

7.08日の東京競馬場・花火大会のその2です
御存知の様に西日本の異常降水の為の水害被害が有り 華やかな花火の御報告を差し控えて居りました




偶々・私の座って居た席より二つ前の席が花火の最中に 何処かへお出掛けに成ったので これ幸いと移動して楽しみながら写させて頂きました
それでも東京競馬場の大屋根のヒサシに若干掛かって居ます



例年ですと緊急ロードサービスをして居る事が多くてユックリと大好きな花火観賞をしたのは 初代の愛犬と一緒に焼山温泉の芝生で 空きっ腹『タマタマ・宿泊を取れたのがリニューアルオープンしたホテルで建物は綺麗だったのですが 厨房がてんてこ舞いで2時間待ちの間の花火』で27年位前の出来事でそれ以後に 神宮球場の中で家族と友人達と見た花火以来のマジカニ見た花火ですネ
30分の時間はあっという間に終わり城内から出口に向かう人達の群れも 心なしか華やいで見えました

来年への注意事項ですが 競馬場の馬場の中に入られたら お帰りの際は トテモ時間がかかりそうですし状況によっては 場外馬券を売って居る時間帯に席取りが始まって居る様ですネ
来年も30分の饗宴を見に伺いたいと思って居ります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます