今回はシンガポールの風景をご紹介しますね
シンガポールは東南アジアの都市国家です。
日本では言わずと知れた観光都市のシンガポール
皆さんはシンガポールにどんなイメージを持ってますか
都会
華僑
キレイな夜景
海
・・・いろいろとありますけど、それ全部正解ですっ
シンガポールは治安がすっごく良くって観光客にとっても優しい街ですよ
私が皆さんにシンガポール滞在中に是非楽しんでほしいのはシンガポールの種類豊富な料理
です



シンガポールの人たちは家
で食事を作らないらしいです
って言うのも、シンガポールは手軽に美味しい料理がそこら中で手に入るかららしいです
主婦の強い味方ですねっ
下の写真のバクテーは肉骨茶と書く、お茶で煮た肉料理です。
すっごくあっさりしてて、シンガポールの人たちは朝食に屋台で食べてから会社に行くんですよ

←バクテー
↓この坦坦麺はシンガポールでとっても有名なんです
汁がトロッとしてて、ホントに美味しかったです

これはラクサって言う、マレーシア料理です
シンガポールには中国系、マレー系、インド系などなどたくさんの民族が住んでいるからいろんな本格料理を堪能できるんです

シンガポールでは高級レストランに入る必要はありません。
気軽に屋台に行って『これ、ひとつ』って言うだけで、美味しい料理が堪能できますよ。
屋台には写真付きメニューがあって、ちゃんと料金も書いてあるから、とっても安心です。
好きなものを指差して
注文しましょうね
←屋台はこんな感じです
←こんなに注文して数百円程度です
皆さん、屋台は不衛生ってイメージありませんか?
いえいえ、そんな事ありませんよ
シンガポールは隣国のマレーシアから水を引いて、浄水してマレーシアに戻してるくらいの技術もってますから
←指差しして下さい
←屋台メニュー
これはフィッシュヘッドカレー
その名のとおり、魚の頭が入ったカレーです。
汗
かきながら食べるのがつーですぅ
←フィッシュヘッドカレー
ちょっと高級な料理でお勧めはやっぱりチリクラブかな。
ブラックペッパーがよく効いてビール
にピッタリの料理です
←チリクラブ
と、シンガポール料理を紹介してきましたが、やっぱりお腹をすかせる為には観光も必要ですよね
シンガポールを代表するのはやっぱりマーライオンでしょうね。
ただただ、マーライオンは世界三大ガッカリって言われてるって知ってますか
世界三大ガッカリはマーライオンと、ブリュッセルの小便小僧、それとデンマークの人魚像です
←マーライオン
シンガポールは他民族国家だから色んなスモールタウン
があるんですよ
←中国人街
←インド人街のヒンズー寺院
←オランダ街
歩いていると、自分がシンガポールにいることを忘れてしまいそうです
夜景
もキレイだし朝から晩まで思いっきりエンジョイできる街、それがシンガポールです
←シンガポールの運河
シンガポールの海沿いの町並みもいいですよ~
今はユニバーサルスタジオ・シンガポールもできていて、家族連れで訪れるのもいいですね


←海沿いの街並み
シンガポールは治安もいいし、日本人も多いし、食事も美味しいし、観光にはもってこいの街です
海外旅行にあまり慣れてない人には特にお勧めの街です
私が訪れた世界の国々の風景をこちらの2つのサイト↓
PIXTAのウェブサイト http://pixta.jp/@junsanta/
PHOTOLIBRARYのウェブサイト http://www.photolibrary.jp/profile/artist_149036_1.html
で紹介してます。是非のぞいて下さい
次回はトリップ36‐ウェールズの風景‐をご紹介します。
ご期待あれ



シンガポールは東南アジアの都市国家です。
日本では言わずと知れた観光都市のシンガポール

皆さんはシンガポールにどんなイメージを持ってますか

都会





シンガポールは治安がすっごく良くって観光客にとっても優しい街ですよ

私が皆さんにシンガポール滞在中に是非楽しんでほしいのはシンガポールの種類豊富な料理





シンガポールの人たちは家


って言うのも、シンガポールは手軽に美味しい料理がそこら中で手に入るかららしいです

主婦の強い味方ですねっ

下の写真のバクテーは肉骨茶と書く、お茶で煮た肉料理です。
すっごくあっさりしてて、シンガポールの人たちは朝食に屋台で食べてから会社に行くんですよ



↓この坦坦麺はシンガポールでとっても有名なんです

汁がトロッとしてて、ホントに美味しかったです


これはラクサって言う、マレーシア料理です

シンガポールには中国系、マレー系、インド系などなどたくさんの民族が住んでいるからいろんな本格料理を堪能できるんです


シンガポールでは高級レストランに入る必要はありません。
気軽に屋台に行って『これ、ひとつ』って言うだけで、美味しい料理が堪能できますよ。
屋台には写真付きメニューがあって、ちゃんと料金も書いてあるから、とっても安心です。
好きなものを指差して






皆さん、屋台は不衛生ってイメージありませんか?
いえいえ、そんな事ありませんよ

シンガポールは隣国のマレーシアから水を引いて、浄水してマレーシアに戻してるくらいの技術もってますから




これはフィッシュヘッドカレー

その名のとおり、魚の頭が入ったカレーです。




ちょっと高級な料理でお勧めはやっぱりチリクラブかな。
ブラックペッパーがよく効いてビール



と、シンガポール料理を紹介してきましたが、やっぱりお腹をすかせる為には観光も必要ですよね

シンガポールを代表するのはやっぱりマーライオンでしょうね。
ただただ、マーライオンは世界三大ガッカリって言われてるって知ってますか

世界三大ガッカリはマーライオンと、ブリュッセルの小便小僧、それとデンマークの人魚像です


シンガポールは他民族国家だから色んなスモールタウン





歩いていると、自分がシンガポールにいることを忘れてしまいそうです

夜景



シンガポールの海沿いの町並みもいいですよ~

今はユニバーサルスタジオ・シンガポールもできていて、家族連れで訪れるのもいいですね






シンガポールは治安もいいし、日本人も多いし、食事も美味しいし、観光にはもってこいの街です

海外旅行にあまり慣れてない人には特にお勧めの街です

私が訪れた世界の国々の風景をこちらの2つのサイト↓

PIXTAのウェブサイト http://pixta.jp/@junsanta/
PHOTOLIBRARYのウェブサイト http://www.photolibrary.jp/profile/artist_149036_1.html
で紹介してます。是非のぞいて下さい

次回はトリップ36‐ウェールズの風景‐をご紹介します。
ご期待あれ


