自分でも気づかない、新しい自分発見の旅
Midnight Stone...
ディス・イズ

貼りました。ピカピカボディも好きなんだけど、
元々、こんな感じのが出ればいいのにぃ~と思っていたのでね。
ピカピカ質感もWeb画像では判りづらかったけど、
これも画像では判りづらいかな・・・。
触った感触も質感も雰囲気もグ~ッです。
使っていくうちに劣化して・・・
それでまた新しいのに貼り替えるっていうのも、
なんとなく昔っぽい感じでいいんじゃない?
ずっと、この路線で出し続けて欲しいなぁ・・・

しかし、変・・・いや個性的な機ばかり持ってるなぁ・・・
この2つの黒カメラの良い部分が、銀カメラに入れば完璧なんだけどな。
コメント ( 2 )
さ~し~
親から届いた沖縄のお土産の中に、
惚れ惚れする作品が入ってました。
見た瞬間、一発で気にいっちゃいました。

シーサーの置物
焼き物です。高さは15cmちょいかな?
なんかいい顔してますよねぇ~。この色合いもGood!
よく見ると布とかで微妙に模様をつけてあって、
職人さんのこだわりが感じられます。

阿吽の「阿」

阿吽の「吽」

ほんと見ていて飽きないです。
これは素敵なお土産をもらっちゃったなぁ~感謝感激!
惚れ惚れする作品が入ってました。
見た瞬間、一発で気にいっちゃいました。

シーサーの置物
焼き物です。高さは15cmちょいかな?
なんかいい顔してますよねぇ~。この色合いもGood!
よく見ると布とかで微妙に模様をつけてあって、
職人さんのこだわりが感じられます。

阿吽の「阿」

阿吽の「吽」

ほんと見ていて飽きないです。
これは素敵なお土産をもらっちゃったなぁ~感謝感激!
コメント ( 2 )
リュック内
旅行に行く時のリュックの中には、コレを装備します。

マジックテープで仕切りを付けたり外したり・・・
カバンを選ばないから、リュックだけじゃなくて、
ショルダーバッグとかにセットしたり・・・意外と使えてます。
一時期、カメラ用のリュックを購入しようか迷ってたけど・・・
地図とかの雑誌を入れるスペースとか、
雨具とか折畳みカバンとかタオルとか、
撮影メインじゃない旅には使えなさそだなぁ~って
保留のまま・・・現在に至っております。
ショルダータイプのカメラバッグは持ってるけど、
ほとんど持ち歩いてませんねぇ・・・。
家でのカメラ用品の保管に使ってます。
いらない!なんて思いつつも、
カメラコーナーに行くとバッグのチャック開けたり
仕切りとか機能性をチェックしちゃうんだよなぁ。

マジックテープで仕切りを付けたり外したり・・・
カバンを選ばないから、リュックだけじゃなくて、
ショルダーバッグとかにセットしたり・・・意外と使えてます。
一時期、カメラ用のリュックを購入しようか迷ってたけど・・・
地図とかの雑誌を入れるスペースとか、
雨具とか折畳みカバンとかタオルとか、
撮影メインじゃない旅には使えなさそだなぁ~って
保留のまま・・・現在に至っております。
ショルダータイプのカメラバッグは持ってるけど、
ほとんど持ち歩いてませんねぇ・・・。
家でのカメラ用品の保管に使ってます。
いらない!なんて思いつつも、
カメラコーナーに行くとバッグのチャック開けたり
仕切りとか機能性をチェックしちゃうんだよなぁ。
コメント ( 2 )
カウぼうい?
ちょうどウエスタンブーツを購入した頃、

上司が制作していたカジュアルショップのチラシで
ジーンズのイメージ写真に使われていた小道具。
上司に相談したら、すぐに店に電話してくれて、
ディスプレイ用の一つを売ってもらったもの・・・。
それが、コレ!

なんだか分かりますか?
これなら分かるでしょう・・・。

そう!ウエスタンブーツのかかと部分に付けて
馬を蹴るのに使われる道具(だったと思うけど・・・)

若さゆえ・・・と言うか、コレをブーツにつけて
バイクに乗って、会社に行ってました。(笑)そう、会社に!
社内を歩くたびに「カシャン、カシャン」って(笑)
普通、怒られてもよさそうだけど・・・
仕事の取引店から買ったものだから、
上司も喜んでたし、社長も笑ってみてました。
バイクで走ってる時は、わざと地面に当てて「カラカラ」って。
よくやってたよなぁ・・・。ある意味、凄いよねぇ・・・。
Gジャンの袖をハサミで切り落として、
切り口をブラシでなでて、ボサボサにしたり、
ジーンズに穴あけたり、
革ジャンに紙ヤスリでキズつけて、風合いを出したり・・・
なんか分からないけど男って、そういう生き物なんだよね。
忘れちゃいけないね、瑞々しい男らしさ。
夢中になれる、自分だけの世界を持ってる男になりたい。

上司が制作していたカジュアルショップのチラシで
ジーンズのイメージ写真に使われていた小道具。
上司に相談したら、すぐに店に電話してくれて、
ディスプレイ用の一つを売ってもらったもの・・・。
それが、コレ!

なんだか分かりますか?
これなら分かるでしょう・・・。

そう!ウエスタンブーツのかかと部分に付けて
馬を蹴るのに使われる道具(だったと思うけど・・・)

若さゆえ・・・と言うか、コレをブーツにつけて
バイクに乗って、会社に行ってました。(笑)そう、会社に!
社内を歩くたびに「カシャン、カシャン」って(笑)
普通、怒られてもよさそうだけど・・・
仕事の取引店から買ったものだから、
上司も喜んでたし、社長も笑ってみてました。
バイクで走ってる時は、わざと地面に当てて「カラカラ」って。
よくやってたよなぁ・・・。ある意味、凄いよねぇ・・・。
Gジャンの袖をハサミで切り落として、
切り口をブラシでなでて、ボサボサにしたり、
ジーンズに穴あけたり、
革ジャンに紙ヤスリでキズつけて、風合いを出したり・・・
なんか分からないけど男って、そういう生き物なんだよね。
忘れちゃいけないね、瑞々しい男らしさ。
夢中になれる、自分だけの世界を持ってる男になりたい。
コメント ( 2 )