女性天皇を支持する国民の会

「性別を問わない直系長子継承」こそ安定的皇室存続のための唯一の道。女性天皇”復活”に向けて道なき道を歩いていこう。

【ご報告】愛子さま16歳の祝賀広告が掲載されました!

2017-12-01 10:04:30 | 報告
愛子さま16歳のお誕生日を寿ぐ祝賀広告が下野新聞に掲載されました! みんなの思いが集まり、実現しました。


▲下野新聞2017年12月1日朝刊に掲載

画像が鮮明でないのが残念ですが、綺麗な「紙面イメージ」が届く予定ですので、届き次第、掲載します。
また、掲載紙が一両日中に事務局に届きますので、順次お送りいたします。

■募金をしてくださった方へ:掲載紙をご請求ください!

ご請求方法は、前回と同じです。

・当ブログの右サイドバーに「メッセージ」欄があります。
「メッセージを送る」をクリックすると、メールフォームが現れます。

・「名前」欄にお名前
・「メール」欄に、メールアドレスを記入。
・「件名」欄に「掲載紙希望」と記入。
・「本文」欄に、以下を記入。
 ①送付先の郵便番号、ご住所、お名前。
 ②募金された月日とお名前(またはニックネーム、コメント)
 ③ゴヨウツツジの会にまだ会員登録されていない方は、ぜひご入会下さい。
 「会員登録希望」とご記入ください。

・記入後、「確認する」をクリック。
・内容を確認し、「画像の数字」を入力して送信する。

記入いただいた送付先情報(郵便番号・住所・氏名)は、掲載紙の郵送のみに使い、その後直ちに消去します。
ゴヨウツツジの会の会員登録を希望していただいた場合は、
会員登録に必要な情報(以下の3件)を残し、それ以外を消去します。
 ・お名前
 ・メールアドレス
 ・お住まいの都道府県名(市町村名と番地、および郵便番号は消去します)

ぜひ、お受け取り頂きたく、ご連絡をお待ちしています。

※前回ご登録いただいた皆さま、会員証ご送付の遅延、お許し下さい。今年中には必ず、お送りすることをお約束します。<(_ _)>


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ミーティング】お誕生日お... | トップ | 【お願い】掲載紙をお受け取... »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
皆様、誠にありがとうございました。 (執行部の末端の者です。)
2017-12-01 20:37:43
本日12月1日、皆様のお力添えのお陰で、敬宮愛子様のお誕生日をお祝いする広告を下野新聞に掲載することができましたこと、心から御礼申し上げます。本当にありがとうございました!

日々募金の金額が増えていくのを目にする度、東宮ご一家応援派の皆様一人一人のお心遣いが見えてくるような思いがし、本当に有難い気持ちでいっぱいでした。
index様は今回も執行部のリーダーとしてたくさん悩まれたこともありましたが、最後まで本当に頑張ってくださいました。index様に拍手ですね!

今日は敬宮様のお誕生日にかぶせるように今上陛下の退位に関する皇室会議の報道が多くあったようですが、敬宮様の聡明さ、美しさ、ピュアな輝きを目にして「なぜ敬宮様が皇太子になってはいけないのか?」という思いを新たにした国民もきっと多いと思います。
敬宮様ご自身の魅力と、そして地方紙広告プロジェクトを通じて、「敬宮様を皇太子・天皇に!」という声がますます強く上がることを心から望みます。

誠にありがとうございました!
返信する
執行部の皆様有り難うございます (同い年)
2017-12-01 22:52:26
思い付きを好き勝手に投稿ばかりして、煩わしい事でありましたでしょうに、一つ一つ丁寧にお答え頂き有り難うございます。皇太子殿下即位はまだ先の事となりましたが、それだけ、愛子様を将来の天皇にする為の活動期間があるのだと考えます。皇太子殿下のお誕生日。皇太子殿下、雅子妃殿下の結婚記念日。新聞広告目標の日に向かって、少しでもお役に立てるように、薄〜い財布と無い知恵を絞ります。
返信する
ありがとうございます。 (えだまめ)
2017-12-02 00:53:33
執行部の皆さま、お疲れさまでした。ありがとうございました。
意見広告にならないように、という制約の中練り上げられた文章。心に響きました。

掲載紙や会員証の送付、どうか無理せずゆるゆると行ってください。師走ですから、家事もお仕事もお忙しいはずです。インフルエンザの流行期に入りましたし、くれぐれもお体を大事にしてください。

