幼稚園日記

熊本市城山幼稚園のブログです。

ランチ

2011年09月30日 16時01分56秒 | 園日記


今日は9月の誕生会

と言うことで今日のランチは・・・・お月見バーガーセット



お月見バーガー カレースープ

キャラメルミルクゼリー・・・・・でした


朝からお友達が

「今日ハンバーガーでしょぼく、楽しみ
       
「頑張って作ってね」など声を掛けてくれるお友達がいました。

ハンバーグを焼き始めると
「いい匂いする

「何のにおいだろう美味しそう

と匂いに誘われて給食室の前にお友達が見に来ていました。

「早く給食たべたいよ」「ハンバーガー食べたい、早く給食の時間にならないかな

と、とても楽しみにしているようでした。

給食の時間になると、

「やったあハンバーガーだ、いっぱいおかわりしよう

「ぼくはゼリーをおかわりしたいな」と言うお友達もいて、おかわりもすぐなくなりました

給食が終わって、お皿を返しに来てくれたお友達が

「ハンバーガー、いっぱいおかわりしたよだって給食好きだもん

と言ってくれました。

それを聞いて、作りがいがあったなと嬉しく思いました

これからもお友達に喜んでもらえるようにがんばってしていこうと思いました


セブン


















きらきら 動植物園見学に行きました

2011年09月29日 12時57分35秒 | 園日記
動植物園に行ってきました。

事前にふれあい植物園コースと動物園コース、どちらのコースに行きたいのか自分で選んで決めました。
何日も前からずっと楽しみにしていたお友だち。

前もってふれあい植物園コースを選んだお友だちにはこんな質問を・・・


動物園コースを選んだお友だちにはこんな質問をしていました。


当日はいつもより早い時間に朝のお集まりを始めたのですが、早く動植物園に行きたいという気持ちが大きかったのか行く準備も素早く終えて、小さいお友だちに「動物園に行くよ!かばん持って!」などと声を掛けてお手伝いをするお友だちの姿も見られましたよ。

朝、登園したお友だちの保護者からこんなお友達の声を聞きました

「今日は動物園に行くのが楽しみで朝の5時に起きたんですよ!」

「何日も前から“動物園に行くのは明日?”と何度も聞かれました」

「晴れるかな~ってずっと天気を心配していました」

祈りが通じて、晴天の中見学する事ができました。

動物園コース


何を見たのかな?







ふれあい植物園コース









モルモットを触ってみての感想を聞いてみると・・・

ふわふわしてた
とげとげしてた
ちょっと恐かった
気持ちよかった
可愛かった

と意見も様々でした


家族で何度も動植物園に行ったことがあるというお友だちもいましたが、幼稚園のお友だちと一緒に行くことで、以前行った時には気付かなかったことに気付いたり、その場で見た感想をお互いに言い合ったり、共感し合うことで新たな興味がわいたりするのかなぁと感じました。

幼稚園に戻り、事前に質問していた問題の答え合わせや、今日の感想を発表し合いました。
「モルモットを触れたのが嬉しかった
「大きいライオンを見ました」
「白クマが泳いだり、ごはんをたべる所がびっくりした
「ペンギンが魚を食べていた」
「キリンが木のねっこ(!?)を食べてたよ」

等々・・たくさんの感想が聞かれました。

降園後はさらに動物に興味を持ち、「動物クイズ」の絵本をお友だちと見ながら質問し合っている姿も見られましたよ


動物園・園内放送

2011年09月28日 16時48分00秒 | 園日記
城山幼稚園では3グループに分かれて

動物園見学に行っています。



自分達で行きたいコースを選んで見学するので

子ども達の意欲満々!



辞典などで、事前勉強をしているお友達もいて

大人が気付かない、色々な発見があるようです。




先日のゆらゆらグループの見学のときです。

見学を終え、昼食の広場にもどったとき

園内放送が始まりました。

放送:「警察よりお知らせです」





すると、何故か子ども達は急に行動を止め、一方の方向を向いたのです。

その方向にはスピーカーがありました。





放送:「只今、秋の交通安全運動が実施されています・・・」



難しい内容の放送を静かに聞く姿がとてもおかしく。

先生達はその子ども達の姿に釘付け!


放送の最後、数名の子ども達は「了解」と

スピーカーに向って敬礼していました。





なぜ、敬礼したかというと、

数日前の交通安全運動に参加したことが原因のようです。







普段だとあまり気にしない放送だったのですが

子ども達の経験がこのような姿に表れているのだと思った出来事でした。



Donald




これって!

