乗馬クラブ 体験乗馬日記

一緒に乗馬を楽しみましょう(*°∀°)

ニードルポイントがやってきた!

2009年11月30日 18時00分00秒 | 貴公子

          貴公子

 

今日はまず新しく仲間入りしたお馬さんの紹介から参ります。
キャロットクラブさんから競走馬を引退して乗用馬への転向してきました。

ニードルポイント 牡5歳 (美)奥平厩舎

父 : フジキセキ   母 : ヒシシルバーメイド
              (母父 : Silver Deputy)
17戦4勝   富里特別 (1000万下)など

彼は先日激しい靱帯の故障により予後不良(薬による殺処分)まで検討されていたらしいのですが、
懇意にさせていただいているキャロットクラブさんからの立ってのご依頼ということもあり
怪我の具合を確認させていただき、本日晴れて入厩ということになりました。

 

( 厩舎に入るなり乾草を食べ始めるニードルポイント )

 

今朝10時に早速宝馬へやってきて、新しい厩舎へと落ち着いていましたよ。

「もし馬運車から下りる時点で片肢を引いていたらどうしよう」という心配をよそに強くは踏み込めないものの、ひどい歩様でなく歩いていましたのでひと安心といったところでしょうか。

 

( 食欲が旺盛なようなので元気は元気なんでしょうね )

 

まだ肢は患部は大きく腫れていますがあとは時間が立てば引くものらしいので、しばらくは休養がメインの仕事(?)になるかも知れないですが、
しっかりと肢が落ち着いてきたら乗用馬として活躍してくれることを祈っています。
これからよろしくね!!

 

どうやら担当は小椋指導員になるようで、
(美)奥平厩舎 → (宝)小椋厩舎への転厩ですね。

 

( たまに壁の匂いを嗅いでおります )

 

ちなみにニードルポイントと一緒に担当厩務員の方からお手紙が添えてあったのですが、
それが何とアニマルベジテイションカレッジの卒業生からで、彼女が担当していたらしいのです!!
競走成績も今年3月に「富里特別」を勝っていますし、
何かとオリンピッククラブに縁のある馬だったのかも知れないですね(笑)

 

( 知らない場所なので、道路を車が通ったりするとキョロキョロ )

 

お手紙の最後には「とっても大人しい馬なのでよろしくお願いします」と記してありました。
東京からの通い組の子で珍しい女性の学院生さんだったんでわたしも憶えていてたんですが、
卒業してからこうして現場の一線で活躍しているってのいうのは嬉しいですねぇ。

 

( 使っていたプレート入り無口をそのままいただいちゃいました♪ )

 

ちなみにこのニードルポイントは女傑と呼ばれたヒシアマゾンの孫にあたる
(お母さんがアマゾンの2番仔)良血です。

キャロットクラブの会員さんでなくてもファンも多かった子だと思います。

 

( 草を延々食べていました )

 

もし近い場所に来たから会いたいという方はお気軽に会いに来てあげてください。

 

その際にクラブからのお願いが2つあります。

① 事前に必ずご連絡をいただくこと。

② お車で直接いらしてください。
(送迎バスは会員制のクラブですので会員さんとレッスンを受講される方専用です)

以前からお電話でもブログでもお願いさせていただいているのですが、お守りいただけない方もいらっしゃるようなのでこの場をお借りして再度お願い致します。

 

『 よろしくお願いします 』 ( ニードルポイント )

ちなみに「ニードルポイント」はちょっと長いので何て呼ぼうか指導員達は相談していて、
「ニーポ」しようかという案が出ておりました。
なんとなく引き籠もりっぽい響きですが、愛嬌はありそうですね。
彼の乗用馬としての活躍をみなさんも応援してげてください。

 

 

最後になっちゃいましたが、今日は悪天候になってしまったため、

洗い場隣の電柱にはやたらと鳥が集まっていたんですが、

体験初級のお客様はさすがに少なくなってしまいました。

 

騎乗の間は降ってはいませんでしたが、

 

遠出することになるので行った先で降られるのも心配でしょうし仕方ないですかね。

キャンセルされた方はまた来週お待ちしていますね!

