「なんでそこまで…」
そこまで?どこまで?
「…あの、返答しづら過ぎるんだけど…」
そか
「あっさりと…えと、この記事だけど」
よくわかんないけど…反戦のビラかなんか配って逮捕、とかそんなの?
「ま、タイプは同じヒトだと思うけど…住居侵入罪、っつーから、入っちゃいけないようなところ、で、米軍の監視をしてたらしい」
ストーカーみたいなコトを…で、逮捕されたのは不当だ!と?
「それも多分いってるとは思うけど、これは別の話で」
別?
「報道の仕方が気に食わん、といってるみたい」
報道の仕方?
「まず『(1)逮捕状況について各紙の内容が違い、警察の一方的な情報のみである』と」
?なんか変…警察の一方的な情報のみだったら、各紙の内容が違う、ってコト、あるの?
「オレも意味がわからんけど…あえて言うと、警察の言い分を一方的に信じて、実際にあったこととは異なる内容を各紙が書いていた、っていいたいのかも」
あー、それならわからんでもないや
「といいつつ…警察の一方的な情報のみで何か悪いのかなぁ?」
大概はそんなもんの気がするけどねぇ…逮捕された、ということが第一報で入ってきて、で、状況を確認して必要となればもっと追った取材をして、で、概要がわかったらはじめて記事にしろ、といってるのかね?
「んなコトいったら、事件の速報性とか失われる、よなぁ」
と思うけどねぇ…
「で、『(2)被拘束者の氏名、住所、職業を明記した』」
ま、名前出すような事件か?って思ったり、逆に、なんでこれの名前隠すんだよ!って思ったりすることもあるけど…出しちゃいけないってコトはないと思うけどねぇ…少なくとも逮捕に値することをしちゃってるんだから
「出さなきゃいけない線をどこにするのか?っつーとわかんねー、というか難しいと思うけど…出してもいい線、でいうんであれば、逮捕されたとか有罪が確定したとか、で十分だと思うけどなぁ」
だよねぇ…なんで出した!とかいわれても…
「ま、本人らはどーせ不当逮捕であって自分らに一切悪い点はない!と思い込んでるんだろうけどなぁ」
ま、ねぇ…米軍を監視するのを嫌がっているため!と決め付けてねぇ…住居に侵入するな、と言ってるのに…
「ま、不当逮捕!なんて言葉がデフォルトで口つくようなヤツって、されてもおかしくない、という意識が常にあるんだろうけどなぁ…」
だろうねぇ…
「で、『(3)見出しが「市職員逮捕」などと公務員が悪事を働いたと印象づけようとするものである』」
事実じゃん
「事実だよなぁ?ま、勤務時間内に、と読める、といいたいのかもしれんけど」
そう感じる人もいる、のかねぇ…
「でも、さぁ、これ書いちゃいけないんだったら、このヒトらが嫌ってるであろう米軍の軍人さんが犯罪行為、窃盗でも暴行でもなんでもいいけど、を、軍の活動以外で起こした時にも、米軍所属の、とか書いちゃいけない、ってコトになる、よなぁ」
だねぇ…
「なんでこんなに一生懸命になってるんだか正直わからん」
つか、この記事見なかったら、公務員が米軍かん誌のために住居侵入して逮捕された、なんて知らなかったのに…
「まぁ、この記事、毎日配信だから…毎日に裏切られた!とか思ってるのかもしれんが」
…なんか嫉妬しすぎての発狂!みたいな図式に考えると、なんでしっくりきちゃうんだろう…
そこまで?どこまで?
「…あの、返答しづら過ぎるんだけど…」
そか
「あっさりと…えと、この記事だけど」
よくわかんないけど…反戦のビラかなんか配って逮捕、とかそんなの?
「ま、タイプは同じヒトだと思うけど…住居侵入罪、っつーから、入っちゃいけないようなところ、で、米軍の監視をしてたらしい」
ストーカーみたいなコトを…で、逮捕されたのは不当だ!と?
「それも多分いってるとは思うけど、これは別の話で」
別?
「報道の仕方が気に食わん、といってるみたい」
報道の仕方?
「まず『(1)逮捕状況について各紙の内容が違い、警察の一方的な情報のみである』と」
?なんか変…警察の一方的な情報のみだったら、各紙の内容が違う、ってコト、あるの?
「オレも意味がわからんけど…あえて言うと、警察の言い分を一方的に信じて、実際にあったこととは異なる内容を各紙が書いていた、っていいたいのかも」
あー、それならわからんでもないや
「といいつつ…警察の一方的な情報のみで何か悪いのかなぁ?」
大概はそんなもんの気がするけどねぇ…逮捕された、ということが第一報で入ってきて、で、状況を確認して必要となればもっと追った取材をして、で、概要がわかったらはじめて記事にしろ、といってるのかね?
「んなコトいったら、事件の速報性とか失われる、よなぁ」
と思うけどねぇ…
「で、『(2)被拘束者の氏名、住所、職業を明記した』」
ま、名前出すような事件か?って思ったり、逆に、なんでこれの名前隠すんだよ!って思ったりすることもあるけど…出しちゃいけないってコトはないと思うけどねぇ…少なくとも逮捕に値することをしちゃってるんだから
「出さなきゃいけない線をどこにするのか?っつーとわかんねー、というか難しいと思うけど…出してもいい線、でいうんであれば、逮捕されたとか有罪が確定したとか、で十分だと思うけどなぁ」
だよねぇ…なんで出した!とかいわれても…
「ま、本人らはどーせ不当逮捕であって自分らに一切悪い点はない!と思い込んでるんだろうけどなぁ」
ま、ねぇ…米軍を監視するのを嫌がっているため!と決め付けてねぇ…住居に侵入するな、と言ってるのに…
「ま、不当逮捕!なんて言葉がデフォルトで口つくようなヤツって、されてもおかしくない、という意識が常にあるんだろうけどなぁ…」
だろうねぇ…
「で、『(3)見出しが「市職員逮捕」などと公務員が悪事を働いたと印象づけようとするものである』」
事実じゃん
「事実だよなぁ?ま、勤務時間内に、と読める、といいたいのかもしれんけど」
そう感じる人もいる、のかねぇ…
「でも、さぁ、これ書いちゃいけないんだったら、このヒトらが嫌ってるであろう米軍の軍人さんが犯罪行為、窃盗でも暴行でもなんでもいいけど、を、軍の活動以外で起こした時にも、米軍所属の、とか書いちゃいけない、ってコトになる、よなぁ」
だねぇ…
「なんでこんなに一生懸命になってるんだか正直わからん」
つか、この記事見なかったら、公務員が米軍かん誌のために住居侵入して逮捕された、なんて知らなかったのに…
「まぁ、この記事、毎日配信だから…毎日に裏切られた!とか思ってるのかもしれんが」
…なんか嫉妬しすぎての発狂!みたいな図式に考えると、なんでしっくりきちゃうんだろう…