自分でも気づかない、新しい自分発見の旅
Midnight Stone...
最初から

渡されたデータ集の中から前年使用と同じ画像を探す。
探せど探せど元データが見つからない。
あるのは文字やイラストが合成済みの画像データのみ。
それの元は・・・と探してみたけど見つからず。
元画像を取り寄せてみると、画像も複数合成したみたいだ。
完全に同じにはならないけれど似たような感じで・・・
元画像があればすぐに終わる作業なのに、
探し、取り寄せ、選定、加工、キリヌキ、合成・・・
時間があっという間に過ぎ去ってしまった。
コメント ( 0 )
気がつけば

暖かくなっていくのかと思っていたのに、
今朝は雪が舞っていた。まだ穏やかな春は遠し。
こつこつと精を出し、気がつけば昼、気がつけば夕。
あっという間に一日が過ぎていく、気がつけば2月も終わりだ。
コメント ( 0 )
詰め込み作業

昨日、唐揚げ弁当を食べていたら歯の詰め物が取れた。
歯が割れた?と思ったらコの字型の詰め物が2つに割れていた。
今朝、歯医者に電話したら、すぐでも大丈夫と言うことで、
歩いて1、2分の所にある歯医者に行ってきた。
外れたものは付かないらしいが、別の方法で詰めてもらった。
サッと行って、キュイ~ン、パッであっという間にスッキリ。
さて、今日は事務所でカンヅメ作業だ。一日で終わるかな・・・。
コメント ( 0 )
HUBニング

スイッチングハブが突然故障し一時ネットに繋がらなくなった。
原因がソレだと気付くまでに1、2時間ハラハラ。
ルーターのトラブルか、プロバイダのトラブルと決め付けて、
時間を置けばどうにかなるさ!と思って時間が経過した。
メール送信物件もあるし、繋がらなければプリントを配送・・・
そんな風に思ってプリントしようと思ってエラーになり気がついた。
家で使っているハブを試しに持ってきて繋げたら問題なく繋がった。
当たり前に繋がっている物が駄目になると動揺も大きい。
原因が判明し、自転車を飛ばして新しいハブを買ってきた。ふぅ。
コメント ( 0 )
順番

ここまでにコレを済ませ、
あそこまでにソレを済ませ、
それからコッチをやりつつソッチをやり、
その間にアレを進行させて・・・
一気に考えると混乱してしまうから、
落ち着いて冷静に順序を考えよう。
少しは混乱も収まるだろう。
コメント ( 0 )
ごちゃごちゃ

なんだか一気に混雑してしまって、
息つく間もなく一日が過ぎ去ってしまった。
暇な時期もあったから、と気持ちを奮い立たせるが、
キャパを超えそうな感じでテンパっている。
どこから手を付けようか・・・
コメント ( 0 )
白い粒

まだまだ寂しい感じの公園の梅の木。
近づいていって、よく見てみると小さな花がちらほら。
よく探さないと分からない感じではあるが、
春の訪れをささやかに表しつつある木々を眺め、
ふむふむと物思いに耽ってしまうねぇ。
コメント ( 0 )
散歩日和

天気が良いので公園散歩に出掛けた。
青空が広がっていて来訪者も多かったみたい。
昨日買ってきたかかと中敷きの感触を確かめつつ、
ぶらりぶらりと時間を楽しんだ。
相方が気になるというので、
公園内にある資料館に寄ってきた。
想像したのと内容が違ったようだが、
散歩に変化が出たから良かったと思うことにしよう。
コメント ( 0 )
褒めて凹ます

「ちょっと痩せたんじゃない?」と相方に言われ、
「ん?気のせいでしょ!?」と即答する。
「なんとなくほっそり見えてきた気がするけど」
「う~ん、それも気のせいでしょ」
2kg、3kg落ちたぐらいで細く見えるわけがない。
若い頃は細いと言われれば凹んでいたのに、
最近は褒め言葉のように聞こえてしまう。
そうやって気持ちが凸になり、お腹も凸に・・・?
いやいや褒めて凹ます作戦なのかも知れない。
コメント ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |