goo blog サービス終了のお知らせ 

がんばらないようにがんばろう

2006/7:未破裂脳動脈瘤の発見から手術そして 趣味・・ (文章が苦手なので画像を中心に)

丸窓電車

2008-08-11 23:07:00 | プチ鉄

もちろん今日も・・・・・テンションが下がるほど暑い。
お盆も近づき県外ナンバーの車が多くなってきました。

やっぱり暑いとつらい日が多くて困ります。
忙しいとゆっくり昼食し休みが取れず、時間に追われ昼食もままならない、今日は、その上、なんとなく体調不調。

 

上田市の別所丸子線を車で走行していると 正面に電車1両が見えてきます。

近づくと全景が見えてくる ↓

そう、かの有名な丸窓電車、上田交通の払い下げ品の1両がこんなところにあります。 ↓ どうしてここに持ってきたか、詳しくは、知りません。

ここに来た理由がわかりましたので 確認してください
    
(Oっさん 連絡ありがとうございます)

 ↑上記をクリックすると別ウィンドウでごらんいただけます。
(戻るには、ブラウザの←戻るでお願いします)



有る場所は、下の地図のセブンイレブンの南側ぐらい ↓ 通るたびに・・・



今日は、おまけに 「月」 明日晴れていたらもっときれいな月を撮って、その後も晴れていたら 流れ星を撮ってアップしたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野電鉄 3500系

2008-08-06 22:09:19 | プチ鉄

今日の天気でやっぱりムッとする暑さ。
でも夜は、結構涼しいですよ。このところ夜の外気は、24度ほどです。

ほとんど社内で作業をしていたので
  2006年4月撮影、編集分の動画を公開します。

下記リンクをクリックすると
 別ウィンドウで動画の再生が出来ます。
  もどるには、ブラウザの[←戻る]でお願いします。
   クリック↓
  「長野電鉄 3500系 松代駅~雨宮」 電車を追っかけて、追い抜いて同じ列車を撮影したものです。

----------------------
猫もだらだら、だらっと足を落としてるけど 楽なのかな? ちょこ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画再生 テスト ゆけむり号

2008-08-02 22:51:42 | プチ鉄

動画の再生テストです
下記リンクをクリックすると別ウィンドウで再生できます。
 もどるのは、ブラウザの[←戻る]でお願いします。
クリック↓
長野電鉄 ゆけむり号 通過

たまたま通りかかった、踏み切りで撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スロフ12 822

2008-06-18 23:32:24 | プチ鉄

今日の天気とっても暑い日 31度だった。

もちろんのこと一日中、頭がぼんやりと痛い。(疼き、痺れなど)・・・

---------------------------------------------------------------------
「碓氷峠鉄道文化むら」 (6/15 洗浄ボランティア)
今回は、お座敷列車だった、(今は、休憩所になってます)



午前中の作業  洗浄前 ↓


午前中の作業  洗浄後  結構きれいになりました。↓
反対側は、午後の作業に



午後の洗浄風景 狭いので同時参加は、無理だったので
 他の車両のガラスを磨がいたりとか・・


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EF63 10 内部公開

2008-06-17 23:13:22 | プチ鉄

今日の天気とても気持ちいい。

 出勤、マイカーから降りる時 突然 腰が痛い・・・なぜ、どうした?
 スローペースで歩く、慌てて、シップを貼った。
 夕方には、軽くなってたけど・・・・。 原因は、思い当たらない。

----------------------------------------------------------------
「碓氷峠鉄道文化むら」
蔵の中に保存されている EF63 10 号機の内部が覗けるようになりました。

興味のある方は、横川駅の隣、「碓氷峠鉄道文化むら」までどうぞ



内部  ↓




運転席の様子(以前から見て、さわれます) ↓


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさま号の塗装

2008-06-15 23:09:44 | プチ鉄

本日の天気 気温25度 思ったほど上昇しなかったがそれなりに暑かった。

--------------------------------------------------------------------
ボラの日①

蔵の北側に あさま号がある。
前々から特に南側の塗装、の痛みがひどかった ↓ ので塗装

上記画像のアップ 汚れが目立ちます。



塗装終了後 ↓



急に艶やかなボディーになりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長電 屋代行き 通過

2008-06-10 22:00:28 | プチ鉄

本日のお天気
昨日、きれいなお月様が見えたせいでしょうか、
    きょうはとってもいい天気、その上気温も上がって 28度+ の暑い日
-----------------------------------------------------------------
暑くて朝から頭は、疼き、痛くていやな日でした。


帰宅途中、ふみきりで停車中 長野電鉄 屋代行きが通過↓ 松代駅かなり手間
乗客は、まばら・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DD53 1 ・ DD53 2

2008-05-08 23:51:52 | プチ鉄

DD53 1 (碓氷峠鉄道文化むら・保存) 2008/05/4 撮影



運転席


DD53 1 全景↑
---------------------------------------------------------------
DD53 2 全景↓


DD53 2 (Bトレイン) 



長野電鉄2000系 購入以来、 DD53 1は、
Nゲージのレールクリーナーになると書いてあった
つい買ってしまいました、DD53 1 も出たらいいな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碓氷峠鉄道文化むら 5月(4日)連休~ ②

2008-05-05 22:40:29 | プチ鉄

「あぷとくん」のホームの隣は、ミニSLの線路です。

  今日は、フル稼動、お昼の1時間ほどは、
   ファミリー列車が変わって運行(1周1回の貸切)

