)
全8巻の構成<配本順>
VOL.01 三国志(第1回配本)
水滸伝、項羽と劉邦ほか中国歴史ロマン
別冊付録『黄金都市』(原作・手塚治虫 漫画・横山光輝 光文社「少年」付録)
2008年9月19日(金曜日)発売
VOL.02 バビル2世(第1回配本)
SF・超能力とタイム・トラベル
別冊付録『ターザンの洞窟』(原作・手塚治虫 漫画・横山光輝 光文社「少年」付録)
2008年9月19日(金曜日)発売
VOL.03 伊賀の影丸(第2回配本)
仮面の忍者 赤影ほか忍者軍団
別冊付録『仮面の冒険児』(原作・手塚治虫 漫画・横山光輝 講談社「少年クラブ」増刊号)
2008年10月20日(月曜日)発売
VOL.04 ジャイアントロボ(第3回配本)
ロボ軍団
別冊付録『海流発電』(原作・手塚治虫 漫画・横山光輝 光文社「少年」付録)
別冊付録『月笛星笛』(漫画・横山光輝 光文社「少女」本誌)
2008年11月20日(木曜日)発売
VOL.05 織田信長(第4回配本)
日本歴史ロマン
別冊付録『白鳥の湖』+『沼のほとりの家』(原作・エドガー・アランポー 漫画・横山光輝 講談社「少女クラブ」増刊号)
2008年12月19日(金曜日)発売
VOL.06 魔法使いサリー&コメットさん(第5回配本)
少女ロマネスク
別冊付録『クリスマス・カロル』(原作・チャールズ・ディケンズ 漫画・横山光輝 講談社「少女クラブ」付録)
2009年1月20日(火曜日)発売
VOL.07 音無しの剣(第6回配本)
初期作品と貸本時代
別冊付録『墓場からのぞく目』(作画・横山光輝 講談社「少女クラブ」夏休み増刊号)
2009年2月20日(金曜日)発売
VOL.08 鉄人28号(第7回配本)
原作・アニメ・映画とモンスター
別冊付録『ロビン・フッドの冒険』(イギリス民話 漫画・横山光輝 講談社「少女クラブ」増刊号)
2009年3月19日(木曜日)発売
[特製バインダー]
別冊付録『あらしが丘』(原作・エミリー・ブロンテ 漫画・横山光輝 講談社「少女クラブ」付録)
別冊付録『千鳥の曲』(作画・横山光輝 光文社「少女」付録)
2008年10月20日(月曜日)発売
参考
『横山光輝(Offcial Web)』
『講談社ホームページ』
『講談社BOOK倶楽部』
『横山光輝の世界』
『KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)』
検索キーワード(Yahoo! Japan)
KOBE鉄人PROJECT 神戸鉄人プロジェクト 横山光輝 鉄人28号 ジャイアントロボ 三国志祭