こっそりとおひっこし

ひとりよがりにいろんなとこながれつつだらだらと

菅タン、出番だぞ

2005-11-03 20:34:01 | 青字
[靖国参拝]「政冷経冷」と中国懸念 賈氏が平山郁夫氏に
「政冷経熱(政治は冷たく、経済は熱い)」から「政冷経冷」になる可能性を示唆
全然かまわんのだが。困るのはそっちでしょ?
中国、今月1日から韓国へのキムチ輸出中断
中国TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
「文句言うなら買わなくていい、というか売らない」って?さすがだ中国!
嫌がらせのためなら、国内のキムチ製造業なんかどうでもいい、って姿勢、やっぱ中国様はすげーや!

韓国はどうなるのかね?まぁ、中国産が入ってこないとしても、飲食店が調達できない、って程度な気がするし、輸入続けてても「中国産は怖い、というかキムチはやっぱり韓国産だ」とか、ナショナリズムに目覚めてそうだし、案外嫌がらせにならないかも

【中国】「キムチ戦争」回避の努力、韓国外相「対話で解決を」
落ち着け!といってるってことなんだとは思うが…国として、非衛生な食い物を輸入しないで国民を守る、なんてのは当然だと思うし、で、非衛生な食い物以外のものに波及さえしなきゃ済む話だと思うんだが。話し合うこと、何かあるんだろうか?

自国産キムチから寄生虫卵=イヌ・ネコの回虫、「人体に害なし」-韓国
イヌ、ネコに寄生する回虫の卵が検出されたとして、該当商品は回収処分とする。同庁幹部は「専門家によると、仮に摂取しても人体への影響はほとんどない」と説明した。
ごめんなさい、オレにはこの理屈がまったくわかりません。誰か説明してください
んー、人間の体内では賛成だのアルカリ性だの、その手の話で、不可できないとか、生き続けられない、ということなんだろうか?腹に飼ってたとしても影響が出ないということなんだろうか?なんにしろこえーよ!
で、ごく一部、って、3.2%はごく一部、とは言わないと思うが。各銘柄が同じ量ずつ輸入されていた、と仮定すると、30分の1が、ってコトになるんだろ?
つか、ゴミ餃子の時と同じように「寄生虫が見つかったのは日本へ輸出する商品なので韓国内は安心だ!」とか言い出すんじゃないかなぁ?

ふね

2005-11-03 20:32:55 | 青字
いずれも韓国船籍、関門海峡でフェリーと貨物船衝突
なんかいろいろいいたいコトはあるけど、ぶっちゃけ、船に向いてない民族なんだなぁ、というだけで納得できてしまった(じゃ、何に向いてるの?と言われても、そんなコトは知らないのだが)

避けようともしなかったんだろうし、ぶつかった所で「(日本領海内だし)相手は日本の船だから罪かぶせればいい」ぐらいに思ってるんだろうしなぁ
罪なすりつける相手がいないのう…関門海峡が狭いことを理由にでもするべか?あるいは暗すぎる!きちんと明るくしろ!相手も韓国の船とわかってたらキチンと避けたのに!とか

日本から排除しよ?それがいいよ!うん、ホントにそれがいい!
関係ないけど
雑記帳 スキー場に外国語の案内板 山形・蔵王温泉
「遭難したのは韓国語の案内がないからだ!」から始まって「韓国で宣伝してたんだから、韓国人向きのサービスがあってしかるべき」最終的に「竹島がうんぬん」になって、最終的に捜索費用を踏み倒したことの反省ですか
まぁ、看板に文字追加する程度の手間なら、とか思ってるんだろうけど、例え「危険」って書いてあったとしても「日本人だけが楽しもうとウソを書いてるに違いない」とかいって無視する気がするから(まったくのムダとはいわんけど)そこまでせんでもいいんじゃないの?つか、わかんないなら来るなよ、でいいじゃん…
宣伝しないことが一番だと思うよ。つか、「来るな」というべきじゃね?ま、柔らかーく「残念ですが日本人以外の方へ十分なサービスを提供できる自信がございません」で。つか「韓国には冬季オリンピック開催を目指しているピョンチャンというウィンターリゾートスポットがあるそうではないですか。わざわざ過去の反省をしない日本にいらっしゃって、韓国語の通じない中、劣悪な雪の上を滑らなくてもよろしいのでは?」これかな?


倉庫

2005-11-03 20:32:31 | 青字と黒字
「懐かしいなぁ、こーゆー話」
ん?ガキの頃の話とか?
「いや、3年程前」
ちか!
「いや、その頃は結構この手の話を聞いたもんなんだが」
3年前にはよく聞いた、ねぇ…えと…楽天広場で日記書き始めた頃?
「ちょうどそんなもんだわなぁ」
あの頃、ねぇ…別に印象にのこることは…
この記事なんだけどな」
えと…『他ドメインからの画像参照を制限』?なんだ?これ
「gooのblogなんだが…画像置き場にされちゃってるよ、と」
…そーゆー倉庫利用の話、かぁ…
「懐かしいよなぁ」
だねぇ…使える画像が半分になった!こんなんじゃ日記がかけない!とか言ってねぇ…
「書けないなら書かなきゃいい話、なんだがなぁ、とか思いつついたもんだわなぁ」
で、それを制限?
「するみたいだな」
そんなこと、できるんだ!
「そらできるだろうなぁ。誰に呼び出された?って情報で、goo以外だったら弾けばいい、んだから」
その程度の話なんだ
「なんじゃないのかね?」
しかし…
「ん?」
いや、未だに倉庫利用なんている、んだねぇ
「だなぁ…いま、例えばblogでいえば、10MBとか当たり前で、普通に絵を置くだけであれば事実上無制限状態、だもんなぁ」
だよねぇ…なんで倉庫を…
「ま、おもっきし邪推するんであれば、アップローダ代わりに」
へ?
「1回絵を保存して、で、そいつのurlを、とかいえば、できる、とは思う。blogサービスとは関係ないうえに、転送量は大きくなるから迷惑、とかはあるのかも」
あー、そーゆー使い方も、確かに考えられるね…
「ま、あとは、楽天広場みたいに未だに画像の容量が小さくて、でも、楽天広場に愛着があるからでていきたくはなくて、とかが、倉庫利用のために、というのはあるかもしれんわな」
…ま、楽天広場の連中は圧倒的にモラル感覚低かったから、ねぇ…
「それ見るのが面白くて楽天広場にいたんだもんなぁ」
そんな理由だったらしい…

アカピ狙い撃ち

2005-11-03 20:32:10 | 青字
東海新報 「世迷言」☆★☆★2005年11月02日付
 朝日新聞というのはよっぽどの心配性らしい。小泉改造内閣が発表された翌日の社説は「アジア外交が心配だ」というタイトルで、外交の布陣に「大きな懸念」を抱いている▼常日頃の論調からして予想通りの内容だが、外相に麻生氏、官房長官に安倍氏を起用したことが腹に据えかねたようである。首相を含め三人とも靖国参拝組だから、中国、韓国の逆鱗にふれることをおそれたのだろう。そして「穏健派」と目される福田康夫前官房長官がはずされたことが不満のご様子▼なるほど外交も大事だが、それより何より大事なのは内政である。国内が千々に乱れたら外交などは成り立たない。まず家庭を円満に、家計をきちんと整えてからの近所づきあいである。そういう意味で、今回の人事はバランスがとれているように思う。新内閣に「頑張ってくれ」とエールを送り、それからご近所とも仲良くしてね―というのが常道であろう▼だが、心配性というのは、取りこし苦労をしたがるものである。靖国参拝三人組の揃い踏みでは中韓が納得すまいというのが社説の要旨。お説ごもっともだが、なに中韓ともそんなことは気にしていまい。なぜなら人間とは毅然とした相手を尊敬するものだからだ▼人間は「ご注進」「ご注進」と近寄ってくる相手を利用はしても信用はしない。是は是、非は非とたしなめてくれる相手にこそ心を開くのである。「小泉はけしからん奴だ」と表面はののしりながら、いままでの首相と違って骨のある男だと内心は舌を巻いているはずである。そしてこの男なら信用できると胸襟を開く▼そういう展開になると思う。断じて行えば鬼神もこれを避く。総選挙の結果がそうだった。その自信を深めた首相は外交でも自分流を貫くだろう。
なんか産経がいちいち朝日の社説にグチグチ言ってるのと同じ構図ではあるんだが
いや、すげーすっとした!
特に『▼人間は「ご注進」「ご注進」と近寄ってくる相手を利用はしても信用はしない。是は是、非は非とたしなめてくれる相手にこそ心を開くのである。』このくだり、ホントにそうだよなぁ。
靖国参拝をあたかも大事のようになったのは、朝日が記事として取り上げて以降で、それまでは中国も韓国も騒がなかった、というより騒ぎにできるようなネタだと恐らく知らなかった、ワケで
なんかワケわかんないけど祭のネタにできるもの持ってきてくれるウチは「アカピ、よくやったね」とか言ってくれるかも知れんけど、ネタが枯渇したり、ネタが逆に影響したりしたら、バッサリ切ると思うよ