2011年09月27日 14時01分46秒 | 園日記
今日のきらきらグループさんの活動は、みんなで「木」を作ろう!でした。

運動会の飾りとして使うのですが、お友達のイメージを引き出しながらみんなで役割分担をして作業開始

その中で、「段ボールの表面を剥こう」と言って張り切っていたお友だち


協力して出来上がりました



でも・・・床のうえは・・・




こうなっちゃいますよね

なんて声をかけようかなぁって考えていると、年長さんの男の子が

「ゴミ工場でぇ~す
 と言いながら、床に散らばったゴミを集め始めましたそれを聞いていた周りのお友達も


手で集めたり


ちりとりやほうきを使って集めたり

中には、先日お泊り保育で見学した、清掃工場でみたクレーンの真似をして集めたり


最初に「ゴミ工場です」と言ったお友達も、散らかっている部屋を見て、清掃工場を思い出したそうです

経験って大事だなと改めて感じ、男の子の発想力、お友達同士の協力する姿が見えた、微笑ましい出来事でした


mickey


ゆらゆら 行ったよ!動物園☆

2011年09月26日 14時34分32秒 | 園日記
いよいよ今日はお友だちが楽しみにしていた動植物園に行ってきました



先々週からカレンダーでカウントダウンしたり、動物のなき声を聞いてみたり、絵本を見たりしてこの日を待っていたお友だち



楽しみで昨日寝るのが遅くなったお友だちや、はりきっていつもの1時間前に登園したお友だちもいましたよ





今年度初めての動植物園見学ということもあり、列を外れ違う方向へ歩いていってしまうお友だちもましたが・・・(笑)
目をぱっちり開けてあちこち興味を持って見て歩いていました



次へ次へとどんどん見たくてつい先頭の先生を追い越して進むお友だちもいましたよ!




モルモットを抱っこしたお友だちもいました「怖い」と言って始めは膝の上に置いたまま触れないお友だちもいましたが、モルモットが安心して毛づくろいしている姿を見て自分から触っていました



植物園を見学したお友だちは、バナナの木を見つけたり、お泊り保育でもらったお友だちもいたコーヒーの木を見つけたりしていました



おいしいお弁当を食べた後が思いっきりアスレチックで遊びました



たくさん歩いたので帰りのバスでは疲れて寝てしまったお友だちも







今日の夜はぐっすり眠って動物さんの夢を見るのかな


Barbie





動物園見学に行く前に…(ゆらゆら)

2011年09月25日 10時00分00秒 | 園日記
明日はゆらゆらグループが動物園見学に行く日です。

その準備として、先日からゆらゆらのお部屋では

動物園見学に向けてこんな事をしていました。

まずは…
動物に興味が持てるように、動物の図鑑や絵本を見たり…

あと何回寝たら動物園に行く日か

カレンダーをめくって毎日数えたり


「動物見学コース」or「動物ふれあいコース」

どっちにするか決めたり…

保育者の働きかけで子ども達の期待は

どんどん大きくなってきています。


ある日、E先生が
「動物園でのペア(お世話係り)を決めましょう」
との提案がありました。(保育者同士の会話で)

その理由は、
動物を見るだけでなく、その中で子ども同士の関わりも持ってもらいたいから…

私は、「動物園見学」だから「動物を見るだけが目的」

と思っていましたが、

ここまでの意識を持って「動物園見学」に挑むE先生に感動しました


私一人だけでは、このような考えは思いつきませんでした。

「チーム保育でよかったぁ~」と改めて思いました

早速、ペアを決めていました。



当日は、バスの中でも子ども達が「動物園に」期待を持てるような

バスレクも考えているようです


どんな一日になるのか楽しみです


楽天的なとら より

子ども同士の力で☆

2011年09月24日 08時00分27秒 | 園日記
好きな遊びが見つからず、ウロウロが多いお友だち
「これしよう。」と先生が提案しても、なんだか遊びが続かず・・・




なかなかお友だちとの関わりが見られないお友だち
きっかけ作りをしようとしても微妙な反応だったり・・・





しばらく様子を見ているとそれに気付いて優しく話し掛けたり、遊びやお友だちとの関わりのきっかけ作りをしてくれるお友だちが


あまりお話しなかったお友だちがいつも一緒にいるお友だちを見つけたことで安心してよく私たちにもお話をたくさんしてくれるようになったりも




「いつの間に」「そういえば」と思う程に自然とお友だち関係が広がったりしているんです



先生がその中に入って援助することも時と場合により必要ですが、お友だちの見事に自然な働き掛けにより一人ひとり何かができるようになったり、問題を乗り越えたりする姿を見て嬉しくなります




Barbie









子ども達の世界

2011年09月23日 17時13分31秒 | 園日記
子ども達の遊びや会話を聞いていると

とても面白いと思うことが多くあります。



子ども同士で遊んでいて

一人のお友達が

「一緒に遊ぼう?」と話しかけても



「無視する」ことが多々あります。

時には、

「嫌!」と一言だけで返事されることも・・・

これらの姿だけ見ると、ものすごい残酷です。



大人と子どもだったらこのような会話は

可哀想と思いこのような言い方は殆どないはずです。





ですが、

このような会話は子供同士だからできることでもあります。



大人同士だと気を使いあって

相手が傷つかないような言葉を選んで使います。


子ども達の世界は

大人が思っている以上に厳しいものです。



幼児期の勉強は

言われたときにどのように対応するのか

落ち込んだときにどのように立ち直るのか

言ってしまったことをどう反省するのか

このような経験をすることだと言われています。





保護者のアンケートで

「たくましく育ってほしい」

「自分で解決できる人になってほしい」

と、よくあります。



その為に、子ども同士の世界で

このような経験をして

「言ってはいけない言葉」

「言われては嫌な言葉」

を、学んでいくんだと

子ども達の姿を見ながら思いました。




Donald






安全運転お願いします!!

2011年09月22日 17時07分36秒 | 園日記
9月21日~9月30日は秋の全国交通安全が実施されています。

そこで、城山幼稚園では今日「交通安全運動」に参加してきました。(年長児)


この日の為に、先日みんなで

安全運転のお守りキーホルダーを製作しました。



今日はそのお守りを

通行中のドライバーに

「交通安全お願いします」

と、声を掛けながら配布しました。

通行中のドライバーの中には偶然通りかかった

幼稚園の保護者の方がいらっしゃって

配布する事が出来ましたょ。

熊本県警察のシンボルマスコット「ゆっぴー君」

も来てたので…

幼稚園のゆP~も一緒に記念写真撮影

マスコットのゆっぴ~君可愛かったです

みんなから大人気でした


帰りは、幼稚園まで「交通ルール」を守って

歩いて帰りました


みんなが作ったお守り効果で、交通事故がなくなればいいなぁ~


楽天的なとら より












『待ちに待った動植物園☆』

2011年09月21日 17時19分13秒 | 園日記
今日は待ちに待ったすいすいグループの動植物園見学

直前まで天候を心配しました


今回は、動物コースとふれあい・植物園コースから事前に自分で選びました


なので今日は・・・
「自分はこのコースだよ

「黄色いバスに乗っていくんだよぉ

など・・・

ワクワクドキドキ期待いっぱいで見学にのぞみました

ワクワク興奮気味のお友だちといっしょに見学スタート

お友だちの反応は様々!!

「ワニだぁ」と名前を知っているお友だち


「ぅお~ゾウさんのオシッコだぁ」と奇跡的に排泄の瞬間に遭遇して驚くお友だち

「モルモットの毛がふわふわで気持ちがいい~






「ねぇねぇ動物さんがケンカしよらす
「違うよぉ!!追いかけっこしよらすとよ~
「運動会しよらすんじゃないと~
と動物の気持ちを想像してお友だちと意見交換をする姿もみられましたよ


お友だちは動植物園に行ったことのあるお友だち
園外への遠足が初めてのお友だち

など・・
経験や興味がそれぞれ違うお友だち

お家などの小さい集団や一人で経験する動植物園とはまた違った刺激を受け

興味の薄かった事が濃くなったり

自分だけの視野だったのがもっと広い視野になったりしたようです

また、いつもはお世話されがちの子が「ほらぁ、行くよ~」と積極的に
転んでしまったお友だちに「大丈夫だよほらっ行こう

と優しい姿もありましたよ

いつもとは違う環境に積極的になれたのかもしれませんね

何かしたいと思わなければ課題や意欲につながらないと言われています。
今回の遠足で生まれた「これがしたい」「やってみたい」「知りたい」などの動機(モチベーション)が今後の体験への意欲につながれば良いなぁと思います

子ども達の中でこの動植物園見学がどのように広がるのでしょうか



ねあかのおおかみ