goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

映る


日本海に落ちていく夕陽。
「ぜんぜん上手く撮れなかったぁ」なんて言ってたけど、
そんなのよりも、自分の目にどう映ったかのほうが大事です。

不老不死温泉(親父写真館より)
コメント ( 2 )

もくぜん


昨日に引き続いての親旅行の写真。
十二湖まで行っておきながら、駐車場がお金取られるとかで、
散策しないでUターンしてきたらしい。
あとから「あっ!あそこに青沼があったのか」と気づいたらしい。
地図見て調べたら、駐車場からすぐの所だったらしい。
この沼はその近辺のものらしいけど・・・名前知らず。

(親父写真館より)
コメント ( 0 )

敷海岸


母の姉夫妻がとにかく〝出掛けたい派〟で、
「次はあそこへ行こう」と旅の計画を立てて誘ってくるらしい。
母も本当は旅好きなのだが、父が超がつくほどの出不精なので、
「あそこへ行かない?」なんて誘っても独り言になってしまう。
だから、母の姉夫妻が頻繁に誘ってくるのは、
「また!?」なんて言いつつも楽しんでいるようだ。

千畳敷海岸(親父写真館より)
コメント ( 0 )

津軽富士と木造橋


実家から野菜とキノコが大量に送られてきた。
その段ボールの中に1枚のCD-Rが入っていた。
親戚の人と十二湖、不老不死温泉方面への旅写真や、
近所の山で採れたキノコの写真、庭の花木の写真が入っていた。

そうか・・・夏のどしゃぶりの時に行ったアノ橋にも行ったのかぁ・・・。
やっぱ天気が良いと岩木山がドーンと見えて良い感じだなぁ。
いつか、こういう晴れた日に木造橋を渡ってみたいな。

(親父写真館より)
コメント ( 0 )

またいつか


またいつか行ってみたいなぁ・・・。
コメント ( 0 )

違った印象


たまにはね、数年前の写真もね、いいかな~と思って。
ハワイのね空気が良かったな~とか思い出したりして。
この頃は基本jpegで撮っていたんだけど、
何十枚かはRawで撮っていました。
あの頃、現像したのと、いま現像してみるので、
また違った印象になったりするもんねぇ。
ソフトの進歩って凄いなぁ~とか思ったりして。
コメント ( 0 )

ニヤニヤ


事務所のソファカバーや座布団カバーなどの洗濯を終え、
お昼ぐらいに家に戻ってきた相方。
「新聞が取り込まれてたけど、昨日何時に帰ってきたの~?」
・・・ていうか今日の5時ぐらい。と言うと、あららららとニンマリ。
昨夜は写真好きな友人と朝まで語ってました。

「楽しかった?たまにはそういうのもいいんじゃない?」
と、なんだかニヤニヤと笑っている相方。
事務所での休憩時間や自宅でのぼんやり時間に、
カメラ雑誌ばかり眺めてるのを知ってるからかな。

山登りや旅行が好きな相方。
その趣味を共有するには僕が一緒に出掛ければいい。
カメラだとか映画だとか格闘技系だとか、
僕の趣味を共有するってのは難しいから、
そういう会話を楽しめた事がニヤニヤみたいだ。
コメント ( 0 )

そろそろ

もういくつ寝るとお正月♪



今年見た中で一番美しかった夕陽。
やっぱ、あそこは楽園だったなぁ・・・。

青い空、青い海、透き通る空気・・・。
身も心も開放的だったなぁ・・・。
コメント ( 0 )