goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥や自然と触れ合う時間

ご訪問ありがとうございます!

野鳥を中心に季節の花などのスナップも掲載。
ご支援よろしくお願いします。

天神クリスマスマーケット2021 玉ボケ

2021年12月25日 | イベント
昨日からの続きになります。大きなツリー状のイルミを玉ボケにして、小さなツリーと合わせてみました。が、、、何だか落ち着きのない写真になってしまいました。
玉ボケは多ければ 多いほど良い !ってもんじゃないですね。


▼プレゼント運搬中








▼この色は好きだな



▼何が写ってるか


最後までありがとうございました

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 天神クリスマスマーケット 20... | トップ | 天神クリスマスマーケット202... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (choco-corone_2008)
2021-12-25 09:53:15
こんにちは。
玉ボケという撮影技術なのですね。一番上の写真が好みです。
それから、12/22のリフレクション夜バージョンはびっくりしました。あんなにきれいに水面に写るのですね。コメントしそびれてここでさせていただきました。
返信する
Unknown (なでしこ)
2021-12-25 10:02:40
おはようございます

キラキライルミ満載ですね
色々な玉ボケがきれいです

一番上がiine!
返信する
Unknown (jun_1953_1953)
2021-12-25 16:44:51
choco-coroneさんへ

玉ボケ
サンタさんにピントを合わせると先の方がボヤーット
誰がやってもなるので技術とは言えません!
夜バージョン
水面が揺れてないことが条件ですが、これも誰がやってもそうなりますよ。

一番上、、、好みを言ってくださり、今後の参考にします。
ありがとうございます。
返信する
Unknown (jun_1953_1953)
2021-12-25 16:48:26
なでしこさんへ

これだけ、玉ボケを作るとチョットどぎついね
撮った本人がシックリきてない

1枚目、前の方も好みだと、これも裏方さんの通路で独自構図です。良かった!!!
(^^♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。