goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョニーの子守唄 #2

~カメラとバイクと、ときどきオトン~

お騒がせ

2009年12月30日 | 雑記
今年世間を騒がせた元アイドル歌手と元俳優。



あの2人を思い出してしまう。

フェニ会

2009年12月27日 | 雑記
有馬記念撃沈…
今年最後のレースに1番人気2番人気で決まったらアカンやろぅ…

結局今年の戦績は20戦して2勝18敗。
打率にしたら1割。
しかし回収率は110%ほどあるんでOKっしょ!



さてさて昨日は高校の同級生との飲み会。
ちなみに彼らとの集いを内輪でフェニ会(フェニックスの会の略)と言います。

6時から宴は始まったけど、
オイラは仕事なんで参加したのは8時半過ぎ。
でもお開きになったのは日付が替わって午前1時半。
それにサプライズの参加者もあったりして、
個人的にはかなり楽しめた~。

開催したのも同級生の経営する居酒屋なんで、
リーズナブルに出来たのも良かったかな。


友人の居酒屋のメニューで気になった商品がある。

ヒアルロン酸?

化粧品?

女性陣はお肌が気になる年齢なんで、
全員頼んでました。

味のほうは…オイラは飲んでないんでわからん。

イヴ

2009年12月24日 | 雑記
クリスマス・イヴといえば、
やっぱりイヴちゃんを思い出してしまうオヤジです。








せっかくなんで、イルミネーションの画像でも…

ポタリング

2009年12月22日 | 雑記
年末の休みを除くと今日が最後の休み。
とりあえずどこかへ行きたかったけど、
車が今日は使えず遠出は断念。
バイクって手もあったけど、さすがにこの時期は乗る気がしない。

こうなったら最終手段の自転車で移動。
ここ数日の寒さもマシになったんで、ちょうどよかったかも。

とりあえず銀行へ行ってから住吉川まで行ってみた。

でもココは自転車より徒歩で土手に降りたほうがよさそうやね。

で、そのまま河口まで南下して、今度は酒蔵へ。

このあたりは灘五郷と言って酒蔵がたくさんあります。
今日行ったのは魚崎郷あたり。
で、菊正宗の記念館へ入ってみた。
あ、ちなみに入場は無料。

ここは利き酒ができます。
ちょっと飲ましてもらおうと思ったんやけど、
自動車はもちろん、自転車での来館者も利き酒は出来ないとのこと。
こんなことならバカ正直に自転車って答えずに、徒歩って言えばよかった…
でもここで正月用の酒を購入して帰ったきた。


なんだかんだで2時間近くブラブラしてたんで、帰路に就くことに。
とりあえず近所やけど、知らない道ばかりチョイスしてみた。
そんな帰り道の中、目茶苦茶近所にこんな絵を発見。

鳥獣戯画やん!

普通の民家の壁に描かれてました。
角の家やったんで、2面に渡って、しかも結構上手にかかれてます。

多分この界隈では有名なんやろうけど、
全然知らんかった。
おかげで、ちょっと新しいものを発見した気分になれたかな。


カメラを持ってポタリングもなかなかイイもんやね。
今回は自宅より東に行ったんで、次は西に行ってみよう。
神戸は北が山で南が海なんで、自転車やと東西しか行けません。
この企画は第二弾で終わりかも。

当選! 続編

2009年12月21日 | 雑記
デジカメ当選の続き。


マイクロフォーサーズのデジカメがサブ機になったら、
コンパクトなんで、かなりフットワークが軽くなるなぁ。
でも、カメラのマウントが2機種になると、今後レンズ集めるの大変や…

なんて妄想が頭の中をグルグルの巡ってる。

多分開封するときは顔がにやけてたんやろうね。


そしていよいよ袋を開封してデジイチとの、ごた~いめ~ん。
袋から出すと白い箱になにやら文字が書いてある。
『ASICS』

ん?パナソニックの箱じゃないんかな?
アシックスってデジカメ出してたかな?

