乗馬クラブ 体験乗馬日記

一緒に乗馬を楽しみましょう(*°∀°)

人もお馬さんも躯が資本!

2010年08月19日 11時00分00秒 | 貴公子

       貴公子

 

8月も下旬になるというのに急に猛暑が返ってきてますね。
陽が落ちるのが早くなってきたのはありがたいんですが、やはり日照時間はかなり暑いのは否めません。
会員さん達も「わたし達よく来るよねー」っておっしゃっていましたが、本当にありがたいお話ですし、そこまで魅力を感じていただけるのは嬉しいですね!

 

 

余談ですが、夏の全国高校野球甲子園大会で千葉から成田高校が出場し、なんと準決勝進出を決めました!クラブからも近いとあって我々も全国制覇を期待して応援しております。
ただ選手も応援しているみなさんも暑いですからくれぐれも体調には気をつけてくださいね!!

 

さて、それではクラブの内容です。

 

こちらの選手は5級ライセンス取得コースの試験の方です。
暑さに負けず合格を目指してコツコツ頑張ってきた成果を発揮する時になります。

お馬さんは今日からレッスン復帰のナナヒカリでした。
ナナは軽快に速歩を繰り出していて順調そうでしたし、
お客様のここまでの積み重ねが充分に活かされていたと思います。

 

初級レッスンはこんな感じです。

  

さすがにお盆明けでお客様がまだ少ないのでそれに乗じてグレースチャーチが
馴致(練習)を兼ねてレッスンに入っています。

クラブ的には淋しくもありますが、お客様にとっては悠々乗ることができて
今がすごくいい時かも知れないですねぇ。

 

さて、それでは今日はレッスンに出ている時以外のお馬さんの様子でも。

ジェロニモは厩務をしてもらっている間、サンシャインパドックでのんびりプチ放牧。
担当の東アジの粋な計らいのハズなんですが、どうも立ち姿・顔を見る限り・・・

緊張してない?

慣れないことをするからぎこちなくなっちゃってるのかな??

 

トゥルーハートは厩舎で新しいおがこにまみれてリラックスしていました。
特に暑い時期なのでお馬さん達は厩務(きゅうむ=厩舎掃除)後に中でゴロゴロと転がって背中を掻いたりします。

人間と違って背中や首元などに手が届かないお馬さんにとっては非常に気持ちいいんでしょうね!
もちろん我々だって汚い部屋よりも掃除機をかけて清潔な部屋の方がいいですしね。 

 

 

フロイラインとオービットは厩舎の入り口に岩塩が吊してありました。

 

どうも会員さんのプレゼントのようです!

汗をかきますのでどうしても体内の塩分も不足しがちになるのは人間もお馬さんも同じです。
人間用でも昨年くらいから盛んに「塩飴」を販売していますし、今年はペットボトルに乾かした梅干しを容れて携帯する方も多いそうです。
お馬さんも何気なくこうして塩分を補うことができれば夏バテの防止にはなりますね。
もっとも安いものではないので(人間用でも岩塩って高いですよね・・・)おいそれと買うものではないですからありがたいお話です。

 

キタノエビスはおでこからお尻にかけて体の上の部分が白く粉がかかっていました。

あせも防止の薬です。

汗っかきのエビスは自分のたてがみでもかぶれてしまいやすいのでいつもワイルドなモヒカンなんですが、やはり夏場は尋常でないくらいの発汗をするので、
こうして1日の終わりには薬を使ってケアしてやるようです。

エビスが悪いわけではなくこういう体質なので仕方ないですね。
担当する秋葉指導員が毎日しっかりと保護してあげています。

『 お陰様で体調いいです♪ 』 ( キタノエビス )

 

これはグースが欠伸をした瞬間。
一番大口を開けてくれている時が理想だったんですが、微妙に閉じかけた画像になってしまった・・・。

欠伸が出るってことはやはり疲れがある時だとは思いますので、しっかり運動して躯をキレイにしたらちゃんと休まないと駄目ですよね。

人間でもお馬さんでもなるべく万全の態勢で生活していなければちょっとしたきっかけで体調を崩すもとになっちゃいます。

暑い時期ですので、我々もついつい食欲が落ちたり集中力を欠くこともありがちになりますが、
それにはまず体調をしっかり管理することが大事です。

「元気があれば何でもできる!」まずはいつでも元気でいられるようにしておきましょう!

 

マイネルビンテージなんか食事を食べ終わっても
まだ周りに何かないか探すくらい元気にお腹を減らしていますw

 

 

体験乗馬の詳しい案内はコチラ  

続きはtwitterかよ!  

twitter OLYCLUSTAFF(オリクラスタッフ)  PC版 http://twitter.com/
                            携帯版 http://twtr.jp/

 

 

『 また明日! 』