お仕事、始まりました。
初日に全員の自己紹介の時間がありました。
それぞれの自己紹介の後、
管理部長さんが履歴書を見ながら
その人の何に期待してる、とか
面接の時にこんなことが印象に残った、とか
補足のコメントをしてくれたのですが・・・。
私を採用した大きな決め手は
二胡が弾けるから
だそうです。
・・・はい?マジでぇ??
実は一番最初に面接をして不採用になった場所では
履歴書の趣味の欄に【二胡】と書いたら、
なんで趣味に【二胡】って書いたのか理解できない。
これを見て、採用する側は何て考えると思う?
お嬢様かと思うよ。
お嬢様にこんな仕事が出来るのかって考えるでしょうね。
と、手厳しいことを言われたのです。
私は私で、もしかしたら二胡も役に立つかもしれないし、
自分を理解してもらうには、
趣味もきちんと書いたほうがいいって思ったのですが。
かなりへこみました。
その後、別の場所に履歴書を出す時にかなり悩みました。
でも、結局きちんと趣味の欄に【二胡】って書きました。
結果としては、それが良かったというか。
芸が身を助けたってことで。
何でもやっておいて損はないですね。
でも一番の心配は
私がどれぐらい弾けると思っているのか?
ということ・・・。
とりあえず、演歌は弾けませんから。
++いつ「弾け」って言われるんだろう・・・++
初日に全員の自己紹介の時間がありました。
それぞれの自己紹介の後、
管理部長さんが履歴書を見ながら
その人の何に期待してる、とか
面接の時にこんなことが印象に残った、とか
補足のコメントをしてくれたのですが・・・。
私を採用した大きな決め手は
二胡が弾けるから
だそうです。
・・・はい?マジでぇ??
実は一番最初に面接をして不採用になった場所では
履歴書の趣味の欄に【二胡】と書いたら、
なんで趣味に【二胡】って書いたのか理解できない。
これを見て、採用する側は何て考えると思う?
お嬢様かと思うよ。
お嬢様にこんな仕事が出来るのかって考えるでしょうね。
と、手厳しいことを言われたのです。
私は私で、もしかしたら二胡も役に立つかもしれないし、
自分を理解してもらうには、
趣味もきちんと書いたほうがいいって思ったのですが。
かなりへこみました。
その後、別の場所に履歴書を出す時にかなり悩みました。
でも、結局きちんと趣味の欄に【二胡】って書きました。
結果としては、それが良かったというか。
芸が身を助けたってことで。
何でもやっておいて損はないですね。
でも一番の心配は
私がどれぐらい弾けると思っているのか?
ということ・・・。
とりあえず、演歌は弾けませんから。
++いつ「弾け」って言われるんだろう・・・++
不採用になったところは人間を人間として本当に見ているのが疑問になります。人はそれぞれいろんな趣味を持っていてそれが個性的だったりしますよね。だから、人を見るとき私は他人の趣味にも注目してます。そのほうが見ていて楽しかったりするんです。
jun_creamyさん知っているかな?「酒のイシカワ」まで片道60kmの買い物に行ってまいりました。午前中からはりきってます。jun_creamyさんも新しい職場で頑張ってくださいね!!
あ、新入社員の歓迎会でってこともあるかも?
今夜から特訓よ~!
・・・何て曲弾くのかな?
逆に行かなくて良かったと思います。
そのうちに、今の会社に入って良かったって、
きっと思えるハズ。
初出社はどうでしたか?
職場の雰囲気とかどうだったんだろう? 働きやすいところだと良いですね。
努力が報われたついでに、演歌も練習しときましょう!(笑)
お嬢様に何か片寄ったイメージがある様子。
だって、本当に趣味なんだから良いじゃんねえ。
変なのー。
採用された会社は何か懐が深い感じがして良いですね。
採用のお礼に演歌をひとつ練習しておいてあげてください。(笑)
同じ業界でも求めているものが違うんだなぁって知りました。
不採用になった場所は不信感を抱いたので、落ちてよかったですよ。
「酒のイシカワ」知ってますよ。安いですよね♪
片道60kmをわざわざお酒を買いに来たんですか?
ここでしか売っていないお酒があるのかしら?
じゃあ、今夜はおいしいお酒を飲んでいますね。
私もお仕事頑張りま~す。ってまだ研修です。
もう忘年会の季節かぁ。早いなぁ。
職場は新設なので、みんなが新入社員なのですよ。
忘年会は・・・どうなんだろう?
二胡は恥ずかしくない程度に練習しておきます(^_^;)
とりあえず、荒城の月かしら。
そこに採用されなくて逆に良かったですよ。
採用された子がいたんですけど、1週間で首になりました。
朝、職場に行ったら「あなた生意気だからもう来なくていいから」と言われたそうです。
職場の良し悪しは上に立つ人がどんな人かで決まりますね。
二胡を披露する日が来るとしたら、練習のため仕事はお休みしたいです。
職場の雰囲気は、悪くないと思いますよ。
働きやすいかどうかは、まだ分からないなぁ。みんな新しく集まってきた人たちなので、まず名前と顔を覚えなければ!