goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョニーの子守唄 #2

~カメラとバイクと、ときどきオトン~

充実

2010年08月20日 | 雑記
ども。
盆休みも終わり、19日から猛暑の中仕事してます。

今年の盆休みは思いのほか充実してて、
普段では絶対出来ない貴重な経験が出来たかな。

ブログに書きたいことは山ほどあるけど、
面倒なんで書きません…(なんじゃそら!)

最終日に行ったツーリングだけは書く予定にしてるけど、
職場のエアコンが直らんと、
帰宅しても書く気もおこらんので、
もう少し先になりそう。




熱湯

2010年08月12日 | 雑記
『熱闘』と言えばやっぱり甲子園やけど、
今日のオイラの職場は『熱湯』でした。

今朝の11時前に職場のエアコンが故障した。
それから夕方までは『熱湯地獄』。
室内より屋外の方が涼しかったからねぇ。


盆期間中なんで、部品の取り寄せも無理やし、
ひょっとしたらエアコン自体の取替えになる可能性もあるみたい。
とにかく明日・明後日は今日より地獄になりそうな予感。

なんだかこの夏は踏んだり蹴ったりやわ…


あぁ~夏休み

2010年07月26日 | 雑記
ども。暑いっすねぇ~。
これだけ暑いと何にもヤル気が出てこんねぇ。
だから夏は嫌いや…


我家の小間使い達が、
水曜日からオイラ一人残して沖縄旅行に行くらしい…
みんなウキウキで準備を進めてる。

オイラには内緒にしてるけど、来週もオイラ一人残して旅行に行くらしい…


やっぱ夏は嫌いや…


手作りステッカー

2010年07月13日 | 雑記
ども、ご無沙汰してます。

しばらくブログかいてなかったけど、
健全じゃないけど健康ですよ。
首の調子も良くなって週4の通院から週3に減ったしね。
まぁストレスのほうはそれなりにあるけど…


最近は仕事もそれほど忙しくないんで、
こんなものを作ってみた(仕事中じゃないよ)。

手作りステッカー。

作ったと言うより、作ってもらったって言う方が正しいかな。
オイラの作業はプリントアウトして、UVカットフィルムを貼っただけ。

いろんなコネを使ってデザイン等はやってもらってます。
あとはコレをカッティングしてバイクに貼るだけ。
何処に貼るかはオイラのセンス次第…


W杯

2010年07月03日 | 雑記
アルゼンチン対ドイツ。
ずっと見ときたいな。
90分で終わるのがもったいない。


ドイツの黒のユニフォームがカッコイイ。
欲しい…
仕事着に買おうかな…

天使と悪魔

2010年06月27日 | 雑記
蒸し暑い日が続いてるけど、皆さん元気ですか?


よく漫画とかである場面に出くわすと、
天使と悪魔が出てきて耳元で囁く場面ってあるよねぇ。
今日、オイラもその場面に遭遇してしまった。
詳しくは書かないけど、簡単に言うとこんな感じ。

悪魔「おい、そのまま黙ってたら絶対バレナイって。内緒にしとけよ。」

天使「駄目だよ、そんなことしちゃ。正直に話さなくっちゃ。」

悪魔「何で迷ってんだよ!正直者が馬鹿を見るのが分かんねぇのかよ。」

天使「ボクは知ってるよ、ホントはキミは素直な人だってことを。」

悪魔「誰も損しねぇよ。お前だけ得するのが何故悪いんだ?」

天使「違うよ、キミが正直になれば、みんな得するんだよ。」


とまぁこんな会話が一瞬のうちに脳裏に浮かんだんよね。

そのあと正直に話したんやけど、
ホントにイイ人だったらこんな発想もないんやと思う。
オイラは一瞬でも迷ってしまったんで、偽善者ってとこかな。
それか悪事を働こうと思っても出来ない小心者のどっちかやね。



