6月…2月、コロナウイルスが町に広がり、コンサートが中止。3月、何か不安しかない。学校も休校、コンサートもできない。老人施設の音楽療法も中止4月外出自粛5月発表会中止、緊急事態宣言で何もかも中止。かろうじてピアノのレッスンは続行声楽の生徒、保母職さんは休み。いろいろありましたが、まだ恐々。明日からの生活はどうなるのって… . . . 本文を読む
新聞の記事だと思っていた新型ウイルスコロナ感染が、周りで起き始めている。気を引き締めて行動しないと!友人はコロナ鬱になってしまった。友人はコロナ太り友人はコロナ劇やせ友人はコロナ恐怖症友人は過度の強迫神経症に良い事ない、本当に精神的に良くない!でも〜乗り越えないとあかんからね。 . . . 本文を読む
朝から雨花粉症は少し収まっているが、家に持ち込んだ花粉でやっぱり目が痒い。新型コロナウイルス…雨で流れないかなぁ。イベントがいくつもあるのに困った困った!木蓮の蕾が大きくなって咲き出した。 . . . 本文を読む
何ヶ月ぶりに映画を見た。
固いシートに座っていても脚は痛くなく、約2時間強耐えられた。
暗いし、一番後ろの席なので脚を上げてみたり降ろしてみたり~
まあ~一番座り心地の良い座り方で・・何度か姿勢も変えたり。
こんな時、健康だからこうして外にも出られ、好きな時間を楽しめるのだと。
何処が悪くてもいけないなぁ~と実感。
一人で映画を見てポロポロ涙を流すのも良いかも!
. . . 本文を読む
●投票に行った?
面倒くさいから行かなかった。40歳
誰がなっても同じだしなぁ。50歳代
入れる人がいない。50歳代
誰をいれていいかわからない。20歳
遊びに行ったから。20、30歳代
●嫌な事
選挙が始まるずっと前から、家に◉◉を入れて下さいって何度も来られた。70歳代
誰を投票するのかって聞かれ、足が悪いので行かないと言ったら、車椅子で連れて行ってあげると言われた。80歳代
普 . . . 本文を読む
ずっとブログを書いているけれど、読んで下さっている人いるのかなぁ。
まっ、つまらぬ事の羅列です。
桜
咲き出しましたが寒くて〜
夜桜見物にも行けない。
ほんの1、2分の所なのに
今週はちょっと我慢。
それに桜さん🌸
寒いからもってくれるよね。 . . . 本文を読む
この日、PCに向かって音楽療法のプログラムの作成中でした。
14時45分
お尻に違和感ガタガタガシャガシャ
大きな音がして建物が揺れる揺れる
大きい大きい、
玄関を開けてすぐ毛布をかぶって二匹の犬と部屋の隅に。
すぐTV
遠いのに揺れて気分が悪い。。
TVをずっと見ていました。
津波が押し寄せる
逃げる人、のみ込まれる人、車のすぐ後ろに津波が来てる
逃げなきゃ〜
叫んでいました。
未曾有 . . . 本文を読む
朝は、Jアラートの大きなアナウンスが鳴り響き、
薄暮から夜間にかけてヘリが訓練していた!
来るであろう地震や災害は昼間とは限らない。
高層住宅が立ち並ぶ我が地域、
屋上でも訓練。
日頃の訓練が、またヘリの事故を防ぐ。
大切な事だとおもう。
今夜もスーパームーン。
. . . 本文を読む