みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

栗栖神社~桃山ルート~せせらぎルート~桃太郎神社 1

2024-02-27 07:26:43 | 愛知県の山

今日は、愛知県犬山市の栗栖神社から桃山ルート~せせらぎルートを通って桃太郎神社まで歩きます。


まずは、栗栖神社でお参りして出発。


桃山ルートを進みます。


いきなり急登です。


途中、振り返ると、木曽川の向こうに


名古屋の高層ビル群が見えてる~!


桃山山頂(168m)に到着です。


ここから一気に下り、


分岐まで来ました。


さらに進むと、


天神山山頂(313.5m)です。


坂祝(さかほぎ)町の街並みがきれいに見えています。


金華山山頂には岐阜城も!


続いて第5展望台に到着です。


今日は残念ながら御嶽山は見えず・・・。


さらに進むと、西山山頂(339m)に到着です。


正面には鳩吹山が。(今日は行きませんが・・・)


途中、犬山城が見えるポイントが。


ここから下って、せせらぎルートを進みます。
つづく



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (慕辺未行)
2024-02-28 00:08:31
こんばんは(^o^)/!
犬山の栗栖神社・・・?です(^_^;;アセッ!地図を見てもその名は見当たらず・・でしたが、栗栖という地名のエリアに神社の記号だけのがあって多分そこがそうなのかな?と!ちなみに桃太郎神社はしっかり名称が載っていました!
低山ながらも見晴らしは素晴らしいですね。犬山城に金華山の岐阜城、名古屋の高層ビル群も見えたのなら小牧城も見えたのでは (^_^;;ヘヘッ!?
続きも楽しみにしていますね。桃太郎神社は幼少の時に行ったきりだと思いますので (もう記憶にないですが、写真だけは残っていたので!今その写真・・ないかも・・・)!
慕辺未行さん (みーこ)
2024-02-28 05:35:13
栗栖神社は小さな神社なので、地図には載っていないかもしれませんね。
このコースは展望がよい場所が何か所かありますが、ぐるりと
見渡せるわけではないのです。
小牧城は位置的に見えなかったかな。
桃太郎神社、懐かしんでいただけるとうれしいです。
続きもお楽しみに!

コメントを投稿