 

今日はこんな感じでおしまいです。

 

 

体験乗馬の詳しい案内はコチラ  

ニードルポイントいらっしゃい!   

 

 

『 また明日! 』 ( ニードルポイント )


ジャパンカップの日

2009年11月29日 20時32分45秒 | 東南アジア

本日もたくさんのお客様にご来場いただきました♪
ありがとうございます
ジャパンカップ宝馬は行われませんでしたが、盛況のまま終えることができましたよ。
では、今日一日の様子を書いていきましょうか。
例によって、内容は薄いと思います
忙しい証拠ってやつです。

 

バスからもぞろぞろと人が降りて、受付へと向かっていきます
受付が済んだら、準備して~って感じです。
今日は、道路が混んでなく早く着いたので、バタバタせずに、

 

お馬さんにご挨拶するくらいの時間はありましたね
たっぷり、見てあげて下さい。
時間が来たら、馬出しから始めましょう

 

こちらはご夫婦で仲良く馬出し
ちょっと憧れちゃいますね
そのメンバーさんがたのレッスンです。

 

こちらも速歩部班ではあるのですが、立ったり座ったりの軽速歩だけではなく、お尻をついたまま乗る静反動や、小さな円を描く巻乗りなんていう図形運動もはいってきます。
上の方達は、静反動を練習中
これも軽速歩以上に難しくってみなさんも四苦八苦。
今日もメンバーさんから『うまくいかないですなんてお話をされましたよ(笑)
めげずに頑張っていきましょう☆
みなさんが上手くなれるように、

 

指導員も適切なアドバイスがおくれるよう頑張っていきますからね♪

お次は初級グループです。

 

  

洗い場にお馬さん整列。
お子さんもチラホラ
今日も賑やかなレッスンになりそうですね!

 

  

羨ましいくらい楽しそうに乗っていましたね
本日も絶好調といったところでしょうか?

お待たせしました体験乗馬です。
これがないとお話になりませんものね

 

乗下馬説明で分かる賑わい度

もっとお客さんが多い日はありますが、これだけの方に来て頂けるのはありがたいことです
乗馬を知る方が増えてくれる、それだけでも嬉しいです

 

今日なんかは、肌寒くなるとか言っていたのでどんなものかと思っていましたが、日中はなんら問題無し!
寒さを気にすることなく乗ることができましたね。
なので、レッスンに集中できる

 

 

乗馬教室1日目の方、2日目の方、5級コースの方・・・等々、日数によってやっていく内容は違いますが、共通している目標は・・・

軽速歩!

これですね。
これをできるように頑張っていきましょうと。

 

  

これがやってみるとなかなか難しいのですが、体が慣れてくればタイミングは合ってくるはず。
その合った瞬間っていうのが、凄く気持ちいいですよ

 

こんな感じにね☆

今日は、天気がよかったので、

 

馬も人も

 

   

爽やかに

 

  

今日を過ごせたのではないでしょうか?

 

  

ほのかな暖かさもあったので、ポ~っとしちゃう方もいたかもしれませんね。
またそれが気持ちいいのですが、それをレッスン中にしてしまうと、

 

をつかれますのでご用心(笑)

 

では、また。
東南アジアでした(・∀・)ノ

 

体験乗馬の詳しい案内はコチラをクリック  

リリッククリック   


ジャパンカップ宝馬

2009年11月28日 21時00分00秒 | 貴公子

            貴公子

 

競馬はジャパンCの週になりました。
女の子でありながらダービー馬で今回も人気を背負って出走するのがウオッカですが、こちら宝馬乗馬学校体験乗馬にも名馬がズラリと揃っていますよ。
今週も大人気の体験乗馬になりましたので、彼女らの活躍をご披露します。

11月の週末も今週が最後、みなさん張り切って参りましょう!