敬宮愛子内親王殿下のお誕生日に行われた皇室会
議。実施日にも内容にもモヤモヤしています。

>皇太子殿下即位はまだ先の事となりましたが、それだけ、愛子様を将来の天皇にする為の活動期間があるのだと考えます

その通りですね。私も少しでもお役にたてるように、コツコツ節約を楽しみますね。
返信する
ありがとうございました。 (kuu)
2017-12-02 14:55:26
indexさま、執行部の皆様、本当にありがとうございました。
今後もどうぞ無理をされませんように。そして、経費を、郵便料や交通費なども必ず受け取っていただきますようにお願いいたします。交通費などは相当な額であれば、明細は示されなくても、皆さん承認いただけると思います。私たちの気持ちを代表して、動いてくださっているのですから。
(少ししか寄付できていない私が言うのもおかしいのかもしれませんが、でも、やっぱり…。)
皇室会議があり、秋篠宮の公務を引き継ぐ者はいないと、盛んに報道され、生前退位の目的がはっきりとしてきたような気がします。
そのような日に、この広告が出せたことはとても意義深いと思います。
私は、真っ当な生き方をされている方は最後にはきっと世間の理解を得られ、そうではない方はいつか、馬脚を現して失脚すると信じています。
その日まで、本当に微力ですが、私も協力を続けていきたいと思います。
返信する
つらつら考えた (匿名で失礼)
2017-12-04 09:55:56
不鮮明ですが、右欄1行目に「愛子さまを皇太子に、将来の天皇陛下に」という言葉が読み取れます。
これで意見広告でなくても、最終目的が何かは判ると思います。上手く文面を考えてくださったなと感謝です。

歴史を振り返ると、どんな絶対権力も必ず消滅するときがくる。
またヒトラー政権のように、一部の人は彼の狂気に気付き必死に勧告を発したが、民衆を止めることが出来なかった。ヒトラーほど酷くないにしてもトランプも当選した。
どう足掻いても起きることは起きるのかもしれません。


悠仁さまを直に見る機会のある方から、彼がやはりまともにお育ちではないことを聞きました。
直に見るまでもなく、写真を見ただけで益々異常性は露わになってきています。
もう子供から思春期の少年になる歳。発表される画像は「幼稚園児です」と言われても不思議はないレベル。
多くの人が気付きながら、口を閉ざされているのでしょう。
もちろんお妃になるような人はいない。そこで断絶。
そうなれば紀子さん的には、その時には女系も認めて眞子さんと小室氏の子供に継がせればいい。
絶対男系男子というのは自分の家に皇統が来るまでの話なのです。
失礼ながらあの二人に、国民が尊敬できる子供が生まれるか。
天皇制の終わりの始まりです。

100年後にも「その時 歴史が動いた」という番組があり、「これが天皇制終焉の始まりだった」というのはいつでしょう。
紀子さんの懐妊発表時? そもそも紀子さんと婚約した時? 裏で紀子さんに産み分けを提唱した美智子さんの婚約時?

これから歴史がどう動くのか、もう決まっているのかもしれない。
微力な我々が何をしても動かないのかもしれない。
それでも出来ることはやっていきたいと思います。
返信する
掲載紙届きました (えだまめ)
2017-12-12 08:14:19
掲載紙が届きました。
ありがとうございました。
皇室会議が行われる事を伝える記事と、同じ日に広告が掲載されたことで
敬宮愛子内親王殿下を忘れないで!
と訴えられたような気もします。

返信する
掲載紙、本日届きました (手白香)
2017-12-12 16:52:07
掲載紙の下野新聞が届きました。

INDEX様、そして執行部の皆様、ありがとうございました。

夏に意見広告が掲載された東京新聞と奈良新聞が届いたときと同様に、感無量です。
今晩も明日も、何度も何度も読み返します。

本当に、ありがとうございました!
返信する
このような活動があると初めて知りました。 (k)
2017-12-13 16:55:32
突然のコメント失礼いたします。
愛子様、神々しいですよね。
女性天皇、女系天皇、女性の皇太子は、ごく自然なことだと思います。

あと、もし可能でしたら、Twitterでこちらの活動のアカウントをつくって、情報を発信なさったらいかがでしょう? タイムリーに情報をチェックできていいな、と思ってしまいました。もしご無理ないようでしたらぜひ!
返信する
いつもありがとうございます。 (ペリドット)
2017-12-23 13:10:00
愛子さまを皇太子に、天皇に、という思いをしれっと無視して、上皇に上皇后だの、コーシ殿下だの、立コーシの礼だのを、政府と宮内庁は勝手にやろうといろいろ画策していますが
(別にタダで出来ることじゃなく、その結果35億とか、40億とか予算がかけられるわけです)

そんな風にごり押ししようとするのも
こんな風に新聞広告が出たりして、
国民の中に、そうだ、愛子さまこそ!の声が湧き起こるのを、かき消そうという計算があるのかもしれませんね。
それだけ、流れはどっちに向かっているのかは、あちらもわかっているんでしょう。

流れに棹さす(現代の誤用)のではなく、流れに棹さす(もともとの意味)のが良いのだと、なぜ気づかないのか。

特に、国民の総意に基づくお立場なのです。
自然な敬愛と共感の念を集めてなんぼのお立場です。
なのに、国民の望むところに逆らって、自分のわがままを押し通して、それで陛下と言えるのでしょうか。

この活動にはやっぱり密かにインパクトがある、脅威を感じている
だからこそのごり押しなんだなあと思いました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

報告」カテゴリの最新記事