2024年5月30日(木)12:47 撮影
赤祖父山からの下中に見た植物です。ちょうど花が終わったところみたいです。
この後どのくらいの日数かかるか分かりませんが、真ん中が黒い実になります。
登山道脇の半日陰の所に生えていました。
赤祖父山からの下中に見た植物です。ちょうど花が終わったところみたいです。
この後どのくらいの日数かかるか分かりませんが、真ん中が黒い実になります。
登山道脇の半日陰の所に生えていました。
2024年5月17日(金)9:48 撮影
庭の柘植の木に新芽が伸びてるな、と近寄ってみると小さなオフホワイト色の花がいっぱい咲いていました。4~5㎜の大きさで可愛らしい花です。
いつもは主人が庭の水やりをしてくれますが、この日はたまたま私がすることになり、可愛い花に気が付きました。
庭の柘植の木に新芽が伸びてるな、と近寄ってみると小さなオフホワイト色の花がいっぱい咲いていました。4~5㎜の大きさで可愛らしい花です。
いつもは主人が庭の水やりをしてくれますが、この日はたまたま私がすることになり、可愛い花に気が付きました。
2024年5月23日(木)15:39 撮影
今年は実が付かないみたいで、あまり期待していませんでした。
でも、よく目を凝らして見ると赤い実がありました!一つ、二つ、と見つけ、とうとう4個見つけました。ただ、収穫できたのは2個のみ!あまりにも高い所(6m以上)にあるので手がとどきませんでした。危ないので諦めました。
実はほとんど口に入りませんが、このサクランボの木陰のおかげで暑い時期には助かっています。
今年は実が付かないみたいで、あまり期待していませんでした。
でも、よく目を凝らして見ると赤い実がありました!一つ、二つ、と見つけ、とうとう4個見つけました。ただ、収穫できたのは2個のみ!あまりにも高い所(6m以上)にあるので手がとどきませんでした。危ないので諦めました。
実はほとんど口に入りませんが、このサクランボの木陰のおかげで暑い時期には助かっています。
2024年4月25日(木)8:25 撮影
もうとっくに終わってしまいましたが、今年も我が家の庭にスズランが沢山咲いてくれました。
地植えのスズランは光の具合とかでなかなか思うような写真が撮れず、この画は鉢植えのスズランを撮ったものです。
もうとっくに終わってしまいましたが、今年も我が家の庭にスズランが沢山咲いてくれました。
地植えのスズランは光の具合とかでなかなか思うような写真が撮れず、この画は鉢植えのスズランを撮ったものです。
2024年4月12日(金)6:03 撮影
八方池山荘を5時30分に歩き始めました。わりと温かく、風もありませんでした。
この時間の白馬三山です。歩き始めはガスっていましたが、徐々に視界が開けてきました!そして雲海を下の方に眺めながら、八方尾根を唐松岳目指して登って行きました。
八方池山荘を5時30分に歩き始めました。わりと温かく、風もありませんでした。
この時間の白馬三山です。歩き始めはガスっていましたが、徐々に視界が開けてきました!そして雲海を下の方に眺めながら、八方尾根を唐松岳目指して登って行きました。
2024年4月12日(金)7:50 撮影
快晴無風、右手には白馬三山を、そして左側にこの景色を眺めながら八方尾根を登っていきました。
画の左奥の山が鹿島槍ヶ岳(2889.1m)、右手前の大きな山塊は五竜岳(2814.1m)です。
快晴無風、右手には白馬三山を、そして左側にこの景色を眺めながら八方尾根を登っていきました。
画の左奥の山が鹿島槍ヶ岳(2889.1m)、右手前の大きな山塊は五竜岳(2814.1m)です。