 

まずは体験乗馬です。

 

今日も馬場はアリーナまで広げてレッスンをしています。
ライセンスコース
の方は動きがおっとりのナナヒカリに悪戦苦闘で苦笑いが・・・。

 

 こちらでは宝馬のウオッカシャインレッドが
軽快な
速歩(はやあし=ジョギング)を見せてくれています。

 

 

 

 

 こちら宝馬の女王・ジョウシュウハッピ。
競走馬のお母さんもやっていたことがあるベテラン馬です。

 

 雅は栃栗毛という珍しい種類の毛色をしています。
少し茶色がかった栗毛なんですよ。

 

 

 

 

 

 そう言えばお客様に昨日の「記事を見てナナヒカリがオカマなことに驚いちゃった」
と言われました。

実は乗馬クラブにいる練習専門のお馬さんはほぼオカマになっちゃうんです。
牡馬のままだと気性的に取り扱いにくいですし、健康を維持しやすいのが理由です。

 

 ですからもしかしたらセン馬(去勢された牡馬のこと)達に比べると
去勢をしない牝馬の方が喧嘩をしたら強いかも知れないですね(笑)

全然体験レッスンには関係ない話なんですけどね。

 

 

初級レッスンです。 

頭数が増えて馬のスピードも違いますのである程度の騎乗が要求されますが 

 

みなさん上手に乗れていましたよ。

 

 

中級レッスン 

こちらもお客様でいっぱいですね。 

今日も水溜まりをさける移民レッスンだったようです。

まぁ広々使えるからいいですよね♪

騎乗休憩時間、松本指導員にお馬さんの手入れを質問しながら
習っている会員さんがいらっしゃいました。
曰く「まだ慣れていないから怖い」のだそうですが、
わたしからすれば何とか克服する為に前向きに努力をされていることに
すごく感銘を受けましたし、賞賛したくなりました。

時間はいっぱいありますからゆっくり慣れましょうね!

 

  

ということでそれでは今日はおしまいです。

明日の日本馬の活躍を期待しましょう! 

 

 

体験乗馬の詳しい案内はコチラ  

大人気のクラブの称賛はコチラ   

 

 

『 また明日! 』 ( GB )


激撮失敗?

2009年11月27日 19時07分28秒 | 東南アジア

夢を見ました。
その夢にポールが出てきました。
ポールと向かい側の厩舎には、棚倉のラムセスがいました。
ラムセスの隣には、富トレにいるウエストという子に激似のアキホマレとかいう初めて聞く名前の子もいました。
その3頭は、中心にいる私を無視して、雑談をかわしていました。
そんな夢を見ました。
夢ってよくわからないっすよね。
てか、アキホマレって誰だよ。

 

さて、そんな脳内をより馬色に染めるべく、本日もいってまいりました、宝馬乗馬学校
ようやく!夜に雨が降らない日がきたので、馬場は回復傾向にあり
我らが体験乗馬も、

 

道具類をビシッと洗い、乾いた馬場に備えます。
昨日までは、一瞬でドロッドロになっていたもんねぇ

 

雅『いきましょ♪

今日は、雅さんと一緒にご出勤
馬装講習まで、やってしまいました(//∀//)
だから何だ!って言われると困っちゃうのですが
体験乗馬は、いい勢いを持続しています♪

 

  

今日も楽しくいきましょうね
ゆっくりまったりやっていきましょう♪

 

カゼノオーがいました。
最近の平日は、こちらにきている回数のほうが多いような?
親元(六沢指導員)を離れる練習だったりして(笑)

 

2グループ目です

 

  

力抜けて乗れていますね☆
この感じなら、速歩もいけると思いますよ
もう1グループあります。

 

  

こちらは軽速歩練習中
上手くなるぞ!頑張るぞ!っていうのが、ヒシヒシと伝わってきますね

 

 

で、こちらは初級
こっちも人気

 

軽速歩が上手にとれていますね
まだ10日くらいしか乗っていないのですが、ここまでいけちゃうんですよ♪
お子さんなんかは、やっぱり凄いですねぇ

 

バランスが違うもの☆
こればっかりは、しかたない。
大人には、越えられない壁っちゅーもんがあるんです(笑)
これからどれだけ上手くなっていくのか楽しみですね
初級はこの他にも、個人レッスンもあり、

 

隣で(駈歩してないけど)駈歩レッスン

 

枠越えて、クラブハウス下でも、もう1レッスン

マンツーマンなだけあって、丁寧なアドバイスがはいっていましたよ。
お子さんに負けないように、大人も頑張っていかなければですね

話は前後するのですが、この初級の方たちが洗い場へお馬さんを帰すところを撮ろうとしました

 