つか、衆議院選で自民が圧勝して、で、揺り返しがあるか?と思われた参議院神奈川補選でも圧勝して、で、組閣後も支持率落ちるどころか上昇、ってあたり、キチンと理解できてるのかね?過去の日本の行いにいっぺんの曇りもない、と思ってる人はほぼ皆無だろうけど、それに対する代償は十分すぎるほど払ってきているにも関わらず、ナゼまだ騒がれるといけないんだ?そもそも捏造までされてるのに、というあたりまで気づいてる国民、増えてるぞ?とりあえず煽っとけ!では済まなくなってるって、いい加減気づいた方がいいんじゃないのか?
ま、煽ってもいいネタかどうか吟味する能力がないんだろうけど。とりあえず煽っとけ体質で判断能力がマヒしてるだろうし

野球ネタ

2005-11-03 20:31:14 | 黒字
カネやん台風G直ゲキ、ハチャメチャエール気合注入
巨人がFAで獲得に名乗りを上げた中日・野口に関しては、「野口って誰や? よう分からん。担当としてどうや?」と逆取材。誰もが首をかしげると、「じゃあ、ダメやないか。ワシのように信念を持って巨人に来るならいい」と微妙な反応。
読売ってのはOBも担当記者もバカなのですか?野口知らんでよく野球関連の仕事できるな…
「1年目から30勝するかもしれない。まあ、それは無理だけど。大化けするかもしれん」
そんな過程で言っていいんだったらなんでも言えるじゃねーかよ…で
「辻内を見たことがあるのか?」と質問されると、「ひと目? そんなヒマあるか!」
カネやん…

面白いなぁ、このヒト。なんというか、希少種?今後もっとわらかしてください!
李「来季まだ決めていない」
スンヨプ、随分まじめに考えてるんだなぁ。
確かに守備できないようじゃ、メジャーが興味持ってくれるとは思えんもんなぁ

といいつつ、2年で4億円の選手、誰が手をあげるんだ?というのも事実。確かに去年よりは数字上げてはきたけど、2年4億の選手はあんぐらい打って当然(というかノルマ)であって、かつ、成績が上がったらメジャー、って態度じゃ応援しづらい所もある
1塁、または外野手。空いてる球団は、と…
ま、年俸がネックにならんのであれば東北楽天なんか手を上げても面白いんじゃ?とは思うけどなぁ、外国人バッター2枠使いたいだろうし。ノムがいじるとさらに1枚むけるかもしれんしのう。レギュラーも確約してもらえるだろうし
なんにしろ、DHだのモチベーションだのいうんであれば、黙ってても守備機会与えてもらえるように、守備力向上させること、だと思うがなぁ。ヒドくはなくなっては来てるけど、他の選手がそれ以上にいいだけに

throwaway

2005-11-03 20:30:39 | 青字と黒字
「帰ってくるのかよ…」
なに?そのいやそうな顔…
「いや、おもっきししイヤなんだが」
なんか3バカの時ぐらい嫌ってるね…で、誰?
「北朝鮮に亡命した女、なんだが…覚えてる?」
え?聞いた記憶が…
「川から飛び混んで」
あー!いたいた…なんか元オウム信者だった、とか、アレね?
「そ。で、亡命のニュースの後、少ししたら帰りたい帰りたいいってた、あれ」
なんだよ、帰ってくるのかよ…なんで亡命したのか知らんけど、一度国を捨てたんなら帰ってくるなよ!
「だよなぁ…誰になんと言ってだまされたのか知らんけど、一度捨てといて、やっぱり帰りたい、って、なんだよそれ!って感じだよなぁ」
つか、よく恥ずかしげもなく…
「ま、恥ずかしいなんて感覚あったら、オウム入ったり亡命したりしないって」
そらそうだね
「最後になったけど、ソース

