遅くまで起きた夜は★

映画・音楽・レストラン・レジャー・ショッピング・不動産etc

木戸口神社

2009年05月04日 | レジャー・ショッピング
武田信玄の「上の棒道」の要所、渋川を渡り川沿いにに登ると、右手に横谷峡が開け、正面に木戸坂が見えてくる
この木戸坂の入口に諏訪神社を勧誘し、木戸口神社と命名したと言う






               

横谷峡

2009年05月04日 | レジャー・ショッピング
奥蓼科温泉郷にある横谷渓谷(横谷峡)は、松川渓谷と並ぶ信州随一の紅葉の名所。約4kmのコースに沿っていくつかの滝があり、夏は涼しく、冬は氷結して氷瀑群としてライトアップされる。「明治温泉」からスタートして横谷温泉・乙女滝・横谷峡入口をゴールに、直線的に下る楽なコースを選んだ。逆のコースだと登り道が続くので、より時間と体力が必要

               
               (おしどり隠しの滝)

「おしどり隠しの滝」から「王滝」の道は、人一人がやっと通れる幅の山道が続く。高さ50mの「王滝」は壮観だ

               
               (王滝)

「王滝」を過ぎると道幅も広くなり砂利敷きで歩き易くなる

            
          (左:鳶岩、右:屏風岩)

「霧降の滝」から「横谷温泉旅館」の横を通り「乙女滝」へと続く。「乙女滝」は、落差は15mぐらいだが、滝のすぐ間近に近づけるため、霧のような水しぶきを受けて爽快

            
          (左:霧降の滝、右:乙女滝)