 

そう、こんな感じのですよね。
その後にね、お客さんが馬を引いいている横を一緒に指導員が歩きながら、談笑をしている、そんな微笑ましいシーンに出会えました
是非とも、このブログに載せたい!そんなシーンです

で、シャッターを押したら・・・

 

 

 

 

ど こ の 芸 能 人 だ よ 

 

いやですよね、こういう自意識過剰な人って
誰も貴方メインで撮ろうともしていないのに
そのままでいれば、素敵な画として載せられたのに、そのポーズにより、結果、このような私もやりたくなかったオチとして使われてしまったということを理解して欲しいですな

 

ねぇ、秋葉指導員?(笑)

 

では、また。
東南アジアでした(・∀・)ノ

 

体験乗馬の詳しい案内はコチラをクリック  

恥ずかしがり屋さんだねクリック   


一足早いプレゼント☆

2009年11月26日 18時37分38秒 | 東南アジア

11月も終わりに近づいてきております。
12月を迎える準備をしなくてはですね。
一大イベントもございますし、またいつもとは違う盛り上がりをみせる時期ですね。
そう、クリスマス競技会が控えております。

 

参加者を絶賛募集中

メンバーさんのお話を聞いていると、けっこうな人数が参加されるみたい。
あとは、晴れてくれれば・・・ですね
去年は散々な天気でしたからね、今年は盛大に行いたいものです。
期間は12月11~13日。
体験乗馬の方もその時に来れば、面白いものが見られるかもしれませんよ♪
はい!これにて、告知終了っと(笑)

さて、今日の様子です
昨日は寂しかった場内ですが、講義の為に引きこもっていた若い衆も外に出てきて、いつもの感じを取り戻しました☆

 

  

ちょっとした引き馬選手権です
アリーナ通路をいったりきたり、これも立派な運動ですからね♪
さぁ、キビキビ歩いていきましょう!
そして、レッスン。

 

 

2・3日目の方は馬増講習、1日目の方は騎乗見本がレッスン前にはいります。
お馴染みの光景ではございますがね

 

1日目の方のレッスンからいきましょう

 

  

みなさん、ほぼ初めてということで、ちょっと緊張気味かな?という感じはしますが、無事、歩かせるところまでいけました♪
焦らずに、ゆっくりと慣れていけば大丈夫ですからね

 

レンジャーたちは、の~んびり付き合ってくれますから☆

 

メデアジック『ねむ・・・

このボーっとしぐあいですから(笑)
安心しておくんなましね。
もちろん、指導員も、

 

親切丁寧なレッスンを展開中
今日もワッキーが頑張ってくれています

お次は2・3日目の方です

 

うん♪肩の力がだいぶ抜けていますね♪
リラックスして乗れるというのが、大事だったりします。

 

   

その中でしっかりと、お馬さんたちをコントロールしていくと。
これができたらカッコイイ

 

いい笑顔をありがとうございます
次は、さらにいいショットを撮らせてもらいますね

 

 

 

あるお馬さんにプレゼントが届きました

 

ムッシュシェクル

この人気っ子に、今年も届いた物
それは・・・

 

馬着
担当の柳田指導員に着させてもらってます
1年毎に服がもらえるなんて、他の子から嫉妬されちゃいそうですな。

 

ムッシュ『似合うかな

いいじゃなーい ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪

もっちろん、買ったのをそのままあげるだけではなくって♪

 

ネーム入り

キャーステキー (≧∀≦)

これは、頑張りましたね☆
ただ!

 

ちょいぴったりめ(笑)

 

 

では、また。
東南アジアでした(・∀・)ノ

 

体験乗馬の詳しい案内はコチラをクリック  

似合ってるねぇ♪   


それいけ部活動

2009年11月25日 18時14分38秒 | 東南アジア

 

やぁ、昨日は大変でしたね
出勤されたスタッフの方々、お疲れ様でしたm(_ _)m
今日は一転、お客様が激減
ま、雨っすからね。
にしても、場内が寂しすぎる感じが・・・
 

どっこにも、 

いつもはいるはずの、 

学生の姿が見あたらない

 

まさかの集団神隠し!?

