久々の今回は少々趣向を変えて隠れた名馬エストレーノ。
知っている方は知っているはず。かなり記憶に残る勝ち方をした馬だから。
【クロフネ】の後釜はこの馬だとも思ったものだ。
厩舎 池江泰郎
生年 1999
毛色 鹿毛
父 ホーリーブル
母 ナイトプロスペクター
世代同期はタニノギムレット、ゴールドアリュール、シンボリクリスエスなど。
通算成績4戦2勝。
中央ダートでの2戦は合計11 . . . 本文を読む
久々の今回は近年のダートの最強馬クロフネです。
この馬が3歳になる年、2001年。
この年から日本ダービーは外国産馬に開放されることになっていた。
そのため、開国元年ということでつけられた名前、それが【ペリー】の【クロフネ】だった。
芦毛で【クロ】というのは不自然だけどね
トリビアですが、【クロフネペリー】という馬も過去に存在しました。
新馬戦は2着に敗れたものの、折り返しの新馬をレコードで快 . . . 本文を読む
つづき
天皇賞を勝ったことで、しかも覇王を差しきったことで一気にスターダムへ
次に選んだのは香港C。
その日は日本の競馬ファンがかなり盛り上がった日です。忘れないでしょう。
まず香港ヴァーズを【ステイゴールド】が奇跡の勝利
続いて香港マイルを【エイシンプレストン】が圧勝
メインともいえる香港Cに出走する【デジタル】に否が応でも注目が集まりました。
そしてその期待に応えたのです
これまでにない先行 . . . 本文を読む
今回はアグネスデジタルです。
近年最高のオールラウンダーでしょう。
GI6勝。
マイルCS、マイルCS南部杯、天皇賞(秋)、香港C、フェブラリーS、安田記念。
中でもマイルCS南部杯からフェブラリーSまでのGI4連勝はすばらしいものでした
すべて違う条件で挙げたものなのでその凄さがわかります。
印象的なレースは結構あります。
まずは、マイルCS。
出走していることすら知りませんでした
このときの . . . 本文を読む
今回はローズバドです。
馬名の意味は『初めて社交界に登場する少女』だそうです。
今では繁殖入りし、【クロフネ】との仔を産んだみたいです。白い薔薇ですね。
表舞台に姿を現したのはフィリーズレビュー。
小牧太騎手のピースサインとともにクラシック戦線に名乗りを挙げた。
その鮮やかさは鮮烈なものだった・・・
しかし彼女は桜の舞台には上がれなかった。
次なる舞台はフローラS。
出遅れたものの、オークス出 . . . 本文を読む
久々の今回はファインモーションです。
無敗で秋華賞、エリザベス女王杯を制した女傑です。
デビュー戦から圧勝でした。この馬は。
その当時の雑誌の記事には
『牡馬クラシックでも好勝負』
と書かれていました。それぐらい強い勝ち方でした。
しかし、その後待てど待てど2戦目が来ませんでした。
冬の2歳戦は終わり、春のトライアルは終わり、クラシックも終わり、
春の有力馬は休養に入る時期にようやく登場しまし . . . 本文を読む
今回はヒシミラクルです。
奇跡の馬ですね。
なにせこの馬を初めて知ったのが菊花賞ですよ
この頃はまだひよっこだったので予想も普通でした。
近走の成績しか気にせず、人気どころばかり買いました。
当然このときも【ノーリーズン】本命・・・そうですよ・・・1秒でした・・・
ガシャン
『あっ』・・・この瞬間に馬券は紙くずに・・・
レースもわけわからんペースになって勝ったのがこの馬。
2着が【ファストタテヤ . . . 本文を読む
今回は最近では最も強かったと信じて疑わないシンボリクリスエスです。
最後のシーズンは強さを見せ付けた同馬ですが、3歳時はまだ子供でした。
特に印象に残っているのは3歳冬の『ゆりかもめ賞』。
