goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい生活♪お菓子な日々

大阪に引っ越して早3年過ぎました。すっかり慣れて毎日親子4人仲良く暮らしてます。

卵 98円也l

2006-06-11 22:10:15 | Weblog
今日は、オークワ貝塚店へお買い物。
徳島で生活していた時は、卵は一週間に一度千円以上お買い上げで一円

と、いうスーパーが結構あったので利用していたけど、岸和田では今の所

見かけない

で、少しでも安く手に入れる為、広告チェックは欠かせない。

オークワ貝塚店はよく日曜日に大きさミックス卵10個入り98円で売り出し

お一人様1パックと条件はあるが00円以上お買い上げ、、、と言う条件が

ないので、更にお気に入り 勿論、休日の主人も巻き込んで2パック

ゲットしました。

もう一つのお気に入りは2階。店名はチェックしてないけど輸入雑貨の店があり

オモチャが安い少しチープな物が多いけど味わいがある。

今回はブリキのゼンマイ仕掛けのオモチャが沢山入ってました。

子供も見てて大喜び小スペースですが子供が

遊べるコーナーがあったり、雑貨もカントリー的な物が結構あり目を
楽しませてくれます。今日もウィンドーショッピングして来ました。

昼からは岸和田市立図書館へ。ここは一人3週間15冊まで貸してくれます。

こじんまりしてますが、職員の方も親切で気に入ってます。

今回はインテリア雑誌から絵本、主人の文庫本まで幅広く借りました。

月に15冊も本を買ってたら我が家は破綻です。図書館は本当にありがたい

存在です
 




本日の戦利品

2006-06-10 21:56:24 | Weblog
今日は朝から主人が仕事の資料を集めるため外出したので

家事をしながらのんびりモード。

途中、子供と近所の空き地でボール、三輪車で遊んだりしてました。

昼過ぎに主人が手土産にケーキを買って帰ってきた

子供は昼寝中なので早速頂くことに、、、店は「菓子工房 T.Yokogawa」と

いう結構有名な店らしい。プリン、チョコレートケーキ、モンブラン、ミルフィー

ユ、レアチーズとあったので(お洒落な名前があるらしいが覚えてないそうで)、

私はモンブランを食べ、主人はレアチーズ。プリンは夕食後に子供と一緒に食べて

口福でした。特に、プリンは濃厚で美味しかったです。

夕方は、岸和田ベイサイドモール内の「DOUBLEDAY」に買い物に。

実は9,10,11日の割引葉書が来てたので主人のハンガーを見に行ったの

ですが、セール品の中で「平竹のカレースプーン」1050円の物が105円で

「木のカレースプーン」420円の物も105円。葉書提示で更に10%off。

思わず3本ずつ買ってしまいました。

後は、バラの透かしが入ってるオイルポットも1525円が840円の10%off

でゲット出来たりと大満足な一日でした。











大掃除

2006-06-09 23:27:54 | Weblog
今日は、昨夜のテレビチャンピオンを見たため部屋の模様替えがしたくなり

掃除をすることに。

今回のテーマはカントリー家具選手権。カントリー大好きな私は心地よい

刺激を受け早速何かがしたくてウズウズ。

私が越して来て早くもまる2ヶ月がたつのですが、最初の1週間ぐらいは

整理をしてたのに、日常生活が送れる程度に肩付けれてからはサボり気味に

まずは、未開封のダンボールから整理することに。が、中を開けるとビンゴゲーム

や宴会用の紙テープ等の小道具が持ってる事さえ忘れてたのに、、、

今回の引越しは会社負担の荷作りからのセット

で荷解きは個人だから、今後何が入ってるか少しドキドキです。

この機会に荷物の整理が出来るといいな


息子の二歳の誕生日

2006-06-08 22:49:03 | Weblog
 西日本は今日から梅雨入りです。

雨は前からなんとなく好きだけど、今年は遊びたい盛りの息子が一緒なので

どうやって過ごそうか考え中です。

ブログを始めたのにすぐに里帰りしてたので更新が出来てません

今までの記事を書こうかと思ったけど、今日は息子の誕生日なのでその話題

です。

主人が有休だったので、朝から念願のりんくうアウトレットモールへ行きました。

お目当ては外用のボール

最近、近所のお兄ちゃんがボールで遊んでるのに邪魔をしにいくから。

が、りんくうでは見つからず、主人がネクタイと帽子を買い

ボールは隣のスポーツショップで購入することにし、見に行きました。

両親からのプレゼントのつもりが、千円弱にて購入

安上がりだけど息子は始めてのボールに大喜び。良かった良かった。

その後、帰宅すると近所の子がきてハッピーバースデイの歌のプレゼント。

いきなりだったので、私が感動しちゃいました。

夜は自家製のイチゴのロールケーキでささやかな家族三人での誕生会。

きっと、息子は今日の日を忘れると思うけど、私には忘れられない日に

なりました。

カエルが鳴いたら、、、

2006-05-27 00:09:01 | Weblog

 初めまして、4月に主人の転勤により徳島から大阪に越して来ました。

大分、大阪の生活にも慣れてきたので何気ない日常を記録していこうと思います。



 最近、雨の日が多い。


少し前に、主人が帰省したときカエルが鳴くのを聞いて「雨がふる」と


言い出した。でも、その日も、次の日もふらない。


迷信?!と、思ってたけど、この数日隣の畑のカエルが鳴き出したら


5分後ぐらいに必ず雨が降る。お蔭で洗濯物を濡らす事がない。


最近では、かなりカエルを頼りにしてるわ。