大人

2005-11-03 20:29:58 | 青字
<渡辺読売会長>「楽天は敵対的買収」「協約で上場禁止を」
三木谷社長は「(経営統合しても)球団は二つ持たず横浜ベイスターズは売却する。売却先は一部上場の会社だ」と話したという。

三木谷さんよぉ、あんたの何を信じればいいわけぇ?根回しは一切やってないんじゃなかったの?それなのに売却先があるって言ったの?
さっさと資格剥奪しようぜ!毎年こんなこと起こしかねないんだったら、早いトコ排除した方がいいって
楽天の提案「斬新なアイデアない」…TBS社長
「(TBSは)民放で最も熱心にいろいろなことをやっている」っつーのは「ホントかよ!」って思うけど、楽天の提案がたいしたものでもない、って言うのも、融合よりも連携、って意見にも同意するなぁ
敵対なら敵対ってさっさと認めて、で、そうまでして何やりたいのか?ってこと明らかにした方が、まだ味方も付きそうなものなんだが、高い金出して、「提携したいんですこんだけ案も考えました提携したいというキモチもわかるでしょお願いします」、じゃ、おいおいそんなわけないだろ?どう考えたって足が出るだけでそれですむはずがない、って思っちゃうって

つか、「ゼヒ株を買ってください、なんならタダでもいいです」って言わせるような提案出すコトが重要なんじゃ?と思うんだがなぁ。それがないんだったら、札束で頬パシパシやって買い取ったとしても、新たな付加価値がついてくるとは思えん
ま、放送局をなんらかの(たとえば草加の)宣伝塔に作り変えたい、というんであれば、いくら金出そうと安いもの、とかあるのかもしれんがなぁ
古田ヤクルトとカカクコム異色コラボ
F-プロジェクト(本blogでは「神宮球場に客ふえーる」作戦と呼びます)のちょっと詳細記事
『穐田氏との連携でメールマガジンの配信や、携帯電話でチケットの決済ができるシステムなどの導入プランを明かした。』
予想通り、って感じだなぁ。というか、これ以上のことがなかなかしづらいもんなぁ
『また、カカクコムのホームページでもヤクルト情報が流される予定で、年間約1億2000万人の閲覧者が、そのままファン予備軍になる。』
トップページとかにバナーと、フラッシュで文字情報提供、とかやるのかなぁ?
カカクコムを見て、ヤクルトは好きだけど情報を探してまで見ようとはしない、という層がどれだけいるのかが疑問なのだが…東京近郊でなかったら、これ見たところで、じゃぁ神宮に行こう!とはいえないし
それに『年間約1億2000万人の閲覧者』この書き方はおかしくないかい?日本国民全員が全員このサイト見てるような印象じゃないかよ…

『「ネットを通じたビジネスしか経験がないので、今持っているノウハウをリアルなビジネスにどう利用できるかが分かる。将来的にエンターテインメント業界にも展開していける」とヤクルトに協力するメリットを説明。』
なんというか、テストケース的にネット商売のノウハウをいろいろ試してみたい、ということでいいのかな?確かにそれはカカクコムにとってメリットデカイわな。で、じゃ、ヤクルトは?っつーと、恐らく本来請求されるであろう協力費みたいなものが抑えられたりもしかしたら無料だったりしてる、のかな?
場当たり的な印象(どしても最初は錯誤の連続になったりするもんだし)、なんて結果になる恐れが若干あるけど、いいパートナーシップ組めるんじゃないの?お互い

ね?三木谷さん?こーゆー風にやるのが賢さなんじゃないの?


『「現時点で会社としてはないが、個人的な夢はある」と将来的な球団経営にも色気を見せた。 』
ヤクルトを買い取るってのも面白いだろうなぁ。ヤクルト、いまさら名前を売りつづけないと、ってワケでもない企業だし。
しかしガツガツしてないね、この社長さん。堀江だの三木谷だのの気合入りまくったアピールを見せつけられた後だけに、なんというか、野心家、って印象があんま伝わってこない。怖くない。純粋にいい人なのか、空気がものすごく読める人なのか…

あ、こんなページが…
F-PROJECT 2006
『「F-PROJECT」の「F」は、「FURUTA」「FUN」「FAN」「FULL」等を象徴しています。 』
FURUTAだけでいいよ。ムリヤリいろんな意味くっつけないでも…
『F-PROJECTの具体的内容は?
1 神宮球場満員プロジェクト!
  チームをもっとファンの近くへ!
  チケットをもっと買いやすく!
2 「私の応援するチーム」から「私のチーム」へプロジェクト!
  ファンもF-PROJECTメンバーへ!
  ファンクラブを新しい形へ!
3 球団IT化プロジェクト!
  チームからファンへのアプローチ方法の改善!
  ファンからチームへのアプローチ方法の改善!』
具体的でもない、という気もしないが…スローガンとしてはわかりやすいな。少なくとも方向性がわかる。あと、ビックリマーク使いすぎ。意気込みわかるけど暑苦しい

1の『チームをもっとファンの近くへ』は、球場内外で交流の場を、とかかなぁ?正直、球場外ではプライベートとしてもらっちゃった方が、と個人的には思うが、負担でないのであれば、ガンバレ!と思う、東北楽天2軍の「あなたのうちに泊まりに行きます」まで行くとやりすぎだとは思うけど。神宮、駐車場が入り待ち出待ちしやすい所にあるから、あそこでなんかできるとおもしろそうだなぁ、と思う(なになのかは思いつかんけど)
『チケットをもっと買いやすく』正直、買いやすくても買いたい人以外は買わない、と思っているのだが(逆にいえば、買いたい人はどんなに買いにくくても買う、と)
ま、高いから買わない、って人がいるだろうから、安くして欲しい、というのはまずあるんだけど(神宮はそんなに高くはないけどなぁ)
そだなぁ、きっとネット通販も始められるんだろうから、席を細かく指定できる、なんてのあってもいいんじゃないかなぁ?と。(発売初日は除く)同じ券種でも、ともかくグラウンドの近く!だったり、1塁が近くで見える席!広く見渡したいから上の方!なんてのもあるし、ともかく通路側!って人もいるだろう、と。球場で買うと、その辺、結構フォローしてくれるけど、プレイガイドとかで買うと、勝手に席指定されちゃって、おいおい、こんな席かよ…になりがち。電話でだとその辺なかなかできないだろうけど、ブラウザ上で、オプションでこーゆー条件が、っつーのつけるのは割と簡単なんじゃ?と思う
あと、買いやすく、ではないけど、トレカ化しちゃうってのは?表面は日にち、相手、開始時間、席種、席番がありゃ済むんだから、あそこまで大きい必要はない。で、正券副券、だけど、別にスタンプでいいし。名古屋ドームは実際もぎらずにスタンプだし。そすれば裏面、選手の写真でいいじゃん。50円のポテトチップスのオマケにできるぐらいだから、コストもそれほどかからんだろ?これやったらチケット何枚も買いたくなるよ、多分(直売りだと、希望の席探しづらかったり汚れたりするから、これもネット通販のみで)
ついで。席がシャッフルできる年間席もないかなぁ?いっつもおんなじ席、が好きな人もいるだろうけど、またこの席?またとなりコイツ?がイヤで年間席買わない人も(多分)いるんだが。宝くじで、連番、シャッフルあるみたいに、両方用意してもいいんじゃ?あるいは、ある日はネット裏、ある日はライト指定、なんて、席種自体シャッフルされる年間チケット

2の『ファンもF-PROJECTメンバーへ』掲示板かなんかで意見をバシバシ待ってます!とかかなぁ?
ま、専門的なことを提案しろ、とかは難しいだろうけど、「○○選手の登場曲をこれにして」とかみたいに、お題があったりすると参加しやすいだろうし、それが採用されると嬉しかったりしそうかな、と思う。「あぁ、わたしもF-PROJECT(神宮球場客ふえーる作戦)の一員なんだわ!」
オフィシャルな週刊MVPとかの募集とかもやるのかなぁ?
心配なのは、参加させすぎて、シロート臭くなるのが…シーレの試合とかで、選ばれた人が選手の呼び出し、とかやってたことあるんだけど、ま、時々ならそーゆー趣向も、と思いつつ、なんだかなぁ…って気分になったことが…意見を救い上げた上で、キチンと洗練させることだけは忘れないで欲しいなぁ
『ファンクラブを新しい形へ』ファンクラブって、なくなる運命にある、と思うんだよなぁ
そもそも、情報を伝えようにも、雑誌に記事でも載せるか、紙に文字書いて、それを郵送して、じゃないと情報が伝わらなかった時は、会報って形で情報発信しなくてはならなかったもの、だとは思うけど、いまならサイトに情報載せて、で、時々球場ででも「このurlにアクセス!」で情報伝わるんだし
特典とかいろいろある場合もあるけど…チケットが割引になる、っての以外は別になくてもいいから、そのかわし会員になるのを安く!って方向に進むんじゃないのかなぁ?ま、ファンクラブに所属している、という満足ってのもあるとは思うが
これを新しく、っての、どんな方策があるんだろう?とかなり興味津々

3の『チームからファンへのアプローチ方法の改善』メルマガのコンテンツを充実させる、のかなぁ?
『ファンからチームへのアプローチ方法の改善』掲示板でも作るのかなぁ
というか、この両者をリンクさせるつもり、なんだろうなぁ…選手が呼びかけて、ファンがそれぞれ反応して、その反応に選手が…と対話させるような
ここに『ファンからファンへのアプローチ方法』を用意できないかなぁ?という気もするなぁ

グダグダ言ったけど、どんなものになるのか、かなり興味があるです。失敗を恐れずにいろいろトライして欲しいです!うまく言ったのは横浜球団もマネするように!(カカクコム、ライセンス取りながら試したりするのかなぁ?)

世論調査

2005-11-03 20:29:31 | 青字
<米国産牛肉>輸入再開「反対」54% 毎日新聞世論調査
だから、どーゆー基準でサンプルを決定して、回答率が何パーセントなのかを書けと何度行ったら…

ま、いいや
で、『54%が再開に反対』これはどうなんだろうなぁ。オレは「再開はしないでほしいけど、するんだったら、ま、しゃーないんじゃないの?食わないだけ」なんだが、これは「再開に反対」に含まれるんだろうなぁ。だとすると、少ないかなぁ?って感覚

で、購入意思『「買いたくない」(40%)が最多で「あまり買いたくない」(25%)、「たまに買ってもよい」(23%)、「買いたい」(11%)が続いた。』まぁこんなもんかなぁ?安全といえるし、そうであれば安いんだから、ってのが11%っつーのは、へぇ、そんなにいるのか、と思ったけど、アメリカの消費者の多くは、生後20ヶ月以上の牛も含めて、一部をサンプル調査しただけの、(アメリカ人の嗜好を考えると消費されない気もするが)危険部位も破棄していない牛肉を、危険と思わずに、あるいは危険とはいえどーせ交通事故以下の割合と割り切って食ってるわけで。それ考えると少ないぐらい、とすらいえるからなぁ

ま、根拠なくすんごい大雑把に消費量を輸入禁止前の、「買いたくない」×0パーセント、「あまり買いたくない」×20パーセント、「たまに買ってもよい」×70パーセント、「買いたい」×120パーセント(後者2つは重めに設定)したとして、
 print 0.4*0+0.25*0.2+0.23*0.7+0.11*1.2[Enter]
 0.343
輸入禁止前の34%程度の需要になる、って感じか?吉野家、大丈夫か?

