無計画

ほぼPhotomemo日記・ときどき日記も書くよw

100均時計

2012-02-21 | 日々のアレコレ
100円ショップで購入した掛け時計ちゃん

写真では大きさがわかりませんが、直径20センチ近くありますよ。

100円にしてはけっこうな大きさでしょ


            
(絵文字の時計がよく似てるんでちょっと笑えるw)


うん、キッチンの壁に掛けるにはこれで十分


実はキッチンで使っていた時計が壊れてしまいまして。

普段は特に何とも思っていなかったのですが、キッチンの時計って

無いとなると案外不便ですよね。



キッチンタイマーじゃ時計の代わりにはならないのね(当然)

炊飯器の液晶表示も一応時計代わりにはなるんだけど、使用中だと

時計表示は見られないし。



朝に夕に食事の支度をしながら、『△△時になったらこの料理に取りかかろう』とか

『○○分までに完成させなきゃ』とか度々時計に目をやって時間を確認していたんだと

再認識しました。 あぁ失って知るキッチン時計のありがたさよ



でもこの時計のおかげでまた無意識に時間を見る生活に戻れます。

たった100円(105円だけど)でこの満足感。なんて安上がりなんでしょう♪

前のより一回り大きくなって見やすいしね

100均時計バンザイ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