🍓備忘録blog まだまだ🎬️人生の凸凹通過点😅💨💨

蜂窩織炎と脳腫瘍の2度の入院経験を、Dr.からは全てストレスだと説明受けておまけの人生延長戦🙄日々の備忘録blog🐾

① 📷️Nikon D70sのボディ😅見つかりました!

2024年04月11日 17時31分22秒 | PC+デジタル機器の記録+携帯電話
-------------------------------------------
📝やっぱり~
 goo blogのアプリ更新で、
goo blogアプリ動作ほぼ良くなりました!(今のところ快適!…)
※NikonのD300s仕様など調べていて
📝引用メモしてたら、
大作になっていました。goo blogのアプリ操作も、更新したら!かなり調子よく打てるようになりました。💮
😫😱😱😱
本文は、、3000文字以内にシテクダサイ…
と、出ちゃいました(初)分割して解決!
-------------------------------------------


📷️📷️📷️
NikonのD70sが自宅の何処かにあるんだろうけど行方不明になってしまい、そのうち出てくるだろうと思っていたら、大事にしまうと見つからなくなるという場所にありました!
もう一台、NikonのD7000・SIGMAの18-200Zoomレンズ・MACRO付けたまま😫行方不明になってしまい
先に、D70sが出てきました。
レンズは、フイルム時代からの、
Nikon FマウントAIレンズでOK!
ちょい撮り📷️カメラとして復活するのに、あれっ!バッテリーを満充電した筈なのに、2分でお終い…
Amazon′s Choiceしました。
互換品のバッテリー2個で注文して
サクッとバッテリー問題解決しました。既に、満充電されていて、Newバッテリーをセットしたら全然減らなくで、安価で互換品があって、
古いカメラも稼働出来て🙌🙌🙌👍️
-------------------------------------------
バッテリーフル充電しても😵😵😵
これは、Amazon′s Choice一択で速攻注文で即解決しました。

さて!📷️D70s本体は、
グリップまわりが「加水分解」とやらで劣化していました!😫
つまり、グリップがベダベタしています。
↑この写真のテカリは、加水分解のベトベトのではなく、試しにワセリンを塗りました。ワセリンのテカリ具合です。
良いのかは?不明でしたが、前に加水分解のマウスで、拭いていたら、あらっ!ボロボロというか、再生不可能かなぁ~を経験していて、なんとなくワセリン塗ってから少し置いて、重曹液作って、優しく汚れとベダベタを取れるかなぁ~と拭いてから、
シリコンスプレーして様子見しています。
今のところ、いい感じです。

📝加水分解の解決・少しでもベダベタしている現象を緩和するのに、
重曹で優しく拭く+シリコンを塗るで、だいぶ具合が良くなりました!


↑↑↑Before
🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
After↓↓↓


↑グリップの赤い所の黒ずみも、
綺麗になってベダベタもほとんど感じない程度までは復活しました。


互換品バッテリーは、
2個で、¥2.699円(お安い😅💦)



満充電なのに、これは直ぐにバッテリーが無いに変わりました!


↑バッテリー接点は、綺麗👍️

↑今は、もう無いですね!
懐かしのCFカードタイプでした。

💾1GB
当時はたかが1GBでもお高い物でした。(記憶)ネットで調べたらやっぱりな¥でした。
 
Webから、当時のリポート探しました。

ハギワラ、ハイエンドデジカメ向けCF「Z-Pro」シリーズ

9月13日 発売

標準価格:オープンプライス

株式会社ハギワラシスコムは、ハイエンドデジタルカメラをターゲットにしたCF「コンパクトフラッシュZ-Pro」シリーズを9月13日より発売する。

 価格はオープンプライスで、店頭予想価格は、容量128MBの「HPC-CF128ZP」が9,800円前後、256MBの「HPC-CF256ZP」が18,800円前後、512MBの「HPC-CF512ZP」が29,800円、1GBの「HPC-CF1GZP」が54,800円前後となる見込み。

 高速転送と高信頼性を謳ったType1 CF。書き込み速度は5MB/sec以上で、同社従来品より40%高速化したとしている。

 データを書込む領域を再配置処理する内蔵コントローラにより、特定領域への書き込みの集中を防止し、メディアの寿命を延ばした。ECCエラー訂正機能も搭載する。

 
 

🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄
気軽に、ちょいちょい撮りたいのに
少しレンズが重く感じまして、
mercariで、ちょっと探してみました!
SIGMAのお手軽ズームレンズを!
MACROを探せなかったのですが、
今回は、マクロ無しでもOK!
SIGMA
ZOOM 18-125mm/1:3.5‐5.6 DC





😬まだメルカリのカードを持っていなかったので、作ってみました!
購入商品の50%オフ
 5.000円還元までが使えて
最終的には、送料込¥3.800円に、
 なりました。
本日、間もなくヤマト便で届く予定になっています!

↑便利になりましたね~
 
📷️📷️📷️📷️📷️📷️📷️📷️📷️📷️
レンズを物色していたら😬
物欲が😵🆙⤴️
オールド📷️カメラでしょうが、
当時のNikonフラッグシップカメラが、破格の中古価格になってるんですね~
物が増えるのを抑えて来たつもりでしたが、Nikon D300・D300sが欲しくなって眺めていました!
特に、Nikon D300s👀👀は、
CFカードとSDカードがWで挿せるのは、新旧の仕様が交錯していて、
且つ、今でも問題なく使える!
むしろ、余りある画像が手に入る!
だろうと思います。😬😬😬😅💦
※もしかしたらバッテリーがこの度揃えたD70sの物と同じかも知れないと思います。

ググってみると😃😃😃
D700までも対応していました!
 
こうなって来ると…
・バッテリーは互換性アリ
・レンズも、Nikonなら沢山持っている(ほとんど山形にて保管)
山形に行く理由を見つけた~
D7000が出てくるまでD300sで、
楽しむかな!😃
シャッター音が、心地良く、
無駄にシャッター切ってしまいます。📷️🍀
持ってる機材で共有して使えるのは
有り難い!
 
-------------------------------------------
📝メモ
【Nikon D70s】
※2024年時点で19年前のカメラ
-------------------------------------------
 同社はD50の発売に先立ち,D70の後継機として液晶ディスプレイやオートフォーカスなどを改良した「D70s」を2005年4月27日に発売する。
🌿🌿🌿
いずれも発売は4月27で、価格はオープンプライス。 店頭ではボディ単体が10万円前後、「D70sレンズキット」は13万円前後になる見込み。 CCDは「D70」と同じ。 有効画素数は6.1Mピクセル、撮像面積23.7×15.6ミリで、ニコンDXフォーマットに対応する。2005/04/20
🌿🌿🌿

ニコンが一眼レフデジカメ「D70s」を発表――「D70」をブラッシュアップ

ニコンは4月20日、一眼レフデジタルカメラ「D70s」を発表した。発売から1年間で100万台を出荷した「D70」の後継機。液晶モニターの大型化、AF性能の向上、バッテリーの大容量化など大幅にブラッシュアップされている。

ニコンは4月20日、一眼レフデジタルカメラ「D70s」を発表した。発売から1年間で100万台を出荷した「D70」の後継機。ユーザーから要望の多かったリモートコードの使用を可能にしたほか、液晶モニターの大型化、AF性能の向上、バッテリーの大容量化など大幅にブラッシュアップされている。

 同時にデジタルカメラ専用レンズ「AF-S DX ズームニッコール ED 18 ~70mm F3.5~4.5G(IF)付」が付属するレンズキットも発売する予定だ。いずれも発売は4月27日で、価格はオープンプライス。店頭ではボディ単体が10万円前後、「D70sレンズキット」は13万円前後になる見込み。

ボディカラーはブラック。サイズは、ボディ単体で約140(幅)×111(高さ)×78(奥行き)ミリ。重量は約600グラム

 CCDは「D70」と同じ。有効画素数は6.1Mピクセル、撮像面積23.7×15.6ミリで、ニコンDXフォーマットに対応する。起動時間約0.2秒のクイックレスポンス、約3コマ/秒の高速連続撮影、7つのイメージプログラムなどもD70のそれを継承した。記録画像形式はJPEG、RAWをサポートし、RAW/JPEGの同時記録も行える。