 

なんてことはあるはずもなく、ただ講義の為に教室にいたってだけなんですけどね。
そんな、寂しい場内ですが、お客さんがいないわけではございません。
初級・体験ともに、いらっしゃいますよ♪
こんな天気のなか、ありがとうございます☆
 

初級では、馬を厩舎から連れてくる練習をしていました
初めのうちはやっていかないのですが、中級グループに行く前にやっていきます。
秋葉指導員の丁寧なアドバイスがはいっていましたよ

そんな優しいところをビッとおさめたいのに、フレーム外に逃げる逃げる(笑)
まったく、シャイなんだから
繋がれているお馬さんは、

キタノエビス

これっくらい、ちゃんと撮らせてくれたらいいのにね。
みなさんのご協力をおまちしております(笑)
そのレッスンも、

  

秋葉指導員担当。
熱いレッスンを行っておりましたよ
体験乗馬から継続される方は、彼のレッスンもお楽しみに
さてさて、体験乗馬です。

丁度、騎乗し始めるところでした。
初めての方でも、指導員が丁寧にお教えしますから、安心してご参加くださいね

  

それができるのも、良い子でいてくれるレンジャーのお陰♪
今日も、ヴァレンシアシェーンメディアジャックが頑張ってくれました

次回は、晴れた時に乗れるといいですね
・・・と、さすがに、お客さんが少ないので、ページが余ってしまいました

ので!今日は、スタッフ内で新たに設立されました、部活動についてご紹介致しましょう!

その部活とは・・・

 

ラ ー メ ン 部 !!

 

活動内容は、ラーメンを作って食うこと(笑)
これを部活動にしてしまうのがウチのクラブです。
その活動の様子を取材して参りました。 

 

食器・食材などの準備が進められております。
今回のラーメンは、

 

福島3大ラーメン!!

ごめん!郡山は知らなかった
おそらく、いつぞやにあった学生の福島研修の際にでも買ったものと思われます。
もちろん、ただこのままを食べるだけではございません。
具材もちゃんと用意します。

 

柳田&浅利指導員の台所姿
これは貴重なシーンをパパラッチです

 

そして、茹でへ。
ここもおおざっぱになんてことはなく、

 

時間はきっちり計ります
今回は茹で時間が2分半だったので、この直後!
『はい!面あげて!急いで!
などの声があがっておりましたよ。
熱いなぁ、部活動

 

面をあげるなんて、火傷の危険が伴う仕事は、男性陣にお任せです。

 

  

あとは、用意された具材をのせて♪
味つけ海苔ってチョイスは、初めて見る気がします。

 

 喜多方ラーメン(宝馬ver.)完成 

 では、いただきましょう

 

  

予想より美味しかったらしく、風が語りかけるくらい美味しそうに食べておりましたよ。
次は、マルタイラーメンにチャレンジするとかしないとか?

次回をお楽しみに!?

では、また。
東南アジア東南アジアでした(・∀・)ノ

 

体験乗馬の詳しい案内はコチラをクリック  

ぶかつ   


連休終わったんじゃないの?

2009年11月24日 19時00分00秒 | 貴公子

         貴公子

 

連休が明けて今日は平日のはずですが、相変わらずたくさんのお客様にご来場いただいております。
この秋はここ数年に比べて本当に平日のお客様にたくさん来ていただいていると思います。嬉しい悲鳴とはこのことですね♪
少し寒くなってきましたが、みなさんのご来場をお馬さん、スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

 

 


 それでは今日の体験乗馬です。

 

 

 今日は登場したお馬さんも多彩です。
こちらの馬場ではナナヒカリ、雅、ジョウシュウハッピ、ヴァレンシアがいます。
2日目のみなさん、上手にタイミングを合わせて速歩(はやあし)を乗れていました。

 

 

 特にナナヒカリはおっとりし過ぎている面があるんですが、
騎乗されている方はコツを掴んだらスイスイと歩かせたり走らせたり
できていたのには驚かされました。

なかなかいいセンスをしていますねぇ~。

 

 

こちらはライセンス取得コースの方。
お馬さんはキーパー、メディアジャック、GB、ビュウでした。
3~4日目のみなさんはだいぶ慣れて動けるようになっていましたよ。
もう少しで角馬場での騎乗になりますからしっかりと真っすぐお馬さんを
走らせられるようになっておきましょうね!!