(ファミリー列車とは、2007/11運転体験より)
↑↑ファミリー列車については、上記参照 以前乗ってみました

----------------------------------------------------
快走中

 調整中


小さくても、石炭を燃やし蒸気を使って走る、まったく同じです。

本日終了、コーチと切り離され車庫へそしてメンテナンスへ

びっくりするような速度で バックしていきます。(ビデオの1コマ)

ミニSL思っている以上に運転士さんも大変なんだそうです。

----------------------------------------------------
最初の3枚の写真を撮ったのは、9:00ごろ まだ余裕。
 10:00を過ぎ16:00ごろまで
 ものすごい人手と順番待ちでぐちゃぐちゃでした。

ちょうど忙しい時、あぷとくんも忙しくて写真を撮り忘れてしまいました。
まーほんとにすごい人手でした。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碓氷峠鉄道文化むら 5月連休~ ①

2008-05-04 23:17:36 | プチ鉄


SLあぷとくん準備中この後、転車台で方向転換。

 今は、DLあぷとくんが活躍中

今日は、1日 SL/DL「あぷとくん」の駅員。
(乗車確認、ドアの開閉、切符切り、誘導、発車合図、確認などの作業)

連休2日目で 快晴のため大勢入場者があり大変。

予定時刻内に満員で出発。増便が出たりと大変でした。
今日は、SLもDLも大活躍、運転士さんも暑くて大変

16:00を過ぎても暑い 今日は、いったい何度だった?

 突然、D51の前に救急車、登場
(もちろんサイレンを鳴らして走って来ました)


何があった?
お客さんのお子さんが水分不足、暑さなどで倒れたようです。

くれぐれも入場される方へお願いします。
今日のように暑い日などでは、水分補給と
帽子も忘れないで、無理せず休んで!

17:00ごろ 終わりました。
結局、1日の大半を「あぷとくん」のホームで
過ごしたので日焼けすることなくまーまー快適でした。
くたびれたー 足が痛い・・・年だから後でもっと痛くなるかな?

----------------------------------------------
帰りの車中 ラジオによると 長野市29.5度・・・・もう夏?
家に帰って話を聞くとすごーく暑かったそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと一休み

2008-04-23 22:46:22 | プチ鉄

碓氷峠鉄道文化村~

作業中にちょっとお休みしては、撮ってみました。
いつもと違った風景が望めました。

EF63 1 の隙間より

EF63 1 

オシ17 2055下まわり

オシ17 横より EF63/あさまを望む

ハナ11 車輪 油で磨いてきれいになりました。

ハナフ11 隙間から 作業中に一休み

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下回り油磨き

2008-04-20 23:35:26 | プチ鉄

碓氷峠鉄道文化村
  洗浄ボランティアの日(4/20)

今日は、 ①  EF63 1 下回り油磨き




EF63 1 + ナハフ11 1 + EF62 1と3両続く↑ (完了後)

 ②  ナハフ11 1 下回り油磨き

③  EF62 1 下回り油磨き



きれいになったEF62 1 と作業中のEF15 165↑

④ EF15 165 下回り油磨き

参加人数が多かったので 思ったより早く進み
EF63 1+ハナフ11 1+EF62 1+EF15 165の4両を油で磨きました。

こんなことをして楽しんでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車

2008-04-09 22:19:52 | プチ鉄

4/2-4に乗った、見た 新幹線以外の電車

海浜幕張駅
武蔵野線経由 府中本町行

渋谷駅
 埼京線、湘南新宿ラインの列車待ち 大宮行

大宮駅
湘南新宿ライン/宇都宮線直通・・

大宮駅 [埼玉新都市交通]伊奈線

 鉄道博物館に行くために乗った
 横の架線から電気をもらって車輪は、(タイヤ?)で
走っているけどやっぱ電車だよね。

鉄道博物館駅 [埼玉新都市交通]伊奈線
 鉄道博物館から帰るときに乗った
レールでなく溝を走っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道博物館

2008-04-08 22:10:09 | プチ鉄

2008/04/04
 大宮に昨年出来た鉄道博物館に行ってきました。

平日だからそんなに混まないかなと思っていってみましたが
 残念ながらまだ子供たちがお休みで、すごい混みようでした。

シュミレーターも90分待ち、ミニ電車運転、など整理券をもらうのに並んでました。
子供たちには、いい遊園地? 大人は、並ぶ人。 

ただただ広い室内と人ばかり・・・
ちょっとレトロな雰囲気なんかは、いいけど


 期待していた雰囲気とは、違って私には、なじめないかな、ライトの光より太陽の下で見る、列車、機関車のほうが素敵に思えた。やっぱ横川がいいかな


外のミニ運転列車は、ちょっといい、
  運転したいというより欲しいかな、大きな模型として

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議なレール

2008-03-24 23:21:11 | プチ鉄

碓氷峠鉄道文化むら

不思議なレール(画面、右側から2本目のレール・・どこにも繋がっていない)

 通常は、線路内に入れませんので、シェルパくんに乗った時にでも観察してみて下さい。

一番右の車両「あさま」 入線後は、戻れないレール

チョット不思議な感じがする、
車両移動時に急遽レールを敷き本線とつなぎ 終わるとこのような情景になるようです。


「あさま」ヘッドマークの裏側


乗務員室/運転台


運転台


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする