みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

菰野富士 鳥居道ルート

2022-07-12 04:39:16 | トレッキング

尾高山につづき、三重県菰野町の菰野富士を歩きます。


橋を渡ります。


雨上がりのためか、なかなかの水流です。


菰野富士コースの案内に従って進みます。


軽めのアップダウンを繰り返し、上っていくと、


菰野富士頂上の案内が!


あそこが山頂かな。


この丘を登ると、


菰野富士山頂(369m)到着です。
蒸し暑さで汗だく・・・。


360度見渡せるはずの展望も、今日はまったくだめ。
お天気がよければ、鎌ヶ岳や御在所岳、国見岳が見える方面。


伊勢湾方面。


せっかくなので記念撮影。


登ってきた人たちが積み上げたのかなぁ。


楽しみにしていたヤマユリは終わりかけでした。残念。


もと来た道をのんびり戻ります。
なんとかヤマビルには出会わず下山することができました。


帰りは赤福で「赤福氷」


食べ進むと、赤福のおいしい餡とお餅が入っています。
夏の限定品。おいしくいただきました。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (慕辺未行)
2022-07-12 23:59:20
こんばんは(^o^)/!
エッ?菰野富士・・・?これまた初めて聞きました (^_^;;アセッ!
標高369mって・・・写真の眺望からはとてもそんなに低いとはは想像できませんヨ (゚o゚)ナニッ!ビックリです w(^o^)w!
慕辺未行さん (みーこ)
2022-07-13 06:26:35
御在所岳の手前にある低山なので、知名度は低いかもしれません。
意外にあっさり登ることができるうえ、山頂での景色がよく
地元の方には人気の山のようです。
(この日はまったく眺望なしでしたが・・・)
お天気の良い日にまた挑戦したいです。

コメントを投稿