今日で11月が終わりますが本当に暖かい日が続きます。しかしそれも今日までで明日からまたコート、マフラーが活躍しそうな本来の気候に戻るようです。
月末になると「今月は結果を出せたのか?」と自分に問いますが直ぐに答えが出ない時があります。そんな時は大体、月初め中半の目標が定まっていなかった時です。やっぱり仕事、私事も目標を定めることが大切ですね。12月は目標がたくさんありますが、これもまた目標倒れの原因になるかもしれません!?。
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
今日の写真は「タイワンフウ」の紅葉です。紅葉といえば全体が紅く染まるものですが、この木は桜が咲いたような色合いでした。日陰になっているのでこんな色になったのでしょう。真っ赤な紅葉もいいけど、淡い色もいいですね。
昨日は一日曇っていましたが南風の影響で最高気温は21度を超えていて、今日もそんな気温の高い一日となるそうです。また福岡の11月の平均気温は寒暖の差はありましたが28日で16.1度(+2.3)となっていて観測史上最高を記録するのは間違いないそうです。
具体的な数値を知ると体感していた通り”やっぱり”って感じですね。しかし、12月に入れば直ぐ平均気温に戻るそうですから、今週は気温の変化に合わせた衣服の調整、体調管理にも気を配って下さいね。
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
今日も続きで見ての通り「銀杏」ですが、上段は「黄色」だけがカラーとなるモードで撮ってみたものです。そうすると下の写真は無かった方が良いよな感じがしますが折角撮ったので・・・。
11月も残り3日いよいよ木曜日から12月、師走となり年末に向けて忙しい時期となりますね。仕事はもちろん職場・友人との忘年会予定がぎっしり詰まって嬉しい悲鳴をあげている方もいらっしゃるのでは無いでしょうか!?私も来月は職場の忘年会、忘年会風の飲み会が数回予定に入っています。早い方では今週末から始まるようですから、街も賑わいをみせることでしょう!!12月のスローガンは「暴飲暴食に注意!」にしましょうかね!?そんな時期ですから今週もハイパワー、アクセル全開で頑張りましょう。
今週のささやき
~~なんてことないさ~~
きつい仕事?「なんてことないさ」、嫌な上司?「なんてことないさ」・・・そう、思っていれば実際に「なんてことない」小さな問題だったりしますから不思議です。
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
今日からの写真は土日で春日公園、近所で見つけた光景をしばらく掲載していきます。季節は冬・・・しかしタイトルは「晩秋の光景」としています。今年は季節が遅れているのでご理解願います。
昨日は予定通りに動けましたが、春日公園の紅葉散策に行く時間が遅かったので直ぐ日暮れになってしまいました。さて、公園の木々の様子ですが、私なりの標準木を確認するとやはり黄葉、紅葉は遅れているのは事実ですね。
なのでまだ来週でも見られそうですが、週末天気が悪いともう見られない可能性も有りますので、今日はプールから帰ってきたら直ぐに公園に行ってきます。 今日は更に気温が上がりますので冷たい風を気にぜず散歩出来る楽しい一日になりそうです。
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
今日の写真も空写真になってしまいましたが昨日、春日公園に行った時に撮ったものです。下段は上段を撮り終えて帰る途中でいい感じの雲が出てきたので再度撮ったものです。空写真を四日も続けてしまいましたが、明日からは春日公園の様子を掲載していきます。
今日は朝からいい天気です。予報によると気温も少し上がるみたいですから、今日明日はお出掛け日和となりそうです。しかも明日は最高気温20度超えの予報が出ています。北海道の方からみると、南国九州に思えることでしょうね!?確かにそうだと思います、我が家はまだ暖房器具を使っていませんもの・・・。
今日の行動予定は何時ものプール、午後からは春日公園に紅葉散策、と気になる光景があれば撮ってきます。見慣れた光景ですが、歩きながら木々の上方をみたり、また反対に下方の落ち葉をみたりしていると新鮮な気付きが有るものです。
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
写真は23日(水)勤労感謝の日に撮ったものです。同じような「光芒」の写真が続きましたが、そんな天気が多かったからでしょう!?空・雲の色が今一ですが、灰色がかった冬空でした。