goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥や自然と触れ合う時間

ご訪問ありがとうございます!

野鳥を中心に季節の花などのスナップも掲載。
ご支援よろしくお願いします。

みどり/のきしのぶ

2016年05月08日 | 昆虫類

























今日の写真は散歩スナップ
神社によくある銀杏と楠木と”のきしのぶ”
緑と日陰が気持ち良い季節になりました。

楽しい、疲れをとる休日にしてください!

ブログランキングを『投票』 して頂くと幸いです
           
    にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ     

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ネモフィラ | トップ | シロツメグサと一緒に »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
時候の挨拶に參上 (紋狗 悠之輔)
2016-05-08 11:06:16
こんにちは!!で茣蓙居ます。
皐月八日第二日曜日であります。
五月の第二日曜日と云えば『母の日』ですねぇ。
此方の唄をお届けしましょう。

http://www.youtube.com/watch?v=wc-84-qSr6Y

http://www.youtube.com/watch?v=-KalcQbNvnI

そうして此方の唄もです。
同じ歌をお三方が違って味で歌い上げてます。
あたしがこの唄を耳にしたのは昭和の御代、木島則夫さんの『モーニングショー』でした。
それまでは放送禁止の唄だったんですよね。
先ずは此方のお方から。

http://www.youtube.com/watch?v=6e6-R_cx1rw

はい、このお方です。
泥臭い匂いがプンプンしてます。

http://www.youtube.com/watch?v=vu-ntWkRrm4&ebc=ANyPxKrwrFSw_TcN1KcmBC-Pa6tPYfBlTuoHkiIWckxKH2gmMeDPR_6VmWdLM5N00u4QrbWdksajE59xIrfldDMalXYHRc2epA

此方はご本家の歌声です。
EP盤のノイズをもお愉しみください。

http://www.youtube.com/watch?v=nUjg4hJCFkg

この唄を聴く度に貧しかった昭和30年代前半の風景が目に浮かびます。
あたしを含め汚い子供が多かったですねぇ。

ご機嫌よう‼
返信する
癒される~! (○○○復活)
2016-05-08 19:30:07
美しい鮮やかな緑

キラキラな木漏れ日

なんだか心が和みます♪
返信する
ありがとうございます (紋狗 悠之輔さんへ)
2016-05-09 07:10:55
お早うございます!

こちらは雨の一日となりそうです。

Youtube
母賛歌
おかあさん
ヨイトマケの唄×3

何時もありがとうございます。
自分では検索しない楽曲ばかりなので楽しいです。
(ボケ防止に効果あり)
返信する
良い季節 (○○○さんへ)
2016-05-09 07:15:04
オハヨウゴザイマス!

今日明日は雨の予報
気圧が低いのでテンションが上がらないかもしれませんが
深呼吸でリズムを作ることも大切

今が一番良い季節
散歩・散策で気分転換してください

コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。