goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥や自然と触れ合う時間

ご訪問ありがとうございます!

野鳥を中心に季節の花などのスナップも掲載。
ご支援よろしくお願いします。

睡蓮と温室で撮ったもの 一言で言えば「寄せ集め」

2021年07月09日 | 園芸・植物
前記事の写真もですが睡蓮の状態があまり良くなかったので、掲載を止めようかとも思いましたがネタも無いので少しだけ掲載。

それだけでは寂しいので、同じ温室で撮った他のものと三連水車のミニチュアをプラスしました。なので統一化感無しまとまりなし!
( ;∀;)










ここから他の諸々

ホテイアオイ久しぶりに見ました

鯉のスイスイプール

偏光フィルターが必要


これは藤井養蜂場さんで展示されている
三連水車のミニチュア↓


バラバラでしたが一つだけ共通するものが「藤井養蜂場さんの・・・」
最後までありがとうございました

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 睡蓮 ピンク系 | トップ | 梅雨中の夕景 久々の夕陽は... »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sayasaya_1949)
2021-07-09 12:57:26
こんにちは。いつも訪問をいただきありがとうございます。スイレンと錦鯉の写真を拝見させていただきました。きれいに色が出ていて、錦鯉の画像は宙を泳いでいる様に感じます、私の好きなアングルでこんなにも綺麗な写真が撮れるように頑張ります。咲
返信する
Unknown (reihana2)
2021-07-09 17:23:53
Junさん こんにちは~♪
何時もありがとうございます
素敵な所ですね鯉が凄い!
蒸し暑い日が続いていますが水辺の花は涼しげで
涼感が味わえます
返信する
Unknown (sep072014)
2021-07-09 20:00:18
こんばんは、玉ボケと睡蓮いいですね~。
黄色い睡蓮はあまり見たことが無いですが柔らかい感じですね。
私はネタが底をつきました。
返信する
Unknown (jun_1953_1953)
2021-07-09 21:20:14
咲さんへ

温室の撮影、鯉も含め偏光フィルターを使わないと!
あれって意外と寿命が短いので次を買っていませんでした。
これから、海・夏空+ひまわり等時は必須です。
早速、購入します。

嬉しいコメントありがとうございます。
返信する
Unknown (jun_1953_1953)
2021-07-09 21:25:07
Reikoさんへ

”蒸し暑い”と言えば思いだしました
撮影の温室はとても蒸し暑かったです。
なので、アイスクリームが超美味しかったのでしょう!?

「水辺の花の涼感」もっと勉強が必要です。
頑張ります!
また、寄らせて頂きますね。
返信する
Unknown (jun_1953_1953)
2021-07-09 21:30:11
shokoさんへ

唯一撮れたのは玉ボケだけ
納得いかないときは、休むなり自己管理しなくてはなりません。結局は自分のためですから・・・

底。。。右に同じ!
(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。