 

 

 1日目のみなさんはまずお馬さんに慣れることから開始です。
勝手に歩き出しちゃったり、合図をしていないのに止まっちゃったり。
最初は見ていたのと実際に乗った時のギャップに戸惑われるようですが、慣れてきたら
みなさん颯爽と合図を送って乗れていました。

 

 

 会員さんのお友達でご参加された方は写真を撮ってもらったり、
アドバイスしてもらったりしながら楽しんでいたようです。
次回が本番ですからカッコよく乗れるように頑張ってくださいね!

 

 

こちらは初級レッスンです。 

 

人数は珍しく少なめです。

週末にお馬さん達は大活躍だったので今日くらいはゆっくりしてもいいかも知れないですね。

 

 

 

さて、今日の藤元指導員は会員さんにちょっと変わった個人レッスンをしていました。

それは調馬索(ちょうばさく)のレッスンです。

詳細までは書かないですが、調馬索とはお馬さんに繋いだヒモが手綱代わりにしています。なので騎乗していなくてもお馬さんに指示を出すことができます。ただしただ持っていればいい訳でもないので技術力を要す運動方法なんですよ。
その調馬索の使い方やムチの使い方などを勉強していたようです。
なかなかマニアックな練習ですね。

ウェンディが対象馬だったんですが、終わってからキレイに手入れしてもらっていました

やんちゃな性格のウェンディを調馬索でしっかり動かすのは
大変だったと思いますが楽しんでいただけたようです。
手入れの時も動き回るのを「可愛いねぇ」って言いながら丁寧にグルームしていただきました。

 

 

 

最後にトレジャーの顔がかなり真っ白になった話です。

往年のビワハヤヒデを思い出すような見事な白面になっています。

トレジャーは芦毛(あしげ)という毛色が白く変わっていく種類なんですが、
若くして乗馬に転向したため最初は黒に近い灰色をしていました。
ところが最近はかなり明るい灰色になってきたと思ったら
顔面が白い白い!タテガミがまだ黒いので異様なコントラストですが、これがまた可愛いんですよね。

年々大人になっているハズなんだからレッスンでも成長した姿を見せてよね!?

 

それでは今日はおしまいです。 

 

 

体験乗馬の詳しい案内はコチラ  

大人気のクラブの称賛はコチラ   

 

 

 

 

『 また明日! 』 ( ベンジャミン )


勤労感謝の日

2009年11月23日 21時00分00秒 | 貴公子

           貴公子

 

連休最終日になってようやくスカッと晴れてくれました。
青空を見ながら乗馬できるのは久し振りになりますしよかったですよね。
普段お仕事が忙しい方も勤労感謝の日なのでゆっくりしてくださいね!

到着したばかりの時はまだ空も曇っていて寒かったので大久保指導員(左)が足をお湯で温めていましたよ。
彼の周りの白いのは湯気なんです。首藤さん、宮崎さんが呆れていました。

 

 

それでは本日の体験乗馬です。

 

 

今日もたくさんのご来場ありがとうございます!

 

昨日エンジンのかかりが今イチだったナナヒカリはわたしの下乗り
藤元指導員の調馬索の奇跡のコラボレーションにより、

 

 

エンジン全開です!
どうやら一昨日の仕事が少なかったので張り気味(元気が溜まってしまった状態)だったようで
空気を抜いてやったらとてもやる気に溢れていました。

 

 

それと跛行(はこう=歩様の乱れ)でお休みしていたGB(右)が今日から戦線復帰しました。
最初は脱走癖を見せそうになりましたが、外で動けるのが楽しいらしく頑張ってくれていました♪
ずっとお家に引き籠もってちゃつまんないよね。

 

今日は乗り替わり(お馬さんに乗る人が交代すること)時にキーパーが草を狙っていました。
う~ん・・・普段ならすぐに止めたいところだけど今日は勤労感謝の日だから敬意を表して許してやりますか。
今日だけだからね!!

 

 

レッスンの途中からすごい快晴になってくれてとても暖かい日になりました。
「終わりよければ全てよし」なのかな?

来週末は晴天でお願いしますよ!

 

初級レッスンです。

初級はいい季節なこともあり、4級取得プランの方が多くなっています。

 

部班(グループ)1鞍と駈歩(かけあし=暴れん坊将軍の乗り方)
ひっっきりなしんにレッスンでした。

お互い同じ目標を目指す仲間でありライバルなので他の方が上手に乗れているといい励みになるのではないでしょうか?

年内取得を目指して頑張ってくださいね!!

 

中級レッスンです。

 

アリーナ馬場も下が荒れているのでお馬さんが走るとかなりすごいことになるので、
レッスン場を移民のように1レッスンづつ場所を変えていました。
頭いいなぁ~。

 

最後にお裁縫情報です。
寒い季節になってきましたのでお馬さんは厩舎(部屋)にいる時に馬着(ばちゃく)を着せているんですが、

正直言って、中には壊れてしまっているものもあったりします。

そうそう安いものではないので直せる部分は補修したりするのですが、

やっているのは男性です!

誰かと言うと

六沢指導員です!!
彼の馬好きについては今まで数々触れていますが、
体験・初級レッスンのお馬さんの馬着などの補修も進んでやってくれています。

裁縫自体が嫌いではないそうで、自分のキュロット(乗馬ズボン)もほつれた所を
直してしまう腕前なんですが、馬着もいらなくなった馬具を利用して手際よく直しています。

曽我部さんの裁縫セットを利用していましたが、
最近は六沢セットになっているようです。

毎日頑張ってくれているお馬さんへ、六沢指導員から勤労感謝のプレゼントですね。

 

 

こんな感じで今日はおしまいです。

ほとんどの方が明日からまたお仕事・学校だと思いますので休みボケにならないように
頑張ってくださいね(笑)

 

 

体験乗馬の詳しい案内はコチラ  

ご苦労様でした。   

 

 

『 また明日 』 ( ミュージックアルバム )


クリスマスに向けて

2009年11月22日 21時00分00秒 | 貴公子

          貴公子

 

今日は予報通りの天気となりましたが、思ったほどの降り方ではありませんでした。
朝は晴れ間も見えていたし予約されていた方もかなりいらっしゃってました。

今日も全力でお馬さんを愛でてください!

 

 

それでは体験乗馬開始です。

今日はお足元の悪い中、ご来場いただきましてありがとうございます。

 

 

せっかくきていただいたからには最大限に楽しんでいただけるよう努力します!

 

 

 

 

 足元がぬかるむ時はお馬さんも歩きにくいので合図をしっかり送ってあげましょう。
それと止まってしまうこともあると思いますので、再度合図を出してあげることを忘れないでおきましょう。

 

 

 

 

 1日目の方は初めての乗馬が泥んこ馬場になってしまいましたが、
乗った感触は変わらないですから騎乗したことをいい記憶にしておいて
次回は晴れることを期待してくださいね。

 

 

 

 

小学生さんのチャレンジャーもいました。
お馬さんとしっかり息を合わせて乗れたかな?

 

ちなみに

 

その妹さんはまだかなり小さいので引き馬で。
一番小さいヘルメットをお出ししたんですがこの通りブカブカでした(笑)
もうちょっと大きくなったらお姉ちゃんのように乗れるようになるから今回は揺れを楽しんでいただきましょう。
怖くなかったかな?

 

 

 雨の週末になってしまいましたが、連休のいい思い出になってくれてればいいな、と思います。

 

 

初級レッスンです。

こちらも部班(グループ)は2つになってしまったので予定よりもお客様が減ってしまったのですが、
その分余裕を持った頭数でレッスンができたと思います。

 

今日駈歩(かけあし=暴れん坊将軍)の方はスタートがでにくいかも知れないですが、
外乗(がいじょう=野外騎乗)をする際には色々なパターンに対応できないとならないし、
いい経験になるかも知れないですね。
ただやっぱり走り出すのは大変かも・・・。

 

 

中級レッスンです。 

 