一方、液晶モニターは13万画素の2インチ低温ポリシリコン液晶に変更(D70は1.8インチ)され、メニュー表示もシンプルな配色で大きな文字やアイコンを使った新デザインに変わった。「初心者でも無理なく使いこなせる」(同社)。

 5エリアマルチAFシステム(オートフォーカス)も進化した。測距素子「マルチCAM900オートフォーカスモジュール」はD70と同じだが、アルゴリズムに変更をくわえ、合焦精度、捕捉能力、追尾能力が向上しているという。

 さらに内蔵スピードライトの照射角は、焦点距離18ミリの広角レンズ対応に。付属のリチャージャブルバッテリー「EN-EL3a」は、大容量化により、1回のフル充電で約2500コマの撮影が可能になった。このほか、サイズを大きくして形状も見直した新しい“接眼目当て”「DK-20」など、外観の細かい部分まで変更がくわえられた。

 三脚使用時に便利なリモートコードは、4月27日発売予定の「MC-DC1」を使用できる。価格は3500円。

※引用・TODAY'S diary(備忘録)お借りしました。

-------------------------------------------

🤔Nikonのオールドレンズを、

 とりああえず使う!

でないと肥やしになっているな~

-------------------------------------------


 2024年04月14日 追記

Nikon D70s 久し振りに見つかって先日クリーニングしました。

特に、グリップの所に集中して汚れと加水分解現象のベタベタというストレスになる感じに、

ワセリンで馴染ませてから重曹とかシリコン使って様子を見ましたが、

完全に加水分解は消失しました。

今では、ピカピカで良い感じです。

そこで、気になったD70sのシャッター数を調べてみました。

 

「ショット数.com」というサイトでJPEG画像ドラッグすればサクッと判る!というものです。

 18,259枚

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☀️屋上菜園☀️今日は晴天温度も⤴️🌱🌱🌱

2024年04月10日 17時06分45秒 | 屋上菜園の作業記録
-------------------------------------------
☀️☀️☀️☀️☀️☀️
最近の寒暖差にはビックリでしたが、
今日は、穏やかで気温も⤴️⤴️⤴️
 只今16:05🌱32.1℃湿度55%(窓際)
-------------------------------------------
屋上は☀️暑すぎて作業は夜にしました😅
-------------------------------------------
🫐🫐🫐
 ブルーベリーの花が咲いていました!

植え替えを考えていたので🤔
 このまま行くか?どうしょうか?🙄
-------------------------------------------
😰😰また出ました!
 goo blogアプリの不具合!?
goo blogのアプリが???おかしいのかな?

📷️写真を入れられない!
写真のアイコン押しても反応なし!
文字サイズなどの変更アイコン押しても、反応なし!、
一度こうなると、
 連打してみたりすると、偶々、反応する事があるので一応やります!😅
しかし、まだ全部打ってないし、写真も入れてないけど、一度、投稿するという、
中途半端(未完成投稿)な事で、
投稿忘れや、ストレス時間を短縮🙄回避して、後でパソコンから追記修正すれば良いかとしました。
📝そもそもTODAY'S diary(備忘録)
なのに、投稿を延ばすと👣すっかり失念
👣👣足跡を少しても残さないと忘れてしまいます~😅💦💦
-------------------------------------------
と、いうことで、中途半端なブログを、
 一度、投稿します(^_^)ノ
-------------------------------------------
【再投稿】2024/4/11am5:15
スマホ(Android)からのブログ投稿頑張って特に塩梅悪く、ついに😅

これは本格的に不味い~🙄🤔🤔🤔
もう少し騙し騙し、
パソコンと併用して凌げるか🙄tryです。

↑この後、滅多にしない再起動してGoogle Playにアクセスしてみたら、更新ボタンが出てきたので、
更新かけたら、🙄🙄🙄なんとなく、改善してるかなぁ~と少し打って、朝方…スマホ片手に😓寝落ちしてました😅💦💦

-------------------------------------------
2024/4/11・木曜日 Update
🍅Mr.浅野のけっさくトマト(中玉)
福島の育苗されてる方からmercariで購入した苗、花芽がついて来ました!
セルトレイからのポリポット上げも、
根洗いしてからの苗も、
花芽がついて、
🌱🌱🌱まぁまぁ元気になって来ました!



