goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥や自然と触れ合う時間

ご訪問ありがとうございます!

野鳥を中心に季節の花などのスナップも掲載。
ご支援よろしくお願いします。

2025年探鳥始め:オシドリ、カワアイサとの出会い

2025年01月10日 | 鳥・動物
やっと今回の記事から、2025年探鳥の写真になります。一発目は、オシドリとカワアイサです。
この日は、多くのオシドリを観察できましたが、雌の数が少ないように感じました。
しばらく観察していると、カワアイサの雌3羽が姿を見せてくれました。雄の姿も探しましたが、この日は出会えなかったため、また別の機会に訪れてみたいと思います。


オシドリの群れ
この中では雌が一羽のみ








カワアイサが現れる




ご覧いただきありがとうございます

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 巨勢川調整池:トモエガモの... | トップ | 志賀島の東海岸散策記:ウミ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rinbodance)
2025-01-10 18:49:46
寒いですねぇ!!
可愛い、きっと今日は寒さで震えてないかなぁ〜。ポチり応援📣
返信する
Unknown (jun_1953_1953)
2025-01-10 19:31:59
@rinbodance さんへ

お寒うございます!
この寒さ、水鳥にはダウンの強力な保温効果がありますが、どうなんだろうね!?

今朝は寒さを押して、カメラを持って春日公園に行ってみると、広場は一面雪景色で北国に行った感じでしたよ。
狙いは、こちらではチャンスが少ない雪と野鳥のコラボ!
でしたが...鳥の活動も少なく成果は無しに近し。
明日から三連休、探鳥も連休にしようか?思案しております。

ありがとう(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。