goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

橙トマト赤トマト


今年何便目かの野菜が届いた。
内容は前回とほぼ同じだったけど、
オレンジ色のトマトが入っていた。
熟していないとかそういうのじゃなくて、
きっとこういう色の品種なんだろうなぁ。

一昨年まではトマト苦手人だったのに、
どういう訳か去年からバクバク食べられるようになった。
食べられるようになると見る目も変わってくる。



箱の中にUSBメモリーが入っていた。
庭や畑で見られる花木の写真がたくさん入っていて、
簡単に見た後、PCのスクリーンセーバーにセットして、
席を離れて数分でスライドショーになるようにしておいた。

昼休み後、席を外して戻ると、僕の椅子に相方が座って、
実家の花木の写真をくいいるように眺めていた。
コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒夏年後に暑夏年 酷暑ウェア »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
ん~、いい! なんかいい! (uro)
2010-07-27 17:31:12
USBを入れる親に
それを眺める息子夫婦。
なんかいい。じーんとくる。

写真撮ってる姿と、それをメモリに落として
そっと荷物に入れる姿を想像すると、なんか泣きそうになる。

育ったんだねえ、作物も息子も。
 
 
 
面倒 (JFW)
2010-07-28 09:44:02
クール便だったので、
USBメモリーもキンキンでした(笑)

手間暇かけて育てても、
思うように育たない息子と作物。
思うようには育たないけど、
間違った方向にも育っていない・・・かな?
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。