まず、ブログにコメントしてくださった方がいます。
フィルタリングにブロックされて返信できなかったんだすけど、すごく嬉しかったです。しかも納得しました。ありがとうございます。
今日は18の誕生日です👏
学校に行ったら友達が教室に来て「おめでとうーー!」って、学校自販機のジュースを1人一本ずつ手渡してくれた。
勉強で忙しい時期なのに2人からプレゼントを貰った(°_°)
なんとかスチュアートのイヤリングとか。
私は一緒にいる子達よりもデパコスやメイクには疎い方なので、ブランドの名前にピンとこなくて申し訳ないです。笑笑
無理して勉強頑張ろうとして私立に入って、病気になったり大変なことが多いですが、友達とはここでなきゃ出会えなかったと思うとますます一期一会を大切にしたくなります。
彼女達も明るい頑張り屋さんなので、頑張り過ぎないで笑顔でいて欲しいです。
あと、私は結構くせっ毛で、横はねの髪型が自然にできちゃうタイプなんですけど、前髪とかも全部癖がついてて軽くコンプレックスだったんですね。
心配してたけど、生きていてくれて良かった。
学校を早退したのに、「学校サボって楽しいなぁ」って思わないのか、、
真面目過ぎる。いい子だ。
私が見たNHKの番組は、「十代が自殺する理由が分からない」という結論でしたが、このブログを見ても、私が想像する理由は
「現代はネットで正解が分かってしまうから」
じゃないかと思います。
「学校をサボるのは、正解ではなく間違ってる」
という認識なのだと読み取れます。
ネットがなかった私の頃は、私がサボりたいからサボる。親や教師は、それに対して怒りたいから怒る。ただ、それだけなので、サボってる私に、罪悪感とかはなかったです。
「学校に行くのが正しい」という根拠がないからです。(調べる方法がない)
親や社会が、行けと言うから、行くだけで、だから、間違ってる親や社会に反抗していた=不良が多かった
私の高校は、偏差値70超の進学校でしたが、タバコを吸ってる子は、普通にいました。
私も、打ち上げで、普通にお酒飲んでましたし。
学校の教室で、放課後に、賭け麻雀してましたよ。
屋上で、授業をサボって、昼寝したり。
本当に楽しかった。
今は「タバコは身体に悪い」という正解が分かってるので、頭の良い子は、タバコを吸わなさそうですよね。
どうですか?
「学校に行きたくない」という「感情」と「学校に行くのが正しい」という「情報」に挟まれて、苦しい。
その苦しみをぶつける対象がない(正解なので反抗する対象がない)、という事が自殺に向かわせてるのだと考えてます。
今は、学校は、文部省-教育委員会-校長-担任という構造だと生徒も知ってるので、得体の知れない物じゃないですよね。
昔は、それが分からないので、命令して来る、謎の不条理な存在な訳です。
コロナという不条理に、おじさんがイライラしてますが、昔は不条理な学校に、校内暴力で対抗してた。
今の子にとって、コロナ禍は、そういうどうしたら良いか分からない経験が初めてで、無力さを感じてるんじゃないだろうか。
不確実な事に対する不安が、ネットがない頃とは、比べ物にならないだろう、と想像します。
苦しいよね。
でも、この記事でも、苦しい状況なのに、「小さな喜びを見つける方が良い」という発見をしてる。
頭が良いんだと思います。
頭の良い人は、どんな状況でも、学びます。その状況だからこそ考えれた事を、今後に活かしていく。
頭が良いという事は、生きていいく上で、圧倒的に有利です。
将来、希望しかないと思いますよ。
人生における、どの瞬間であっても、頭が良ければ、その状況から何かを得てしまうのが、頭が良い人の特徴なので、無理に頑張らなくても大丈夫です。数年休んだって、頭の良さという資産は減らない。もう獲得してるリソースです。肩書きは他人に対してしか意味がない。
今の学校を選んだ自分が正しかった、と記事にもある通り、正しい判断をしてるんですよ。
学校に行かない判断を自分でしたのなら、その判断の正否は自分の資質にかかって来ますが、外部要因で行けなくなったのに、自分に欠陥があると考えるのは、おかしいでしょう。テストで、回答欄をずらして零点を取ったら、その人の頭が悪くなるのか? 零点という点数を見て、馬鹿だと判断して来る人とは、縁を切れば良いんです。
はっきり言って、進学校に、そんな人はいない。みんな、頭が良いから。
だから、今の時点で、勝ち組の側に入ったと思って構わないと思います。
大丈夫ですよ。
今までのあなたの人生でやって来た事の重さに比べたら、今、直面してる困難は、絶対に軽い。