毎週スイミング(水泳)に行ってますが、ここのところ泳ぐ人が多くなりました。
一つは季節がら子供さんも多くなりました、もう一つは健康志向(ダイエット?)でしょう。
既にご存知だと思いますが、水泳の効果は水の中に入ることで全身に圧力がかかり、内臓を強化したり心肺機能を鍛えてくれる、
また有酸素運動で脂肪が燃えてダイエットに有効な運動ですヨ

ジョギングやサイクリングでも有酸素運動はできますが、膝をいためたり、事故に会う等リスクが伴います(あくまで個人的な意見です)
水泳は屋内及び水の浮力が働き安全なスポーツです。(よほど無茶しないかぎり怪我、体を痛めることは無いと思います)
泳いでる時には汗
をしっかりかいているのでしょうが、水中運動なので、汗がまとわりつかない。

帰りにすぐシャワーを浴びてすっきりして、気分爽快で帰ることができる。
等、結構いいことが多いです

最近の練習メニュー



・準備運動 ストレッチを兼ねて水中ウォーキング=20分
・基礎練習 プルブイを付けて4種目(クロール、バック、ブレスト、バタ)=45分
・ダッシュ 4種目をプルブイ無しで早く泳ぐ=15分
・クールダウン クロールでゆっくり流し、後はウォーキング=15分
息があがるのは、ダッシュの時だけで、無理なことはしていません



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます