こっそりとおひっこし

ひとりよがりにいろんなとこながれつつだらだらと

裁判

2005-09-14 21:03:57 | 青字と黒字
「まぁやるヤツはいるだろうとは思ってたけど」
なにを?
「ん?いやこの前の選挙なんだけど」
なんか、とんでもない結果になってたねぇ
「他人事みたいに…」
解散前は、ホントに民主党が政権取っちゃうんじゃ?なんて声もあったのに、ねぇ
「解散直後の民主党はホントにその気になってたもんなぁ」
それであれとは…
「で、まぁ選挙結果に不満な人はいっぱいいるというのはわかる、よな?」
ま、どんな結果が出ようと不満は出るもんだからねぇ…もしかしたら今回の結果を受けて『いや、自民単独で300とどかなかったのだから惨敗だ!』とか言い出す人だっているかもしれないんだし
「それは極端にしても…で、まぁ不満を持った人たち、結果を受け入れられない人たちの言動は?というと?」
え?どだろう…悲観論の人なんかだと『もう終わりだ…』的なコトいうかも知れんし…マスコミとかがよく言う感じだと『有権者はもっとマトモに考えて欲しい!』
東京新聞の記事が余りにも面白いなんてのはまさにそれだわなぁ」
『練馬区の大学生(20)が「小泉流は気に入らないことがあるとちゃぶ台をひっくり返すような横暴な手法で支持できない」と強調するなど、きちんと意見を話す若者のほとんどが野党の支持者だ。』これ、きちんとした意見という感じしない…
「ま、ただの感情論だし、気にいらないことがあるとうんぬん、なんて、他の党の方がよっぽど目立ってたし」
ま、ねぇ…牛歩だの、論とはまったく関係ないやり方するほうがよっぽど…国民の意見を聞きたい!の方がすっきりするよねぇ…
「話し戻すけど、結果を受け入れられない言動ッつーと、他にない?」
え?えと…あ、こんなの無効だ!とか
「そ、そーゆーヒト、よくいる、だろ?」
よく、かはともかく、時々いる、やねぇ
「で、これ
裁判所に持ち込んだのかよ…
「もう、裁判をパフォーマンスの道具に使うのは止めて欲しいものだが…」
だよねぇ…ホントに裁判が必要な人のジャマになってる場合だってあるんだろうに、ねぇ…
「しかも市議会議員が、なぁ」
このヒトも、地方自治体とはいえ選挙で選ばれた人なのか…
「努力をしていない、とか言ってるけど…会期だのの問題もあるわけだし」
民主が徹底的に時間つかってくれたしねぇ…
「つか、今回のことで思ったんだけどさぁ」
ん?なに?
「そもそも代議制って何であるんだ?と」
随分話がでかいね…
「まぁ、いろいろな案を持ち寄って、それを揉む、なんていうのは、国民全員で、なんていっても、なんというのか混乱しちゃってどうしようもないし、で、選ばれた人たち、そーゆーのにむいてると判断された人たち、な?が代表してやってくれる、っつーんで便利だなぁ、とは思う」
便利というより、それ以外のやり方が思いつかない…
「だけど、その案をOKかNGか判断するのって、国民でもできる、と思わない?」
え?それは難しいんじゃ!
「1人1票、○か×かの投票って、そんなに大変かなぁ?」
え?えとそう言われると…
「選挙のハガキ、来たよな?あれ、往復ハガキにして○か×かだけ返信とかでも済む、と思うのだが。めんどくさい人は棄権すればいいんだし。で、人や党のの名前を判別するわけじゃない、○か、×かの判断なんて、OCRでも使って一括でがーっと」
ま、確かにできそうな気も…
「ま、実際問題として、往復ハガキ印刷して送付して、なんていうとそれなりの金がかかっちゃうけど…100億程度?」
たか!
「安くはないけど…これを問うために選挙やる、あんてよりはよっぽど安いと思うが」
ま、確かにそうだけど
「ほかにも、投票はがき盗むであるとか介在されるであるとかいろんな問題はあるから、それほど現実的ではない気もするけど」
どっちなんだよ!
「いや、ちょい前のインフラだと、まぁいいトコ往復ハガキが安価な手段かなぁ、と言う感じだったんだけど…今だったらネットで同じことで気ないか?と」
あ、そう言われると…
「一人一票って判断は、そだなぁ、住基ネットの番号でも使えば、番号漏れがなければ一人一票以上投じることはできない、だろ?」
そうなるねぇ
「で、ブラウザにURL入力して、で、○か×選んで、エンター。投票終わり、と」
あら、楽だね
「ついでに言えば投票結果も即出力可能」
て、そりゃそっか。○か×か、ってデータの集積を見るだけなんだから
「○×入れるぐらいなら代議制なんか取る必要もないんじゃ?と本気で思うのだが」
ま、案を作ったり練ったりするのにはやっぱり代議制は必要だとは思うけど…採決の部分だと…
「実際問題、ネットが十分に普及してるわけではない、とか、住基ネットレベルの番号だとすぐばれたりで不正行為が横行しそうとか、まぁ問題が0というわけではないけど…」
ま、それ言ったら、現行制度の選挙だって、海外にいて投票できないとか、選挙違反が0にはなってないとか、完璧な制度ッつーのは作りづらい、というかムリなんだしねぇ…
「それに、メジャーな問題だったら、新聞なりで、どーゆー法案なのか、なんでそれをしなくてはいけないのか、どーゆー問題点があるのか、とか説明してくれてるからいいけど、それ以外の問題なんてよっぽど読み込まないとわからないわけだし」
それはそうだねぇ
「ま、それほど騒がれない法案は今までどおり代議士が○×を投じて判断の方が好ましい、のだが…時々、どしても国民の審判を仰ぎたい!って与党なり野党なりが騒ぐ法案あるけど、そんなに言うなら国民投票しましょうよ!て感じで、しかも安価にお手軽に、な社会になったら、わかりやすいと思わないか?」
ま、確かに、ねぇ…つか、それができるんならそのほうがいいけど、できるわけないから、しゃーなく誰かに委任状渡して、になってるわけだし…
「今既にできるようになってる、とはさすがにいえないにしても、もうちょっとすればできる気がするんだがなぁ、この程度のコト」
そすれば…こーゆーバカなパフォーマンスとかやらずに済むもんねぇ
「この市議に限らず、やり直せ!とはいわんまでも亀井は似たような発言、というか暴言繰返してたけど、国民はこういってますよ、で終わる話だし、もっと言えば、野田聖子みたいに『国民は民営化して欲しいとは思っていない!』なんてシュプレヒコール上げてる勘違いも、で、結果こうなってるんですが、と」
なんつーか…バカを晒さないようにするためには、国民の真意を丁寧に拾わんといけなくなるんだねぇ、実は…




コピー

2005-09-14 21:03:34 | 青字
携帯電話の不法複製が急増 先月まで4700台
増えるにもほどがあるだろ。大丈夫か?韓国
どんな対策とれんのか知らんけど、どうにかしないと国内での信頼も無くすし、海外での端末販売にも影響でかねんぞ
高速化とかかこつけて新しい方法にすると同時に、複製されにくい、あるいは複製されたらすぐにわかる仕組みを用意するとか
つか、これって可能かなぁ?おそらくROMかなんかでユニークな識別情報もってるんだろうから、ほぼ同時に2箇所で同じ識別情報を受信したら、契約者に連絡、で、契約者には別識別信号のケータイを貸与して、複製した側を泳がせておく。で、電波の発信元から犯人を特定、捕捉、とか。システム変更不要で対応可能な気がするんだが

つか、日本でも「複製された!」とかいう騒ぎあったけど、結局あれどうなったんだ?

かん

2005-09-14 21:02:54 | 青字
菅直人の今日の一言
巨大与党
 Date: 2005-09-14 (Wed)

巨大与党にどう対抗するか。

菅がおかしい
あの、スーパーポジティブシンキング男がえらいひよひよしてるぞ…
ただ、まぁ、その前の1ヶ月の日記見りゃわかるけど、一生懸命悪口言って悪口言って悪口言ってごまかしてごまかしてごまかして…っつー姿が致命傷になった気がするけどなぁ
で、どう対抗するか、ね
身軽になってよかった、と思ったほうがいいんじゃないの?今だったら(いくら大っ嫌いな)自民党の案でも、正しいと思えば賛成できるわけじゃない?意地でも反対!意地でも対案作ってこっちの方が素晴らしい!なんての期待されなくなったんだからさぁ
その上で、言うべきことはきちんと言う、と。押す所と引く所のメリハリを付ける訓練期間、とでも思えばいいんじゃないかね?
菅の頭の中では「インチキ小泉が、この議席数を利用して、今までだったら可決されないような悪法もどんどん可決させるに違いない!」とか思ってるのかもしれんけど、ホントに悪法だったらそんな心配ないって。人気があるぐらいのほうが人気落とさないようにより慎重になるよ。ただでさえ揺り返しが怖い状況なんだから

ま、揺り返しが怖い、なんてこと想像も出来ずに「政権交代」「政権交代」言ってたヤツにはわからんのかもしれんがのう


違反

2005-09-14 21:02:31 | 青字
[公選法違反]高齢者に投票干渉の疑い 男女2人逮捕 横浜
おー、こんな手も使うのか。いろいろ考えるのう…
おもしろいから、というか見せしめででもいいんで、連座制問うて当選取り消しとかにしちまおうぜ!そすれば多少なりともこーゆー手を使うヤツへるだろ。工作員は逮捕されても、候補者は議員のまま,なんてヌルいコトしてるから公選法違反がなくならんのだと思うが。まぁ対立候補の妨害の恐れもでてきそうだけど

つか…空気読めてれば、今回の選挙に関して言えば自民候補にこんなことする必要ないだろうに…
しかしお年寄りを利用するとはゆるせんのう…

こだま

2005-09-14 21:01:55 | 青字
東海道新幹線 JR品川駅で飛び込み 上下19本遅れる
新幹線ってこーゆー飛び込み事故も起きにくいような構造にしてるはずなんだが…きっちりと制御するのはムリ、だもんなぁ…
ちょい前、愛知県で500系にはねられたときが初めてだったんじゃないっけ?

しかし…新幹線ってホントにキッチキチのダイア編成してるから大変なことになったろうなぁ…遺族、賠償金払うの大変だと思うよ

中日

2005-09-14 21:01:24 | 青字
住居侵入:中日新聞の女性記者、衆院選候補宅に 愛知県
なんというか、常識が違う、んだろうなぁ
面識のない人の家行って、ピンポン鳴らしてもいない、あれ、玄関は?かぎかかってない、ラッキー!はいっちゃえ!ってコト?神奈川に住んでるオレには、その判断はちと理解できません
で、森田候補も森田候補で、カギぐらいかけとけよ。最近物騒なんだからさぁ…つか、ワナ?

ま、ドアが開いてたら平気でお邪魔しちゃう、なんて地方もあるだろう。つか、ちょい前だとそんな地方の方が多かったのかもしれん
で、カギ開けっ放しが普通の地方もまぁあるだろう。つか、オレがガキのころは、さすがに夜は戸締りする、ってレベルだったなぁ
というか。カギはキチンとかけないと!というぐらい最近治安が悪くなったなぁ、と感じるです