まだまだ成長途上でも一番人気に押されていましたが、なんと【マイネルアムンゼン】に敗れています。
恐らくそのレースは生で観たはずで
『まだまだ子供ですね』
というコメントを聞いた気がします。そのときはほとんど気 . . . 本文を読む
久々の今回はマンハッタンカフェです。
この馬、僕の中ではかなり印象が薄い馬ですね。
最初に名前を聴いたのが菊花賞。
初めて聴いた馬にGIを勝たれて、しかも最初は
『変な名前だなぁ~この馬』
という印象しかなかった。
なので当然、有馬記念でもフロック視。
まさか【テイエム】【ドトウ】を退けて、この2頭の後ろから差したときにはもう驚き
『この馬強いんだぁ~』
と印象を植え付けられました。
が、復帰 . . . 本文を読む
久々の名馬の部屋。今日はネオユニヴァース。
この馬の名前はラルクアンシエルのNEO UNIVERSEという曲からとったものです。
それだけに期待してました。
最初にみたのがきさらぎ賞。
【サイレントディール】【マッキーマックス】の2頭がいたため3番人気だったと思う。
でも勝ち方は強かった
個人的には、まだ足りないかなと思ったんだが、勝ってしまった感じ
次走のスプリングSではあっさり【サクラプ . . . 本文を読む
今回は初めての牝馬テイエムオーシャンです。
いや~この馬は強かったな~3歳時は。
2歳の阪神2歳牝馬Sではあっさり勝利
チューリップ賞もあっさり勝利
桜花賞もあっさり勝利
で、オークスで距離不安がささやかれ、ライバル2強に屈する。
秋はぶっつけで秋華賞制覇強ぇ~と思った。
エリザベス女王杯は【トゥザヴィクトリー】の武豊マジックに完敗5着。
翌年、札幌記念で快勝し、なぜかなぜかなぜか天皇賞(秋 . . . 本文を読む
今回はタニノギムレットです。
この馬は最初に名前を聞いたときには、なんか堅いな~ってイメージを受けました。
が、聞いているうちに慣れました。
初めて見たのはシンザン記念。
【チアズシュタルク】と半馬身差で勝ちました
この頃は普通の馬だと思っていたのですが、凄かったのはアーリントンカップ。
直線を向いてゴーサインを出されたときのあの反応・・・凄かった。
そしてあっという間に突き放すあの加速力瞬発 . . . 本文を読む
今回はアグネスタキオンです。
早くも今年は産駒がデビューです。
僕の予想では、注目されているほど活躍しないと考えています。
いって【フジキセキ】くらいじゃないですかね。
競走実績と繁殖成績は別物。【ステイゴールド】の方が期待できると思う。
まぁ、この話はおいといて、と。
タキオン・・・それは光速よりも速いと考えられている仮想粒子のこと。
まさにそれくらい速かった・・・という人が多いのですが、は . . . 本文を読む
今回はエルコンドルパサーです。
正直この馬は最初は嫌いでした。
と、いうか僕の最初のころというのは凱旋門賞が終わり、引退か
といってそのまま引退した。
その当時、国内は天皇賞(秋)、のちにジャパンカップを制する【スペシャルウィーク】。
宝塚記念を制し、国内最強馬の座についた【グラスワンダー】の2強がいました。
ついでに言うと、僕の好きな【セイウンスカイ】もいました。
競馬初心者の僕は当然なが . . . 本文を読む
今回はエアシャカールです。
僕がこの馬をはじめてみたのは弥生賞でした。
と、いっても【フサイチゼノン】が強かったレースなのですが・・・
このときは2着。
この年、武豊騎手にはクラシック路線において牡馬・牝馬ともにお手馬がおりました。
どちらも【エア】だったので、
牡馬・・・【エアシャカール】
牝馬・・・【エアトゥーレ】
僕は周囲の人に『どちらかの馬がクラシックで1冠は取る』と宣言していました . . . 本文を読む