自己判断では後者かな。

雨の日

2010年06月26日 | 雑記
よく降るねぇ
天気予報もまったく当たらんし…

実は今晩はセバスチャンが結婚式に出席してて居ません。
あ~、今が至福のひと時かも。


次の火曜日は六甲山にアジサイでも見に行こうかな。
晴れたらバイクで。
雨なら車で。

永沢寺プチツー

2010年06月21日 | 雑記
久々の連休。
天気も何とかもちそうなんで、バイクでプチツーへ行ってきた。

目的地は2週間前に行った青野ダムのすぐ近くの永沢寺。
ちなみに『ようたくじ』と読みます。

176号から県道49号で行くのが一番早いけど、
前回通った県道308号が良かったんで、
ちょっと遠回りやけど、今日もソッチ経由で。


この道かなりイイです。
途中山間部の完全1車線で対向からバスが来たのはさすがにビビッたけど、
それ以外はのんびり走れて最高。

なんだかんだすると母子(もうし)を経由して到着。
永沢寺に来た理由は菖蒲がそろそろ見頃やから。

去年も来たけど去年は完全に見頃を過ぎてたんよね。
今年はまだ5~6部咲きやったけど、去年よりは全然イイ。







デジイチをリアボックスに積めるんで、やっぱ便利でいいわ。
持って行ったのは35mmの単焦点1本と、リコーのCX1、あとトイデジも。
とりあえず色々ととっかえひっかえしながら、それなりに楽しめたかな。


あと、何故か『瀬戸の花嫁』をオカリナで吹いてるオバサマがいたっけ。
平日やのに客もそこそこいたけど、でもギャルはいない…


結局1時間ほど滞在して帰ることに。
帰りは県道49号で南下して176号へ合流。
往復約90キロやったけど、2週間前に走ったときより首の調子はイイ。
これなら夏までにはもう少し距離は伸ばせそう。

しかし今日のコースはなかなか良かったかも。
お気に入りのお散歩コースになりそうな予感。
途中に洒落たワラビモチ屋もあるし、
そう遠くない日に行くことになりそう。

残念…

2010年06月19日 | 雑記
サッカー、残念やったね。
案の定オイラが見れたのは後半の残り30分くらいから。

しかし帰宅の電車の中は若者はほとんど乗ってなかったわ。
乗ってるのはサッカーに興味のなさそうな中年以上の少数だけ。


次のデンマーク戦ガンバレ!

ハァ~~~

2010年06月17日 | 雑記
アルゼンチン対韓国。
かなり楽しみやったけど、終わってみれば溜め息か~
アジアナンバー1と世界とじゃ、まだまだ差が大きすぎるねぇ。
この前のドイツとオーストラリアでも実証済みやったけど、
ひょっとしたら韓国ならなんて思ってたんやけど…
やっぱ、最後は日本しかないよね。


しかしアルゼンチンは、
メッシよりマラドーナのほうが目立ってると思うのはオイラだけ?



それはそうと、土曜日の夜に仕事の予定を入れてしまった。
後から考えてみると、日本の試合の日やん!
どんなに早く帰ってきても前半は間に合わんか…
なんとか仕事せんでもええ裏技ないかな?
あ~、溜め息しかでんわぁ。


いよいよ

2010年06月14日 | 雑記
さ、今からサムライJAPANを応援しよっと。

展開しだいでは、後半戦は明石屋電視台(関西ローカル)を見てる可能性もあるけど…



それにしてもドイツ対オーストラリアは衝撃やった。
4-0って完敗やん。
このままやと4年後のW杯は間違いなくアジア枠が減るな。
そうならないために韓国を応援…じゃなかった、日本を応援しなければ。

頑張れ。。。

2010年06月13日 | 雑記
昨日の出来事ですが…

どうしてもW杯の韓国戦が見たかったんで、
仕事も早く切り上げて何とか午後8時半に帰宅。

しかし玄関のドアを開けると見慣れぬ靴が並んでた。
靴の持ち主はセバスチャンの客人。

折角早く帰ったのにセバスチャンには、
「帰んの早いねん!」
のキツ~イ一言。

で、おまけに
「ケーキでも買うて来て」
やって。


で、結局バイクでブラブラして適当に買い物して帰ったら、
客人は帰って、セバスチャンは寝とるやないか~い!



頑張れ俺。。。



親子?他人?

2010年06月07日 | 雑記
今日の晩御飯は親子丼。
それを食べながらこう考えた。

親子丼の具材は鶏肉と玉子。
ちなみに他人丼は鶏肉以外の肉と玉子。


で、今日食べてる親子丼は、ホントに親子なんかな?
間違いなく親子のわけないよなぁ。
という事は、いわゆる他人(鳥)?
正確には親子丼じゃなくって、こっちが他人丼やん。


じゃあ一般に他人丼と言われてるのは、何て言うんやろ?

他種丼…かな。