goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

恵まれた時間帯


この地に到着し、さて遊歩道へ・・・と思った頃に、
ポツポツと雨が落ちてきた。あらららら・・・
準備を終えても車の後部ドアを開けたまま雨宿り。
雨足が弱まったところで車内にあった1本の傘で、
親を残し、相方と二人で散策路へ向かう。
散策路の入口あたりで雨は止み、青空が見えてきた。

去年の夏にも歩いた場所で、その時は散策路を1周し終え、
出口が見えてきたところで雨が降ってきた。
なんとも恵まれた時間帯に訪れているような・・・
コメント ( 0 )

みんなの紅葉


昨日、一昨日は東側。今日は西側を堪能。
たんのう?いや、堪能は出来なかったけど・・・
あまりの観光客の多さに、紅葉絶景ポイントの橋前後が、
数キロ連なる大・大・大・渋滞だった。
予定の変更を余儀なくされ、大きく迂回して帰路についた。

あの紅葉好きな観光客が通年訪れてくれたら、
店じまいする所も少なくなるのになぁ・・・。
コメント ( 0 )

ぜっっっけい


前日は母が仕事だったので、晴れたらまた行ってみよう!
画像でも良さは分かるけど、風景は直に見るのが一番!
と、いうわけで二日連続で同じ沼へ。
絶景は 何度来ても 絶景なり

大きな画像でどうぞ

透き通る水。水中をたゆたうバイカモ。青々としたクレソン。
彩り豊かな紅葉。青い空。白い雲。木々の美形。水面の空・・・
二日目は風が強かったのが難点だけど、
まったく飽きることなく堪能した。

四季それぞれに彩りが美しい場所らしい。
冬はさすがに難しいだろうから、春・夏・秋・・・と、
また次回のお楽しみが増えた感じだ。
コメント ( 0 )

たい、ふぅ


台風の影響で雨が凄いなぁ・・・。
これからもっと風が強くなるのか・・・。
こんな日は家で寝てい"たい、ふぅ"・・・。
コメント ( 0 )

水海


意外と気に入っているディドリームを濃くしたような色調。
曇天の淋しい光景が物語風に・・・見えないか・・・。

コメント ( 0 )

占有感


早朝5時に山からチャリで下り始め、
ひたすらまっすぐな道を走る。
すれ違った車は5台程度、バイク1台、散歩してる人2名。
基本的に路上には前も後ろも人影が見えない状況。
なんともいえない占有感を味わった。
コメント ( 0 )

旅のつづき


いつもの大きさじゃイマイチ伝わらないので大きい画像

昨日、家に着いたのはお昼前。昼前に帰宅する旅は初かも?
なんとも不思議な感覚で、相方は旅の洗濯物を集めている。
僕はひと休憩した後、カメラを持って事務所へ。
写真データをコピーして、ちょい調整して・・・
そんなんやってたら日が暮れた。

連休最後も同じ感じ。昨日は目がショボショボして、
写真整理は途中で断念。今日の午後から昨日の続き。
写真を眺めつつ、旅を復習しながら楽しんでいる。
コメント ( 2 )

生演奏


こんなのもやるのか・・・小1時間の演奏を楽しんだ。
民謡とジャズの融合って言ってました。
コメント ( 0 )

えめらるど


支笏湖に繋がる川の中が美しかった。
水面の反射を抑えて撮ろうとしてるのだが、
どうしても反射が出てしまった・・・。
鮮やかなエメラルドグリーンの輝きに、
みな口を揃えてキレイだと言いながら歩いていた。
コメント ( 0 )

曇り空の湖


帯広→千歳→支笏湖へ。残念ながら鉛色の空。
湖面には大勢のスワンボートがあったが、
上手い具合に一台だけ離れてくれたのでパシャ!
コメント ( 0 )
« 前ページ 次ページ »