クイズ!編み物開始 2015-10-15 | 手芸 にほんブログ村 寒くなってくると編み物したい気分になります。 結構たまっている残りの毛糸で何か作ろうと残り毛糸の箱をみていたらピコーン この青とオレンジとグレーの色の意味が分かる人は女性では少ないでしょう。 とってもかっこいい物体の色です。 私の住む北海道には5個体あります。 名称はぎんれい1,2とたいせつ1,2,3です。 ちなみに私も家族もK関係ではありません。 さてなんでしょ~ にほんブログ村
夏痩せ 2014-07-26 | 手芸 にほんブログ村 毎年のことだけど夏は体重が減ります。 今年の札幌は涼しいのに・・・ 久しぶりに体重計にのったら36キロ 36キロを切ると手足が筋張って顔がこけてすごく疲れてふけて見えます。 なんだか夏になると食べものが飲み込めない感じ・・・ 単なる夏ばてだな。 今一番の楽しみしし唐プランター 毎朝ワクワク眺めています。 うふふ なんでしょう もう答えはおわかりですね しし唐 と答えたあなた ブブー × × × とうがらしでした~ にほんブログ村
トラ猫カラーの帽子完成! 2014-04-09 | 手芸 にほんブログ村 季節はずれだけどせっかく画像があるからアップ じゃーん完成! トラ猫カラーの幼児用の帽子です。 色がトラ猫だと思いませんか!プッ 実物に忠実におひげは白 上から見たトラ 後ろから見たトラ ハチわれとか茶トラとか三毛とかも可愛いかも~ にほんブログ村 創作手芸は楽しいな~
編み編みぐるぐる 2014-04-08 | 手芸 にほんブログ村 マイピクチャーを整理していたらこんな画像ハケーン 昨年の秋ぐらいに編んでいたもの 秋になると毛糸を編みたい気分が高まります。 さて何を編んでいるのかな~ 色が何かに似ていると思いませんか? にほんブログ村
コラージュバック完成品 2013-11-23 | 手芸 にほんブログ村 バックが完成しました♪ こっち向きはコラージュ あっち向きは薔薇の刺繍 リバーシブルではなくて表面と裏面が違います。 お洋服に合わせたり気分によって向きを変えて持ちます♪ バケツ型です★ うふふ~ 楽しいな~ にほんブログ村
糠漬けでご飯もりもり 2013-07-14 | 手芸 にほんブログ村 裏面は表の茶色に合わせてチョコレート色の生地をミシンキルトしてから 色々なバラを刺繍してみました♪ バラのアップ~ 糠漬けがあればご飯もりもり 今日はきゅうりを漬けました 朝漬ければお昼には食べごろ 明日は何を漬けようかな~ にほんブログ村
ざっくりモチーフでコラージュ 2013-06-27 | 手芸 にほんブログ村 札幌は雨 木々の緑が生き生ききれいです。 雨の日はマイ手芸部屋でチクチクお裁縫 楽しい時間♪ 鉤針編みのモチーフをパッチワークにコラージュ バック作成中 デザインを考えるのが楽しいのです♪ にほんブログ村
ヨーヨーキルトのフリーマット 2013-05-05 | 手芸 にほんブログ村 少し前に作ってみたヨーヨーキルトのフリーマット マルってかわいいな♪ なんてかわいいんだろう☆ ピンク好き 今年の札幌の春は寒いな~ マイルームから見える桜の木はまだ咲いていません。 でももうすぐ咲くと思うと嬉しくなる~ 春るるる~ にほんブログ村
コラージュ巾着 ネイビー 2013-04-14 | 手芸 にほんブログ村 ちょっと前に作った巾着 こういうチマチマ作業がたまらなく快感♪ あれこれデザインを考えて思いつくまま作っています。 裏はナインパッチだよ~☆ 仕立ては特別丁寧に裏地もきれいにまつりつけます♪ 楽しいな~!!! にほんブログ村