遅くまで起きた夜は★

映画・音楽・レストラン・レジャー・ショッピング・不動産etc

NEVER GONE/バックストリート・ボーイズ

2005年06月26日 | 音楽・本
こちらはなんと5年ぶり。アイドルのイメージが強いけど、日本のそれとは違って実力派。全世界でアルバム売上7千万枚は伊達じゃない。いきなり1曲目の「Incomplete」は普通ならラストナンバーになりそうな壮大なバラード。全体的にはロック色が強くなったが、ミディアム~バラード・ナンバーで構成されているので聴きやすい。全曲良いが、個人的には2曲目の「Just Want You To Know」が格好良くてだ。

オススメ度 

エレクトラ

2005年06月24日 | 映画
のち新宿東亜興行チェーンにて鑑賞。最終日でガラガラだった
映画「デアデビル」から生まれたヒロイン。デアデビルとブルズアイとの戦いに巻き込まれ命を落としたエレクトラは、善の戦士の集団“キマグレ”のリーダー、スティックの手で蘇る。彼の指導のもと、武術や銃のエキスパートとして成長を遂げた彼女は、ある日謎の忍者組織“ザ・ハンド”から逃れた少女アビーとその父マークと出会う。アビーに昔の自分を重ね、2人に好意を抱いていくエレクトラ。そんな中、“ザ・ハンド”は、彼らを亡き者にしようと5人の刺客を放ち、エレクトラと激しい戦いを繰り広げる
個性的なキャラクター達が暴れまくり、X-MENシリーズが好きな人にはたまらないかも。ボブ・サップも出ていたが、スグに殺されてた。でも、格闘家よりこっちの方が全然向いてるんじゃない

監督:ロブ・ボウマン、出演:ジェニファー・ガーナー、ゴラン・ヴィシュニック、ウィル・ユン・リー、テレンス・スタンプ、ボブ・サップ

オススメ度 

公式サイトは→こちら

サハラ-死の砂漠を脱出せよ-

2005年06月22日 | 映画
謎を解きながら財宝を求めるアドベンチャー映画と思って見たが、どちらかと言えばアクション物。タイトルでもある砂漠を初め、広大な自然の映像は見応えあり。現在も内戦や飢餓に苦しむ国の多いアフリカ。映画の中で悪役の将軍が「誰もアフリカの事など気にはしないさ。」と言い放った時はハッとさせられた

監督:ブレック・アイズナー、出演:マシュー・マコノヒー、ペネロペ・クルス、スティーブ・ザーン、ウィリアム・H・メイシー、ランベール・ウィルソン、デルロイ・リンド

オススメ度 

公式サイト→こちら


dynamite/ジャミロクワイ

2005年06月19日 | 音楽・本
最近男性アーティストが元気ないなーと思っていたけど、待ってました。4年ぶりのジャミロクワイのアルバム。肝心の音の方はというと…一曲目の「FEELS JUST LIKE IT SHOULD」はいきなりロックテイストで「あれっ」と思ったが、曲自体は格好良い。続くタイトルトラック「DYNAMITE」からは完全にジャミロクワイ・ワールド。特筆すべきは「TALULLAH」。AOR調のミディアム・ナンバーで新鮮。そー言えばこの前ジェイ・ケイが来日してた時、インタビューでゴリエのことを「俺のフィアンセだよ。」とか言ってた。相変わらず訳分からない奴…

オススメ度 

田園ステーションテラス

2005年06月18日 | モデルルーム体験ルポ
駅近で南向きが多い物件。ゲストルーム、ミニシアター、ライブラリー、キッズコーナーと、共用スペースもまあまあ揃う。各住戸の仕様も良く、IHクッキングヒーターとディスポーザーが標準。オプション無しでも充分使える。ただ、急行停車駅ではないし、駅周辺はあまり栄えていないので不便だ。価格はこのエリアでは結構高い方。駐車場は70%ほどあり。

交通:田園都市線「梶が谷」駅徒歩1分、総戸数:308戸、売主:東急不動産㈱住友不動産㈱・住友商事㈱・オリックス・リアルエステート㈱、施工:東急建設㈱

四季彩館

2005年06月15日 | レジャー・ショッピング
最近CMでもやっていて一目惚れしたSANYOのエアコン。梅雨明け前にはと思い、今日渋谷の某量販店で購入。価格は12万円弱なり~。エアコンといえば白ばっかりだが、7色のバリエーションがあり、8千円でパネルだけ買って色を変えることも出来る。インテリア的に非常に◎。もちろん機能的にも高い

ザ・タワー&パークス田園都市溝の口

2005年06月11日 | モデルルーム体験ルポ
時々このエリアでは珍しいタワーマンション。広大な公園を有し、共用施設もゲストルーム、プレイングアリーナ、ゴルフレンジ、シアタータップ、サウンドタップ、クリニック等充実しており、住環境は良さそう。各戸に生ゴミディスポーザーを装備。駐車場も85%揃う。ただ、高層マンションで1階にしかゴミ置場がないのは不便。何故か建物がV字に配置してあり、営業マンが「V字型のマンションを探そうと思ったらなかなか無いですよ。」と訳の分からない説明をしていた。そんなのあえて探す人はいないと思うんだけど…

交通:田園都市線「溝の口」駅徒歩13分、規模:地下1階・地上32階、総戸数:648戸、竣工:平成18年11月上旬(予定)、売主:住友不動産㈱㈱大京、施工:三井住友建設㈱

パークスクエア二子多摩川

2005年06月11日 | モデルルーム体験ルポ
時々良くも悪くも最近のオーソドックスな感じのマンション。全体的に悪くはないが目立った特徴もない。目の前の府中街道は歩道もまともにないのに非常に交通量が多いし、脇道に入るとやたら道幅が狭くて入り組んでいる。駐車場・サイクルポートが全戸分確保してあるのが嬉しい。価格は比較的お手頃な感じだ

交通:田園都市線「高津」駅徒歩13分、総戸数:163戸、売主:住友不動産㈱・NECファシリティーズ㈱、施工:戸田建設㈱

葉山懐石 くめ吉

2005年06月05日 | レストラン・バー(その他)
今日は葉山までドライブ。第三京浜に入って1時間もかからなかった。近い。この辺は海が結構キレイだなー。近くの懐石料理屋でランチ。お店は写真で見たよりだいぶ古びてたけど、お刺身と葉山牛が美味しかった。そのまま足を延ばして城ヶ島まで。なかなかの絶景で◎

料 理 
雰囲気 
安 さ 

クーポンは→こちら

キングダム・オブ・ヘブン

2005年06月01日 | 映画
鍛冶屋の平凡な青年バリアンが、実の父である騎士ゴッドフリーの遺志を継ぎ十字軍に参加し、偉大な騎士へと成長していく姿と、エルサレム国王女シビラとの許されぬ恋の行方、そして“理想郷”エルサレム王国の運命を壮大なスケールで描く。中世ヨーロッパの十字軍とイスラムとの聖地エルサレムをめぐる戦いが背景。特に攻城戦はスゴイ。単なる娯楽映画として見れば面白いが、一応主人公は反戦を掲げているものの、イラク問題から世界的に反米感情の高まる現在、イスラム圏の人達が見たらどう思うのか。考えてしまう一本

監督:リドリー・スコット、出演:オーランド・ブルーム、エヴァ・グリーン、リーアム・ニーソン、ジェレミー・アイアンズ、エドワード・ノートン

オススメ度 

公式サイトは→こちら