まいど!にゃんこふです。
子供の頃から動物全般(虫や蛙、魚含む)が好きでした。とりわけ生まれ育った家の周りには猫が沢山おり、もっとも近しい生き物でした。
子供の頃から動物全般(虫や蛙、魚含む)が好きでした。とりわけ生まれ育った家の周りには猫が沢山おり、もっとも近しい生き物でした。
凶暴なの、懐っこいの、人間嫌いなの、本当に色んな猫さんがいました。
昭和から平成に時代が移り変わってもその状況はあまり変わりませんでしたね。
まあ数は流石に減ってはいたようですが、相変わらず我が家の小さな庭では、猫さん達の賑やかな日常が繰り広げられているのでした。
20年程前の事、私は両親が残したこの家に一人暮していました。
ある日のこと、お隣のMさんの奥様が1匹の子猫を連れて家に来ました。Mさんちは家族揃って猫好きで、その頃も三匹飼ってらっしゃいました。
最初は「おや?」と思いましたが、事情を聞いて納得しました。
親猫が居なくなってしまった子猫を保護したMさんですが、それが先住猫たちにとって過度のストレスとなったようで、体調を崩してしまったとの事。そこで里親が見つかるまでの間、うちで預かってくれないかという事でした。
この時は預かる位ならいいや、と結構気軽な気持ちで引き受けたのでした。
普通ならここから大変な毎日が…と言うのがお決まりだったりしますが、ちょりさんは生後約2ヵ月とは思えない程出来た猫さんだったのです。
あ、申し遅れましたが、子猫はMさんが「ちょり」と名付けてたので、そのまま引継ぎました。性別は女の子で毛色はキジトラです。
それまで猫が家の中にいるという生活の経験がなかったので、色々と心配はあったのですが杞憂でした。
よく聞くようなイタズラや家具やカーテンへの被害は皆無でしたし、机やテーブルに乗る事もありませんでした。ご飯も人間が食べる物は決して欲しがりません。
でも、ただおとなしいだけじゃなく、ちゃんと子猫らしい活発さもありましたよ。
寝てる私の足や手と戦ったり、じゃらしやレーザーポインタも大好きで、跳んだり跳ねたりアクロバティックな動きで楽しませてくれました。
後、投げた小さなボールを取って来る遊びが好きでしたね。特に教えてはないんですけどね、一旦始めると飽きる事なく付き合わされました。
それと私が家にいる時は常にべったりで、歩く時は何度も踏んじゃいそうになりました。たまに会って構っていた野良さんとは違って寝る時も一緒でしたからね、とにかく可愛くて日常生活の一部、というか家族みたいな存在になってました。
結局Mさんには里親探しをお断りして、ちょりさんは完全にうちの子になったのでした。
当時はデジカメが買い易くなって来た時期でもあり、私もちょりさんをきっかけにキヤノンのコンデジを買って毎日撮りまくってましたね。んが、肝心の記録メディアを無くしちゃったんですよ(泣)
今だったらスマホで撮影して、そのままクラウドに保存できたんですけどね。
結局ちょりさんの画像で残っているのは僅か3枚…。
記憶の中にはご近所で飼われてたハスキーの背中に乗ってる姿やへそ天でバンザイしてる寝姿、洗面器のお風呂で頭に専用の手拭い乗せた姿なんかが明瞭に残ってるんですけどね。いや本当に残念です。
実はちょりさんにはとある秘密があったんですが、その話はまた改めて。