Kの日記~with Ubuntu~

はじめまして。Kです。

ノートPC新調

2009年12月26日 12時57分34秒 | Ubuntu Linux
===============================
===============================

ブログを移設致しました。

こちらよりご覧いただけます。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

===============================
===============================

ずっと使ってたTOSHIBAのDynabookがいい加減ボロいので、研究室費用で新たなノートPCを購入しました。

SONYのVAIOです。

個人的にはHPが好きなので、HPとかなり迷ったんですが、HPのマシンはそのうち自分で買いそうなのでVAIOにしてみました。

VAIOを自分で買おうとは絶対思い立たないので。




元はWindows7もでるですが、XPにダウングレードして購入。

Windows7はVistaよりはマシになってるという噂ですが、ハード・ソフトともに未対応の部分が多いようなので、まぁ無難にXPという結論。

一応7のリカバリDVDもあるにはあるので、XPを使わなくなったら変えてみてもいいかも。






というわけで、VAIOでももちろんUbuntuを試してみました。

Ubuntu9.10はいろいろ嫌なので、Ubuntu9.04をインストール。



実際にはインストールする前に、USBブートのUbuntuで一応立ち上げてみました。

すると・・・・




画面グチャ現象。




っていうかいろんな色のラインがグラデーション的に出たり消えたり。

とりあえずなにも見えない・・・。

ただ、画面がいかれてるだけでシステムは起動しているらしく、ログイン画面が表示されたらしい効果音が。


タイプミスしないようにIDをパスを打ってみると、なんか効果音とともにログインしたらしい効果音が。

これぞまさしくブラインドタッチですね。


で、ハードディスクのアクセスランプの点滅が落ち着いたところで電源ボタンを押します。

「電源の管理」で、「電源ボタンを押したとき」のアクションを「電源を切る」に設定しておくと、長押しで強制的に電源落とすのとは違い、ちゃんとシステムをシャットダウンしてくれます。

これで安全にOFFできました。

以前固まったとき電源長押しで強制終了したらUSBメモリ自体イカれたので、これは助かった。




で、もう一度起動。

多分起動オプションとか設定すればいいはず。

とか思ってたら何もしなくても起動完了。

あれはなんだったのかしら。




というわけで、とりあえずしばらくはUSBブートのUbuntuであそんでみました。





さて、んでHDDにインストールです。

といっても普通にインストールしただけです。

特にこれといって問題無し。

VAIOはなんか相性がどうとか聞いたこともありましたが、とりあえず普通に動いてます。


ただ、無線LANカードを内臓してるんですが、ネットワークにつながってくれません。

手動で設定したりドライバ探してみたり、いろいろして、再起動して、それでもだめ。


挙句Web上に「無線LANはあきらめた」みたいな事書いてる人までいるし(笑)


というわけで、まぁ有線は認識してるし、と諦め、電源を落とし、しばらくWindowsをいじって、翌日おもむろにUbuntuを立ち上げたところ、いつの間にか勝手に無線LANにつながってました。

よくわかりません。

最新の画像もっと見る