goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥や自然と触れ合う時間

ご訪問ありがとうございます!

野鳥を中心に季節の花などのスナップも掲載。
ご支援よろしくお願いします。

夏の干潟:ハマシギとダイゼン

2024年07月29日 | 鳥・動物
新しい写真がないので、先週(23日)東よか干潟に行ったときのものです。潮は良かったのですが、残念なことに、環境省による生態調査のため、一部エリアへの立ち入りが制限されており、観察できる範囲が限られてしまいました。
他にチドリ・ソリハシシギなどを確認しましたが、うまく撮れていないので、今回はこの二種類だけです。次回に期待!   


ハマシギ














ダイゼン


ご覧いただきありがとうございます

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« アオバズクの子供に癒される! | トップ | 夏の干潟:クロツラヘラサギ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maria)
2024-07-30 06:44:58
お暑うございます💦
ハマシギとダイゼンがたくさんですね!
ハマシギの長い嘴と夏羽、黒いお腹も良く分かります
飛翔姿もきれいですね〜
ダイゼンは目が結構大きいです
いつもありがとうございます
返信する
Unknown (jun_1953_1953)
2024-07-30 10:54:07
mariaさんへ
コメントありがとうございます!
猛暑の中、ブログをご覧いただき嬉しいです。

ハマシギの夏羽、本当に美しいですよね。あの長い嘴で泥の中を器用に探す姿は、見ていて飽きません。
ダイゼンの大きな目は、警戒心と好奇心を感じます。

今後ともよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