goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

庭の花&野菜の成長記録~ (自分用memo)

ラナンキュラスが咲いた

2020-04-06 17:14:00 | 独り言日記


昨年秋に購入し植えた球根は、
混合色だったので何色が咲くのか楽しみにしてました~



サーモンピンク!これは嬉しい。



蕾の時に赤色かな。と思ってたら、開いたら濃いピンク色。これも普通に可愛い



これは蕾の時に黄色かな。と楽しみにしていたら、単色オレンジ色。オレンジ色はあまり好みじゃないので少し残念。




これは去年大きく育って球根が沢山増えた。花びら外側が赤色×内側がオレンジ色。



これは薄いピンクかな。


ラナンキュラスは開くと雰囲気が変わるので開いたらまた写真載せよっと。他の色の蕾もまだあるのでまた咲いたら!


偽バレンタイン

2020-02-15 07:13:00 | 独り言日記
チーズスフレを焼いた。
割れちゃったけど、まぁいいや。


昨日はバレンタインだったので、旦那に仕事先でバレンタインチョコを貰ったか聞いたら誰からも貰わなかった。らしいー

過去最少の0個

可哀想な旦那よwww


私の焼いたチーズケーキがあって良かったねー(笑) バレンタインだから焼いたわけじゃないけど、そこは内緒にしとこう

ぬか漬け生活 その後(2週間経過)

2020-01-23 17:53:00 | 独り言日記
ぬか漬けを始めて約2週間!
ネットで調べると、毎日混ぜろ。たまに塩を入れろ。とか酸味が出てきたらあーしろ。こーしろ。とか色々書いてあるので、自分なりにあれこれやってます!
ぬか床がべちゃべちゃにならないように、野菜から出てきた水分は常にこまめに取り除いてます。

今まで漬けたもの。
ナス、にんじん、セロリ、ミニトマト、キャベツ、アボカド、ゆでタマゴ、竹輪。




1番美味しかったのが、ナス!ナスがあまりにも美味しくて大体毎日漬けてました 
あとアボカドも美味しい。アボカドは普通に食べても大好きだけど、ぬか漬けにしたらチーズのような風味に。めちゃ美味しくて朝のパンによく合う~。ミニトマトも一緒にパンに挟んで“ぬか漬けサンド”にするのがお気に入り
茹でタマゴも漬けるとイケる。美味しい!

乳酸菌がヨーグルトの数倍らしいし、身体に良さそうだから、今のところ続けてます。

さて、またナスを買ってこなきゃな~😍

初挑戦のスイカ!割れたー

2018-09-05 20:55:39 | 独り言日記
昨日の台風は凄かったなー。とにかく風が強過ぎて怖いくらいだった。近所ではトラックが横転してるし、看板が飛んで道路封鎖とか、停電もしてる地区もあったみたいだし。幸い、我が家は何も大事な被害なく済みました。

ただスイカが割れてしまったのが残念なだけ。
前回の台風では割れなかったのに、やはり収穫間際はデリケートなのね

せっかくなので捨てる前に中身を確認。
切ってみたら、ちゃんと赤くなってたー


なんか食べられそう!笑

なので、食べてみた。



味はまぁまぁ甘い!
初挑戦にしては良い感じ~

割れちゃったのが残念だったのと、大玉のハズなのに小玉サイズ。
あと最近はハダニ被害があったので、次(来年)また育てる事があれば、色々対策しながらやっていきたいと思った。