あ、そうか、アシックスの外箱の中にパナソニックの箱が入ってあるんやな。

箱を開けると、中に箱は無い。
商品がむき出しで入ってる。

それを引っ張り出すと、



デジカメちゃうやないか~~~い!!!

出てきたのは大型の水筒…

おいおいおい、どないなっとんね~ん…

よく見ると宛名の下にこんな文字が。

Wチャンス賞と書いてある。

コレって、外れた中からさらに○○名様にWチャンス…とかっていうやつか。

でも一応商品と一緒に当選通知の紙が添えられた。

確かに大型の魔法瓶タイプの水筒って、それなりの値段がするけど、
かなりやれた気分。

これなら最初から何も当たらなかったほうがマシかも。
テンションかなり上がった分、下がり幅も大きい。

凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹凹


年の瀬にこんなに凹んだのは初めてや~。

当選!

2009年12月18日 | 雑記
仕事から帰宅すると、宅配便の不在お届け票が机の上に置いてあった。
宛名を見ると、何やら身に覚えの無い名前が書いてある。
名字は合ってるけど、名前が我家には誰も似てる名前も無い。



差出人を見てみると、某有名スポーツメーカーの名前が書いてあった。

『あ、2ヶ月ほど前に懸賞に応募したデジカメやわ!』

実はオイラは特に影響なさそうな場合は本名は書かないんです。
もちろん電話番号も。
これなら個人情報が漏洩しても、ある程度は保守できるし、どこから漏れたかも解るしね。

で、今回はオイラのライバル?の某男性歌手の名前を拝借したわけです。
さすが、来年は大河ドラマの主役をするだけあって、ご利益あるわぁ~。


早速宅配ボックスまで商品を取りに行ってきた。


実は応募するときは当たる気満々で応募したんよね。
でも締め切りから大分経ったんで、すっかり外れたと思い込んでた。
応募したときは電気屋で下調べまでしたからねぇ。

コレがこの中に入ってるはず。
色が3色でてるんで、出来ればエンジがいいな…


以前はウォークマンも懸賞であてたり、
昔某テレビ番組で当選者発表でテロップで名前が載ったりしたけど、
懸賞が趣味って訳でもないし、くじ運がイイとも思ったことは一度も無い。
でも、今回は『ヒデキ、感激!』ならぬ、『雅治、感激!』ですよ。


そしていよいよ開封!


あ~、でも長くなってしまったんで、この続きは後日(明後日以降)…

Mr.M

2009年12月16日 | 雑記
今日はオイラの職場に高校の同級生のMr.Mが来た。
彼は前回、夏のお中元シーズンに来て、そして今回はお歳暮シーズン…
まさにビールみたいなヤツです。
そして彼は、花見とBBQの時には必ずビールを差し入れしてくれるんです。

結局Mr.Mと1時間ほどコーヒーを飲みながら立ち話。
そのせいか、今日は仕事から帰ったのが11時まわってしまった…

ま、彼のせいじゃないけど、とにかく仕事が忙しい


即決

2009年12月15日 | 雑記
師走。

今日も休みやけど午前中は仕事。
数字には全然繋がらんけど、とにかく今月はバタバタとしてる。
とりあえずクリスマスまでは’忙しい’かな。

『忙しい』って言う字は心を亡くすと書く。
忙しいときこそ信念を持って行動しないと。

あ、なんか金八先生みたいになってしまった…


さてさて、午前中で何とか仕事を切り上げて、
午後からは三田のプレミアムアウトレットへ。
12月から店舗が80件から一気に倍になって160件に増えた。
増えるまではあんまり気になるブランドがなかったけど、
新店舗は何件かお気に入りのブランドも入ったみたい。

とりあえず一番欲しいダウンジャケットを探しに。
それとハンティング帽があれば、それも欲しいな。

しかし平日というのにすごい人だわ。
平日でこんなにいたら、週末はどんだけおるんやろう…
多分オイラなら耐えられないかも。

早速お目当ての店に入ると、いきなり目に飛び込んだダウンがあった。
『う~ん、これは理想かも。』
見た瞬間インスピレーションが働いたんで、これに決定。
到着して5分で購入。



え?そんな簡単に決めてイイんかって?
えぇ、イイんです。
この20年間インスピレーションが働いて失敗した買い物は皆無なんです。
多分このダウンは10年着るよ。

後はハンティング帽をと思ったけど、
ダウンジャケットを購入してしまったんで、
あんまり気合も入らなくなってしまった。

という訳で、用はなくなったんで退散~。
プレミアムアウトレットの滞在時間20分也。
店舗増設後に20分で帰った客なんてオイラぐらいやろね。

しかし購入したダウンやけど、
10年後って言ったらかなりのオッサンになってるけど似合うんかな?

必殺!仕分人

2009年12月09日 | 雑記
今日は朝から最悪…

まずちょっと風邪気味で身体がだるい。
そして耳が痛い。
多分外耳炎やと思う。
でもどっちも病院にはいかない。
自力で治します。

なんか気分が乗らんまま仕事に行く羽目に。
職場の裏に荷物を保管してる倉庫があるんやけど、
そこへ商品を取りに行くと、
『倉庫が水浸しやないか~い!』
どうやら天上から水が漏れてたみたい。

で、そのままにしておくわけにもいかず、
とりあえず倉庫の大家さんに連絡。
それから倉庫の荷物を全部出して、
水に濡れてる商品と濡れてない商品の仕分け作業。
さらに商品として使えるかどうかの仕分け作業。
こんな仕分けなんて、蓮舫に『無駄』と指摘して欲しいね…

結局仕分け作業に2時間半もかかってしまった。
蓮舫なら1時間で終わるのに…

あ、ちなみに水に濡れて使えない商品は、保健で全損保障が効くみたい。


しかし蓮舫議員が、昔テレビで水着で熱闘風呂に入ってたなんて、
誰も覚えてないんやろうね。
しかもクラリオンガールやし。

ポルトバザールへ

2009年12月08日 | 雑記
今日は休みやったけど、半日仕事。
垂水まで行ってきたんで、ちょっと寄り道してポルトバザールへ。
いいダウンジャケットでもあれば買おうと思ったんやけど、
どれもイマイチぱっとしない。

去年は妥協して買ったダウンを結局一回しか着ずに捨ててしまったんで、
今年は同じ轍を踏まないようにせんと。

結局気に入ったダウンがなく、インナーとかも見たんやけど、
どれもハートをくすぐる物が無かったんで、何も購入せずに帰ってきた。
この歳になると、さすがにむやみやたらに買うわけにはいかんからね。
次は三田のアウトレットにでも行ってみよう。
そこに無ければ今年は購入見送り。


ホントは折角晴れてたんで、撮影にでも行きたかったけど、
さすがに今日は忙しくって無理でした。
でも最近は週に一度はデジイチ持って出ていかんと、
ストレスが溜まってイライラしてくる。
カメラ依存症なんかも…

で、今日はコンデジだけ持って行ってたんで、
明石海峡大橋を撮影してきた。


特にどうこうって写真じゃないけど、夕日が沈むとココは綺麗かもって場所やね。

ウ~ン…

2009年11月29日 | 雑記
内藤対亀田の試合が見たくて、
山積みだった仕事をほったらかして帰ってきた。

結果は内藤の防衛失敗…
こんなことならキッチリ仕事をして帰ってくればよかった。


ジャパンカップもウォッカが1着。
予想はそれなりに当たってたけど、
穴党としては世紀の凡戦になってしまった。

なんだかストレスの溜まる一日でした。
そして明日は年に一度の本社での決算報告。
あ~やだ、やだ。