goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョニーの子守唄 #2

~カメラとバイクと、ときどきオトン~

修理完了

2011年04月18日 | 雑記
オイラのステレオの調子が悪い。
10年超使ってるんで仕方が無い。
悪いのはよくある話で、CDトレーが開いたり開かなかったり…
電気屋へ頼めば3000円~5000円あたりが相場かな。

さすがに10年もののCDデッキにそこまでお金をかけるのもなぁ。
じゃあ自分で修理してみよう。

ちなみにステレオはオンキョーのインテック205。
単品コンポなのだ。


まずはボルトを全部外して丸裸に。
へへへ…






案外中はスカスカなんやね。
トレーを外すのにチョット手間取ったけど、
問題の箇所が見えてきた。


要はこのゴムが劣化して、トレーが出なかったわけ。
ちなみに右が新品。


あとは手順を逆に組み立てるだけ。


問題なくトレーの開閉するし、音楽も聴ける。
かかった経費は某巨大オークションで落札した、
専用ゴム代と送料の約300円也。
約10分の1で修理の出来上がり。

あ、直ったのはイイんやけど、
家で音楽を聴くことって、ほとんどないんやけどね…
ま、300円で自己満足完了ってとこかな…

前へ

2011年04月12日 | 雑記
震災から昨日で一ヶ月たちました。
復興へはまだまだ長い道のりですが、
必ず明るい未来があるのを信じて進んでいきましょう。

募金活動やボランティア活動とかを見てると、
日本もまだまだ捨てたもんじゃないです。
熱い思いを持った若者が居るかぎり、この国は大丈夫だと思う今日この頃。


一歩一歩。

がんばって

2011年03月14日 | 雑記
こういう状況下で、
ブログを書くのも躊躇われるので、
しばらく休止します。
いまボクに出来る事が他にあるはず。
被災者の皆さん、応援してます。

生きてます

2011年02月13日 | 雑記
ども。
ご無沙汰してます。

ブログ書いてないけど元気に生きてます。


色々とやりたいことはあるけど、
なかなかタイミングが合わないのと、
時間も無くって…

ちょっとストレスは溜まってます。




無回転

2011年01月19日 | 雑記
本田の無回転シュート炸裂!




じゃなくって、
久々に回ってない寿司屋へ行ってきた。

やっぱり回ってない寿司屋はマイウ~やね。
でも、小心者のオイラは中トロを2皿注文出来んかった…
それに注文するたびに、頭の中で値段を計算してるわぁ。

これじゃぁ時価の寿司屋は行かれんなぁ。


出汁?

2011年01月13日 | 雑記
いつも職場にお茶を水筒に入れて持って行ってるオイラ。

今日もセバスチャンに水筒を手渡されました。


昼食後お茶を飲むと、今日のお茶はかなり薄~い感じ。
味がついてるのかどうか、ようわからん…

でもよく味わってみると、微妙に海っぽいかも。

う~ん、
「コレって出汁やないかい!」


やられた~。
セバスチャンの新手の嫌がらせかな~?

念願

2011年01月12日 | 雑記
昨日の話。

正月以来の休みやったんやけど、元町に仕事で行く用事があった。
仕事自体はすぐに終わったんで、そのあとはちょっと元町近辺をブラブラ。

ブラブラと言っても、ちょっと旧居留地あたりを散歩して、
そのあとは大丸へハンティング帽を探しにいってみた。

さすがにオイラの歳になると、服を買う店って決まってくる。
それも百貨店ともなると、その店以外は入らんかったりね。

で、今回もお決まりのポール・スミスとタケオ・キクチのみの物色。
気に入った帽子も無くポール・スミスの店を出た瞬間、
向かいにあった店舗にお洒落なジージャンを発見。
試着させてもらうと、オイラが長年探してた細身のシルエットで、
サイズもピッタリ!


早速購入。
色は黒に見えるけど、濃いグレーです。

その横にまずまずのハンティング帽もあったんで、
結局それを購入。
あと、ついでにニット帽まで買ってしまった…
ちなみに購入した店舗はアバ・ハウス。
それこそココのブランドの商品を買うのは四半世紀振りかも?

まぁ、ひょんなことから3年ほど探し続けてたジージャンを買えたし、
1年ほど探してたハンティング帽も買えたんで、
かなり満足してます。


十日戎

2011年01月11日 | 雑記
福男になるために朝から並んで・・・

行くわけは無いわな。



昨日仕事が終わってから行ってきた。
終わったのが遅かったんで、えべっさんについたのが午後の10時を回ってた。
そのおかげが十日戎というのに、駅からスイスイと歩いていけた。


本殿の前もこのとおり。

マグロの前だけ人が群がってたかな。
福笹も並ばずに買えたしね。
遅く行くのもイイかも。



来週は厄除祭があるから、一月は毎週楽しいわ。

その2

2011年01月06日 | 雑記
高校の同級生から今日年賀状が届いた。



送り主からの年賀状は元旦に続き、
今年2枚目。

どうやら我家の送った年賀状に感動して、
もう1枚書いてくれたらしい。


実は送り主の年賀状は毎年すごく凝っていて、
オイラが勝手に師と仰いでるほど。
今年も当然群を抜いてスバラシイ年賀状でした。

その師から最上級の賛辞を戴き、
一人舞い上がっております。


いやぁ~、
構想に約1年、製作に2ヶ月かけた甲斐あったわぁ。

ちなみに今年は3種類作ってます。
真面目バージョン、お笑いバージョン、バイクバージョン。
師に送ったのは、当然お笑いバージョンです。

年の瀬に

2010年12月31日 | 雑記
そごうのカードのポイントの換金が年内やったのを思い出して、
大晦日の忙しいときに三宮まで行ってきた。

換金したのは2千円ぽっちやけどね。
で、その足でそごうで買い物。



見栄っ張りでバブルの頃を知ってるオイラは、
ユニ○ロ等の激安ショップの商品は買わない…

オイラの給料じゃユニ○ロのほうが釣り合ってるんやけどね。
でも、絶対にユニ○ロで服は買わない。
これはオイラのポリシーです。


ちなみに画像は、今日買ったマフラーと肌着。

ダウン↓

2010年12月21日 | 雑記
今日は仕事が休み。
でも12月は休みの日もずっと働き詰め。
今日も休み返上で仕事の予定やったけど、
なんか忘年会以来張り詰めた緊張がプッツリ切れたのか、
とうとうダウンしてしまった。

ま、ダウンと言っても熱があったり風をひいたりって訳じゃないんで、
睡眠さえとれば大丈夫なんやけどね。
と言いつつ7時に起きて洗濯して、粗ゴミ捨てにって、
ハイジを送りに行って、etc…

案外ゆっくり休養って難しいぞ。


午後から本屋へ行ってハードカバーの小説を3冊購入。
合計5,100円也。
お、大人買いやん!
年末年始はこれで過ごします。


結局今日の仕事はパスしたけど、
その皺寄せは明日に回ります。
今週乗り切れるのかなオイラ。

忘年会

2010年12月20日 | 雑記
昨日は高校の同級生と忘年会。
午後7時に始まって終わったのは午前1時。

やっぱいいわぁ~、高校のツレは。
また御飯食べに行こうな~!


GR DIGITAL Ⅲ

画像は全然関係ないです。
居酒屋へ行くまでに撮った一枚。

2010年12月11日 | 雑記
ども、ご無沙汰です。
とりあえず忙しいっす。

いきなりですが、
今日はオイラの一生を左右する抽選(決して大袈裟ではない)に当選した。
久々に心の底からガッツポーズしてしまった。
これでひとまずオイラの悩みは解消された…かな。