で、女性の方が買いたくない、という反応が強い、ってコトだけど…これって、スーパーとかで「アメリカ産牛肉」って書いてるのは買わない、ってコトになるとは思うけど、輸入量考えると、ほとんどが外食チェーンにまわっちゃうんじゃないかねぇ…

頭のいい人がうまく「表示のないレストランでは輸入牛肉を使っているかもしれない!」「知らずにBSE感染牛を使っているかもしれない!」「しかも肉の形以外で摂取しているかもしれない!」「アメリカ産牛肉未使用を謳っていないレストランでの食事は止めよう!」、とかってアジると、安いから、って飛びついた会社、逆効果になりかねないよなぁ…すき家、一人勝ち?

ところで。「輸入再開バンザイ!牛丼が帰ってくる!」とか喜んでるblogだの個人サイトだの、あんま見たことないんですが、誰か知ってる人いたら教えてください。どーゆーロジックで喜んでるのかに興味があるです
探してみた
輸入 再開 牛丼 の検索結果 約 102,000 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
とりあえずこんな条件で
思うことは、圧倒的にニュース記事が多いな、この検索条件だと…個人サイトが案外拾えない…普通検索かけてみると、もう個人サイトはイラネ!ってぐらい引っかかるんだが…
とりあえず見つけたサイト
米牛肉輸入再開見通しで牛丼チェーン店株が急騰
なるほど、味、ですか。安全かどうかなんか関係ない(あるいは安心だ、と確信を持ってる)ヒトには、これが一番重要なんだろうなぁ
反対、ってサイトはわりかし見つかるんだけどなぁ
吉野家の牛丼が食べれる!?
すげー喜びっぷり…つか熱いな。『他にも、牛丼屋はあるけど、やっぱ、牛丼は吉野家やと思う。』なんというか、間違ってる海原雄山発見!という気分

つか、たかが牛丼販売が再開されたぐらいで「バンザイ!」とか言うってコトがマヌケなんじゃ?ということに今ごろになって気づいた。それじゃ記事少ないわけだわな。ま、そらそうだよなぁ。プラーっと歩いてて、小腹が減ったのう、あ、牛丼屋だ、じゃ、牛丼でいいや、食ってくか、程度のものでしかないもんなぁ。で、吉野家以外の牛丼チェーンはとっくに再開してるわけだし。
プラーっと歩いてて、小腹が減ったのう、あ、マクドナルドだ!いや、オレは牛丼を食べるんだ!あ、すき家だ!いや、オレは吉野家の牛丼を食べるんだ!吉野家の、牛丼を、オレは、食べる、よし!なんていってるの、吉野家の牛丼を神格化しすぎだもんなぁ…
味が味がいうけど、結構しょっちゅう変わってた気がしたし、店によっても時間によっても違うし(ご飯が炊きたてなのか1時間たってるのか2時間経ってるのか、ナベに火を入れてから何時間経ってるのか、その程度のコトで味なんか変わるしのう)
牛丼販売終了の時とか、1日だけ販売再開したときは、行列までして涙流さんばかりに食ってるヤツらだらけだったが、あいつら、牛丼ってモノをわかってねーよなぁ…(何の話だ…)

話戻るけど、食いたくない人(今の流れがいやな人)は、過剰に反応するし、食いたい人、あるいはどーでもいい人(今の流れでいい人)はわざわざいいことだ!とか発言はしない、ってコトかね?したり顔で「反対反対言ってる人たちはわかってない」とか書いちゃうのもただイヤミったらしいだけになっちゃうし
別ネタ
米産牛肉の輸入再開、条件順守の監視体制課題に
米国で牛の月齢を確認する手法としては出生証明書を使う方法と、肉質から判別する方法がある。出生証明を得ている牛は全体の約10%。肉質から判定できる体制が整っているのも約10%にすぎない。これら以外の約8割の牛の肉が日本に輸入されないという保証はない。
なんか他人事のようにいってるけど、保障はない、って、いや、保障しろよ。できないんだったらNG。当然だろうが
20%の内の20ヶ月以内の、ぜーんぶ日本に向ける、とかすれば需要を満たすには十分なんじゃね?残りの80%?肉好き民族で食えば?
さらに別記事
30カ月以下に月齢緩和要求 米、対日牛肉輸出で
だったらいらないって…別に肉食わんでも生きていけるんだから、日本人は…