自分でも気づかない、新しい自分発見の旅
Midnight Stone...
水と緑

去年訪れた時は確かまだ水が張ってなかったような・・・
その後、少し水が張られたのを見たけれど、
震災前のような沼景色にはほど遠かった。
久しぶりに足を運んでみたら、
以前のような沼景色が戻っていた。
とはいえ、手前には重機や柵などがあり、
以前のような雰囲気に戻るには、
もうしばらく時間が必要なのだろう。
コメント ( 0 )
春色瞬味

数日続いた強風も落ち着き、天気も良かったので、
バイクでぶらぶらと走り回った。まぁ、どこも渋滞だけど。
流れる視界の端に桜色を見つけ、そこも、ここもと、
あちこちに桜の木があることに気づく。
じっと眺める花見もあれば、瞬間的な花見もある。
午後に相方と近くの公園に散歩に出掛けた。
昨日の夕方に比べると3倍ぐらい人手も多い感じ。
コメント ( 0 )
動しよう

陽光を浴びて雪路がぐしゃぐしゃ解けている。
遠出する気分は無いが、室内で悶々とするのも嫌。
昼過ぎに相方と散歩がてら街までぶらり。
散歩だと思えば、当てなく歩くのも運動に思える。
コメント ( 0 )
あくまでも

昨日調べた天気予報では週末まで曇りのち雨だったのに、
今日は朝からカラッと晴れて青空が広がっていた。
あれ?ということは明日以降は?と天気予報を調べる。
今日は晴れだけど、明日から週末まで曇りのち雨。
ところで天気予報っていつ見るのが一番いいのだろう?
コメント ( 0 )
ジジジパシャ

午前中は自転車の汚れ落としなどメンテ作業をし、
午後、相方と一緒に先週と同じ近場サイクリング。
久し振りにDP1を持って行った。
ジジジジ・・・と遅いのも液晶が見にくいのも懐かしい。
いつもの場所なので構える事も少なかったけど、
たまには違うカメラを持っていくのもいいかもね。
コメント ( 0 )
曇天好転

午前中はいまいちな天候も午後には好転し、
強かった風も止んで青空が広がった。
風が出ると少しばかり肌寒く感じられるが、
じっと陽光を浴びていると汗ばんでくる。
特に用事もなく、午前中に出掛けることも出来ず、
近場へぶらぶら自転車で走ってきた。
コメント ( 0 )
青空午後

午前中はバイクでぶらり。
午後は近くの公園に散歩に出た。
曇り空もお昼過ぎには青空が広がり、
公園は花見客で賑わっていた。
適当な場所へ腰掛けて、
本でも読もうかと思ったけれど、
桜を見上げてぶらぶら歩き回って終わり。
コメント ( 0 )
料作業

結局、昨日はカレーになってしまった。
まぁ誰にでも作れるし難しいこともない。
それだけじゃ面白くないので、
梅干しを使ったスープを作ってみたが、
改善の余地を残したまま食卓に・・・
それでも相方は大喜びで、
いつもより2時間ほど早く床についていた。
料理というか作業に近かったけど、
そんなに嫌いな訳でもないのだが、
全く台所に何があるのか分かっていないので、
あれこれ調味料の場所を聞いたりして、
作業開始直後は休ませられなかった。
コメント ( 0 )
« 前ページ |