goo blog サービス終了のお知らせ 

いつも・心に音楽を・くちびるに歌を~♪ 自然を感じて!

音楽療法、音楽教室、障がいを持つ子供さんのピアノ指導、緩和在宅音楽療法、アマティーナ愛知弦楽合奏団

美味しいよ!

2019-02-10 | 日常話
昨年、作って冷蔵庫に入れっぱなしの干し柿に、 真っ白の糖分が分厚くついた! 今まで、白くならない白くならないっと言っていたのが 嘘見たい! 真っ白の粉 甘い、厚い、美味い! らいねんもこの方法で行こうって。。。 単に入れっぱなしでいいのだけどね、 . . . 本文を読む
コメント

伊勢神宮に

2019-01-29 | 日常話
お伊勢さんは小さ頃から祖父母に連れられて行っていた。 先日も応援する、県会議員のバスツアーで 一緒に参加! 毎年御朱印が新しくなる! 実にシンプル! . . . 本文を読む
コメント

自然は素晴らしい

2019-01-22 | 日常話
今朝、ふと外を見ると天使の梯子が見えた! いつもは16時前くらいに西の空に現れるが、 何と朝とは! それも2階建! しかし夕刻には現れなかった! 雲が薄くお日様の力が強かったかなぁ! . . . 本文を読む
コメント

随分のご無沙汰

2019-01-17 | 日常話
1月も半月終わりました。 このブログもずっと書いていなく気を引き締めて頑張ります。 今後とも宜しくお願いします! . . . 本文を読む
コメント

ここだけは早春

2018-02-25 | 日常話
コンサートに行った近所を散歩。 梅に桜に誘われて思わずシャッターを切ってしまった。。 . . . 本文を読む
コメント

2018年

2018-01-01 | 日常話
新年明けましておめでとうございます。 本年も、ボツボツブログですがよろしくお願いいたします! 「初心にかえって」 難しい事ですが、日々そのつもりで、 音楽も生活も主婦も母も祖母も地域参加も新鮮な気持ちで 前に進みたいと思います。 」 . . . 本文を読む
コメント

ありがとうございました。

2017-12-28 | 日常話
一年があっという間に過ぎて行きます! 早い、早い。。。 皆さんの笑顔に、元気を頂き、精神的に痛い目にあっても、 這い上がる力をつけられた事に感謝です。 寄り添える心根も頂きました。 来年も、今のスキルを活かし、今一歩前に踏み出してみます! . . . 本文を読む
コメント (2)

お久しぶりです。

2017-09-28 | 日常話
とっても、元気にしていました。 内臓は丈夫いので。。。 口もよく回るし。。。 頭の回転も普通。。。 ただ足の筋肉が弱く、つまづいたりオットとが多いです。 アッツ、車、変えました。 なんと、高級家電製品みたいな車 メニューボタン? ちょっと、喋ベリすぎ 今日はご機嫌うかがいに。。 また、10月になったらブログを頑張ります! . . . 本文を読む
コメント

7月が終わりますね〜

2017-07-30 | 日常話
なーんにも出来ていない間に7月が去ろうとしています。 暑い暑い暑い 顔を合わせるとこの言葉 どんどん体力が衰えているので、乗り越えるにも必死。 あと1ヶ月、頑張らんとね〜 西瓜。。。面白いです。 . . . 本文を読む
コメント

お雛様

2017-02-27 | 日常話
六十数年前、両親が買ってくれたお雛様。 お手入れ次第では、まだまだ美しく飾れます。 今日の老人施設の音楽療法で歌いますよ〜 あかりをつけましょ ぼんぼりに。。 . . . 本文を読む
コメント