じゃがいも亭国

ライフハックを仲間で共有し、乱世を笑って生きる
【じゃがいも亭国】

【隠居の生き残るための家庭菜園 ジャガイモと玉ねぎ 06/27】

2024-06-27 20:05:52 | 家庭菜園

本日、山の家の畑のジャガイモを収穫しました。

まだ2か月ほどなのですが、葉っぱがテントウムシダマシにやられてボロボロに。

思い切って収穫する事に。

種芋は小さかったし、芽がヒョロヒョロと伸びていたので。

案の定、小さな芋が。

我が家は芽欠きをしないので特に小さな芋が多くなる。

小さい物は油で揚げて塩を振って。

残ったら種芋に。

なので、我が家の種芋は小さい物ばかりw

種芋を買ってきて、肥料をたっぷりやればもっと収量が上がるだろうけど、種芋は自家採種、肥料は最小限で育てている。

まあ、まだ一部テントウムシダマシの被害が少ない芋を残してあるし、プランター軍団もまだ残っている。

畑はジャガイモ収穫後の場所は枝豆を植える予定。

玉ねぎの大きな方は去年植えたホーム玉ねぎ風が分球した物を割って植えた物。

小さな物は去年種を植えた物。

去年植えた玉ねぎは失敗。

大きくならず非常に小さい。

また9月になったらホーム玉ねぎとして植えてみよう。

 

去年種を蒔いた物はあまりにも小さい物が多く、ポットのまま枯れてしまった。

これも秋に植えてみよう。

我が家の玉ねぎは種まきから収穫まで2年がかりだw

プランターのジャガイモは葉っぱがボロボロだが、まだ緑の部分もあるのでもう少し我慢。

収穫後はまたジャガイモ。

植える芋もスタンバイは出来ている。

この種芋が限界を超えるか、プランターの芋の葉っぱが無くなるか、どちらかで急速植え付け。

今回から新しい方法で種芋を保存しています。

この芋は去年の秋に収穫したキタアカリ。

今まで新聞紙に包んで段ボール箱に入れ、暗い場所で保存していましたが、それだとヒョロヒョロの芽があちこちへ伸びて絡まってしまう。

モミ殻に入れ、薄明りの場所に置くと芽が出ても途中で伸びる速度が遅くなる。

芽が出る方向も一定するので、植える時に便利。

と思ってますけど、まだこの方法で植えた事が無いので。

水分が残っているかどうかが分かれ道w

植えるのは7月中旬になる予定。

 

種芋の安い店を見つけたので、来年は種芋を買ってみようかな?

でも、安いと言っても芽がヒョロヒョロ出ているのを1本残して千切ったような種芋。

ちょっとチャレンジだねw

 

 


【隠居の朝の一言 円安には健康で 06/27】

2024-06-27 09:06:39 | 日記
おはようございます!

 

円安が160円まで進んだようですね
今後、輸入品は高くなり、入手も難しくなるかも
やはり自給自足へ一歩進める必要がありますね
それと忘れてはいけないのが健康
健康が無ければ難局は乗り越えられませんからね
まずはタンパク質、ビタミンD、マグネシウムを
日光浴もね




※らっきょ
プランターのらっきょを試しに収穫してみた
小さい、もう少し待てばよかった
もう葉が枯れ始めているから無駄かな?
やっぱり地植えにしないとダメかな?
らっきょプランターはあと5個ほどあるので追肥して土を入れて置いた
ちょっとは大きくなるかな?
そのまま来年まで置いておくと言う手も
そう言えば、このらっきょ、エシャレット?としてポット2個を買った事から始まっている
つまり、もう何年も植えなおしで食べた事は一度もない
ただただ、数が増え、小さくなるばかりw
今年は鹿児島産のらっきょを種用に半分残してある
植える場所がないので、海の家に植えるかな?
それより食べてしまおうか?
でも、それはもったいなくてw