①秋じゃが!2021 2021-09-08 15:57:00 | 野菜 じゃがいもを植えたくてホームセンターに種芋を買いに行こうかと思ってたところ、実家に種芋(男爵)が沢山あまってたので、貰うことに🤗春に収穫した自家採取のジャガイモ。自家採取の種芋は病気になりやすいらしいから要注意だけど、自己責任で(笑)光に当てて芽の緑化させて少しでも丈夫な芽にしておこうと思う。今週末植えます。実家でもらった秋ナス(三種類)とサツマイモ!間食のオヤツ(お菓子)が止められないから、今日からはサツマイモをオヤツにしようと思う🤣
花オクラ&にんじん再挑戦 2021-08-05 09:36:00 | 野菜 花オクラ!咲きました!今年は背が低い(1mくらい)。昨年は私の背より高くなってたのになぁー。ハイビスカスみたいに花が大きくて可愛い!毎朝の摘むのが日課です。シシトウもついでに収穫。シシトウはこの暑さにまだバテる様子なく頑張ってくれてる👍茄子のように剪定はしなくて良いのだろうか…先月末、にんじんを全部抜きました。葉はモサモサだったのに肝心な根(実)の部分は…小さいのばかり、失敗だなー😓にんじんって芽が出たら80%成功!って聞いてたのにな… 難しかった。第二弾のにんじん!1週間ほどで芽が出て育ってます。1回目の間引きは済みました。
実家の野菜 2021-07-27 12:12:00 | 野菜 先日、実家へ野菜を貰いに行ってきた。妹も来たので分けあった。分けても十分過ぎる量を貰ったので当分野菜には困らなそう😊天狗なす。始めて育てたらしいけど、天狗の鼻が伸びてて面白い(笑)鼻がないのもあった。大好きなトウモロコシ❤️ラップに包んで4分。薄皮を1枚残しておくのを忘れて全部剥いてしまったー。けど甘くて水々しい!“トウモロコシご飯”を炊いた。あとデザートにスイカも貰った。今年も沢山食べるぞぉーその他、大玉トマト4個、ミニトマト…ゴーヤはスライスして冷凍保存しました本当有難いー
梅雨明け間近の庭畑の野菜たち 2021-07-13 16:50:00 | 野菜 7/13梅雨明け間近!日陰でじっとしていればそれほど暑くないけど、動くと汗が出るほど暑い💦庭に出るのも陰になってからじゃないと頭がクラクラする😨先週、種まきした人参はまだ芽が出ない。この天気だとすぐに土が乾いてしまうので、不織布かけたりと何か工夫した方が良いのかもしれない(面倒なので、やりませんが😅)。もう暫く様子見ます。花オクラはスクスクではないけど、のんびりと成長してる。まだ高さ1mもないくらい、蕾もまだ無し。ししとう、2.3日置きに収穫。たくさん収穫出来るのでコスパ最強野菜に認定😆美味しいのでまだ飽きずに食べてる。来月はホームセンターで秋ジャガの種芋を買わなくては!秋ジャガは売り出し期間が短いのと品種も少ない?らしいので、すぐに売り切れてしまうらしい。8月末~9月上旬に種芋を植え付け予定。皮が赤いジャガイモが育ててみたいなぁ。
人参&シシトウ、元気が一番w 2021-07-08 12:01:00 | 野菜 数日ぶりに庭へ出てみました。7月に入ったので人参を抜いてみた!前より太くなってたけど、短い😅これからまだ長くなるのかなぁ… これから食べる分だけ少しづつ収穫していこうと思う。さて、この雨を利用して秋人参の種を撒きました。人参は芽が出るまでの水を切らしてはダメらしいので梅雨はちょうどよい!シシトウも収穫。そして肥料あげといた。今夜はハンバーグ。シシトウと人参を添えようと思います😋苦痛だった歯の痛みはスッカリ消えて、昨夜はぐっすり眠れた。食欲も出てきて、やっぱり健康が1番だと再確認できました。今は食欲が戻ったけど、これからもこのまま食べる量はさほど増やさずに、もう食べ過ぎとかしないようにしようと思う😊歯をきっかけに少しダイエットできた🤣食べ物制限で痩せたのでリバウンドしないように運動も頑張ろうと思う。最近 スピンバイクを買ったので漕いで下半身鍛えます!脂肪燃焼させたいから心拍数(脈拍)計測できるやつにした。激しく漕ぐと足が太くなるし、ダラダラ漕いでも意味なさそうなので。でもスマホで動画見ながら漕いでるとそっちに集中してしまい漕いでるスピードが落ちてしまうのが難点。