今日も洗い場が取り合いに(笑)
先に馬装を終えた方は一度馬房にお馬さんを戻していただいて、
後の方は馬装を終え次第そのまま馬場へ連れて出す感じでした。
 

 

馬場はやはりよくないですが、慣れている方なのでスイスイと走り回っていました。

 

ま、あまりにひどい場所は避けて馬場を作ってはみましたけどね。

 

 

最後にスタッフの詰所の話です。

地味に窓ガラスに飾り付けが。
これからクリスマス競技会に向けて徐々にモードが変わっていくでしょう。
会員さんでも競技に参加される方はもう練習を開始しているみたいですしね。

 

 

それでは今日はおしまいです。

夜はかなり寒いと思いますのでみなさん暖かくして寝ましょうね!

 

 

体験乗馬の詳しい案内はコチラ  

寒くなったねぇ~!   

 

 

『 また明日! 』 ( みさと )


しゃしんしゅう(本物)

2009年11月21日 20時09分07秒 | 東南アジア

3連休スタートです。
例によって、道路は混雑しておりますね
幸い、他の高速道路に比べれば、都内から成田方面の渋滞なんてのは可愛いものです。
ただ、いつもより時間はかかってしまいますので、お車でご来場の方は、早めの出発をお願い致します
レッスン時間に影響はしないほどの些細なもの遅れでも、準備があわただしくなってしまいますからね

まぁ、前に渋滞に嵌り、エライ目にあったので、それより早めに出てみたら、8時半には着いちゃった!(受付時間は9時半です)
なんて方も、いらっしゃいましたが(笑)
そのほうがいいですよね

 

では、本日の様子にいきましょうか
前からの予報で、土曜は天気が悪い・・・いや、晴れるのか!?など、情報が錯綜していたこともあって、みなさん判断に困ったんだそうなぁという感じ。
晴れてはくれたのですが、残念なことがありました
どうも、昨夜に雨が降ったらしく、馬場状態は・・・になってほしいました
上手くかみ合わないもんだねぇ。
でも!いつも書いてあるように!
レッスンは問題なく出来ますのでご安心ください

 

  

今日は3馬場でした♪
たくさんの人に来て頂いて嬉しい限りです。
寒くはなってきましたが、乗っちゃえば暑いくらいですからね

 

   

1日目の方は方向変換の最中でした。
みなさん、しっかりと曲げることができてましたよ

 

シャインレッドもご覧の通り☆

 

何でか今日もトライアルにいるカゼノオーも集中して動いてくれていましたよ
そして、この中には、昨日復活を遂げたジェロニモもいました。

 

茶ニク『柵、ちょーうめぇ

でました、最近の大好物の柵囓り。
ただ、これを満喫させるわけにはいかないので、ちょいとお叱りをしたら、

 

エース『・・・すんませんでした

 

えらいへこんでました(笑)

2馬場の様子は撮れなかったので、3馬場へ

 

まぁ、元気よく回るグループです

 

   

元競技馬の2頭、ビリーザキッドトンボラネージュを、

 

生粋のレンジャー・ゲームキーパーが引っ張るという構図
面白い組み合わせでしたね

他の馬場も見てみましょう。

 

 

初級部班では4級コースの方の駈歩レッスンを行っていました。
アリーナでは、馬だしの最中で、

 

 

だるそうにしてる子・早く馬場に出たい子・横の草に目がいってる子、こんな時でもしっかりと個性を発揮する面々をまっすぐ誘導していきます。

 

頑張って下さいね!!

 

 

本日、グルメフロンティアの見学に来られている方から、こんなものを頂きました!

 

 

グルメフロンティア写真集 Ver.2

凄い!!
自費出版ってやつですね
少し覗いてみましょうか♪

 

 

 

 

 

いい表情ですね
私は、ここまで良く撮れないだろうなぁ・・・おそらく、愛情の大きさの違いってやつですな
いいものをありがとうございました

みなさんが見られる場所に、(おそらくフロント)置かせていただきますね
是非、ご覧になってくださいね!

今日はここまで。

では、また。
東南アジアでした(・∀・)ノ

 

体験乗馬の詳しい案内はコチラをクリック  

素敵☆くりっく