今日で稲わら散布も全て終了し、やっと雨が降っても安心して
休んでいられる状態になりました。取りあえず一段落でしょうか。
午前中で稲わら散布も終わり、午後からはK(借りる)している
藁カッターをきれいにし、主様の置場へ返却して

それからは、先日これまた半永久的にKしたハーベスターの掃除と
稲刈り後、放ったらかしてあったバインダーを洗車し、

置場の掃除をしました。
いくら一段落とは言っても、今年の田んぼ仕事が終わったわけではありませんよ!
これから田んぼに牛糞堆肥を散布し、田んぼの柔らかい所には、もみ殻を投入し
なるべく地温の高いうちに一回起こします。
ここまでやって一冬越せることになるのです。
寒い時期のうちには、もみ殻くん炭も大量に作りストックしなければならないし、
やらなければならないことは、山積状態です・・・
H27年産の新米 無農薬・無化学肥料のコシヒカリ・黒米・もち米 と パン用に使える強力粉用の小麦粉 と何故か人気の ふすま粉好評販売中!
ご注文はこちら↓↓↓
『末木さんの天日干し米』
ヤフーショッピングにも出店しています。
ヤフオクにも出品しています。

二つのブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックしていただけたら励みになります。
農家 ブログランキングへ
にほんブログ村
休んでいられる状態になりました。取りあえず一段落でしょうか。
午前中で稲わら散布も終わり、午後からはK(借りる)している
藁カッターをきれいにし、主様の置場へ返却して

それからは、先日これまた半永久的にKしたハーベスターの掃除と
稲刈り後、放ったらかしてあったバインダーを洗車し、

置場の掃除をしました。
いくら一段落とは言っても、今年の田んぼ仕事が終わったわけではありませんよ!
これから田んぼに牛糞堆肥を散布し、田んぼの柔らかい所には、もみ殻を投入し
なるべく地温の高いうちに一回起こします。
ここまでやって一冬越せることになるのです。
寒い時期のうちには、もみ殻くん炭も大量に作りストックしなければならないし、
やらなければならないことは、山積状態です・・・
H27年産の新米 無農薬・無化学肥料のコシヒカリ・黒米・もち米 と パン用に使える強力粉用の小麦粉 と何故か人気の ふすま粉好評販売中!
ご注文はこちら↓↓↓
『末木さんの天日干し米』
ヤフーショッピングにも出店しています。
ヤフオクにも出品しています。

二つのブログランキングに参加しています。
ポチっとクリックしていただけたら励みになります。

