goo blog サービス終了のお知らせ 

初めての育児&駐在生活 in Bangkok

2007年から娘@1歳とおっとのいるバンコクで初の駐在生活。楽しく?もりだくさんな毎日をつづる30代初心者ママの日記☆

そしてお部屋のプール

2008-09-06 | 旅行
けっこうおっきいでしょ。
アマンプリのプライベートプールに比べたら、かなり小さいけど(笑)、十分です!ミウも大喜び。

2階建てヴィラ×2

2008-09-06 | 旅行
今回泊まったのは、2階建てのヴィラが2つに、真ん中にプライベートプールがある造りのヴィラNo.8。
写真はばあばと妹が泊まった方のヴィラ。

ママと♬

2008-09-05 | 旅行
小さくても侮るなかれ、けっこう深いんです。
まだちょっと浮き輪に慣れてなくて、一人ではできないのよね~。

2度目のチェンマイ

2008-09-05 | 旅行
前ふりを書いてから、かなりの時差ですが・・・

8月22日から、2泊で行ったチェンマイの記録、ついに着手です。

まずは。

ミウちゃんのグラビアショットから。

お部屋のプライベートプールにて。
やっぱりミウくらいのベビー⇒子供の境目あたりの子には、大きなプールよりも、こぢんまりしてて他に知らない人がいないプールの方が安心して楽しめるみたい。

Mandarin Oriental Dhara Dhevi Chiang Mai

2008-08-26 | 旅行
去年に引き続き、行ってきましたオリエンタル・チェンマイ。

いや~、何度行っても素晴らしい!これ以上ないステキなリゾート。
何がそんなに心をつかむのか・・・?

素晴らしいリゾートにはほかにもいろいろ行っているけど、ここ以上のリゾートってなかなかない。

非日常感。神秘性。ホスピタリティ。おおらかさ。ゆったりとした時間の流れ。
日常から究極に切り離されているのに、不便を感じるようなこともいっさいなく・・・

なんなんだ!!笑

と旅の感動醒めやらぬの感想はさておき、今回はばあば、我が妹、そしておっくんと私とミウの5人旅。
前回は私たち一家だけだったので、また違った楽しみ方ができたかな。とってもにぎやかで、ゴージャス!笑

今回泊まったのは、2つのヴィラとその間に大きなプールが着いたお部屋。
それはそれはひろかった!前回のジャグジー付きの1BRヴィラも相当広かったけど、人数が増えてミウもだいぶプールが怖くなくなってきたのでとってもよかった^^

朝食⇒お部屋のプール⇒メインプール⇒プールサイドランチ⇒お昼寝⇒スパ/またまたお部屋のプール⇒ディナー⇒就寝、という究極に怠惰なスケジュールを2日感こなし(笑)果たして現実に戻れるのか?!?!とちょっと不安だったけど、もう今朝から超日常。
旅って、儚い幻のようだから美しいのね・・・

それにしても3日間なんてすごいあっという間!
来年は絶対に3泊したい!(それもおっくんのお休み次第。。)
3日間あれば、リゾート内であるたくさんのレクリエーションや、サイクリングとか、今回できなかったことがもっとできるのにな~。
なんて後ろ髪かなり引かれながら帰ってきました。。

今回、セラドン焼きなんかのお買い物はいっさいせず、一歩もリゾートからでなかったんだけど、それがやっぱり一番の過ごし方かも。もうちょっと長ければ、ご飯もきっと飽きてくるだろうし、チェンマイのタラートなんかに行っても楽しそうだけどね。

写真の整理は相変わらずまだなので、写真できたらまたUPしまっす。


思う存分!

2008-08-10 | 旅行
満喫したアマンプリ。
天候不良という理由もあったけど、ホテル内でほとんど過ごした4日間。
お部屋がイマイチだったら辛いけど、今回は特例にも関わらず、素晴らしいお部屋だったので大満足。
ミウも産まれてからいいホテルにしか宿泊していない、贅沢赤ちゃんになっていそうで恐いけど、ま、これも海外にいる特権?!笑
こっちにいる間に、思いっきり旅行を楽しみたいと思っている、私たちなのでした・・・

これもヴィラ内

2008-08-10 | 旅行
こちら、ヴィラのアウトドアサラから見下ろした、ヴィラから海岸へと降りる階段。急でしょう!危ないですから!?笑
泳げるような砂浜じゃないけど、波の音を満喫するには大満足な迫力!
下まで降りれるんだけど、ミウが波の音にビビってそこまで行けませんでした~。それにしてもこんな階段までヴィラの中にあるんだから、かなりびっくり^^

ホアヒンに引き続き

2008-08-10 | 旅行
今回もはまった&お世話になったのが塗り絵とかお絵描き。
最近、一人遊びがめっきり上手になったミウ。幼稚園から帰宅しても、おやつさえ与えれば自分でお絵描きや色紙、折り紙、シールなんかをはさみでちょきちょきしたり、色鉛筆で塗りたくったりと、静か~に遊んでくれるのでとっても楽!
魔の2歳児はとりあえず終わったみたい!おめでとう、ミウ!いやいや、私?!

ライブラリにて

2008-08-10 | 旅行
ライブラリには、CD、DVDなどのソフトの貸し出しや本やゲームの貸し出しも。
私は3日目に借りた辻人成の小説を読み終えずにタイムアウト、でかなり気にかかったまますでに半月・・・