🌶️島とうがらし
まだ小さなものも数えると、
☀️🌱🌱13芽出てきました!🙌
 充分充分👍️


この位が、頑張れ~😃と一番見とれてしまいます。

紐唐辛子は沈黙していますが、
🌶️島とうがらしは発芽増えて、
リベンジ播種合格ライン到達しました。🎉
📝種蒔きは、まだまだ下手くそなのですが、懲りずに色々蒔いていきたいと😅🎧️思っています!
-------------------------------------------
ちょっと一階のプランターと花壇の様子を差し込みます。


-------------------------------------------
花壇に自分で植えたんだろうけど、
何の花?と思いGoogleレンズで写真から検索したら、
「スプリング・スノーフレーク」というのに画像が特定できました。
花壇に、韮の中に混ざってしまいましたので、間違って食べたら毒性があるので、
まずい事になるらしい!😰💦と続々出てきました!








↑絶対に触れてはいけない!植物が目に留まり📝








↑花壇アスパラガスは、昨年ちょっと我慢したので、よく出てきてます!
手前に韮や球根類が勝手に増えているので、此処も手入れポイントなんですが、
屋上優先で、ちょっと誤魔化しながらのお世話になっています😫📷️

-------------------------------------------
📝ヤッパリ~!
追記修正して、文字サイズの変更や写真差込も、ストレスなくできるようになったように思えます。
goo blogのアプリ更新が効いたのかなぁ~
🌱兎に角OK!🙌🙌🙌とします。
かなりダメダメになっていましたから😅

-------------------------------------------




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌶️島とうがらし🌱遂に来ました「発芽🌱」

2024年04月09日 02時38分03秒 | 屋上菜園の作業記録
やっと🌶️島とうがらしが発芽🌱
 🌱来ました!🙌🙌🙌

じゃ~ん!お出まし~🌱
 🌶️島とうがらし

↑右側は、もう少しです。


↑こちらは🌶️紐唐辛子!
まだの様子です。



最初の種まきは未だに沈黙😅
【🌶️唐辛子の種!寿命】ググりました。
ナス科植物の中では比較的短命(2、3年)である。 完熟した種に休眠期は無い。 よく自然乾燥したら低温低湿度の場所に保管する。
😰お~…もしかしたら、発芽が遅いというか発芽不良は、唐辛子🌶️の種が「短命」だったのかも知れません🌱
しかも、低温・低湿度(冷蔵庫の野菜室)に入れて保管していませんでした!自家採種の種、寿命の事までは、あまり気にしていませんでした!📝
-------------------------------------------
少し出遅れましたが、
スナップえんどうの春まきをしました。

↑↓セルトレイが大きいので✂️カットして、2種類蒔きました!



↑3×4×2=24セル
定植スペースに限りがあるのに!
 大丈夫かなぁ?
今年は、いつもより種まきからのスタートが多目になり、これではホームセンターに足を運んでも、苗を買ったら大変な事になりそうです~😅

でも、スナップえんどう食べ放題!
にできそうな予感!
🪰🪰🪰通称、絵描き虫!

↑こんなになる害虫「ハモグリバエ」に卵産みつけられて葉っぱがこんなにやられてしまいます。
これを、可能な限り手で潰す事を、
以前、メゾネットタイプの賃貸で住んでいた時の大家さんが農家もやってたらしく、教えていただきました。
プチプチのように、
しかし、多いな~というときは、
やっぱり、最小限の農薬に頼ってみたいと、今年は考えています。
低農薬…とか捜して📝思案中。

-------------------------------------------
明日は、警報級の雨が来るとか!
みょうがの発泡スチロールで、雨対策!

↑安物のハサミでしたが、愛着がわいて、研いで耐水ペーパーで磨いてみました。意外と切れ味も良くなり
見た目もピカピカになりましたね!




-------------------------------------------
今日の(2024/4/8月曜日)写真























堆肥😃寝かせています!
これから(出遅れている)土を振るって、堆肥と馴染ませてから、
土の再生をします。





2024/4/8の写真
今年の🌱シソ葉、
 発芽は3月下旬頃でした。

↑シソ葉のこぼれ種の自然発芽🌱
今年も無事に🌱🌱🌱発芽来ました!
もう少しでポリポットに拾います。


-------------------------------------------












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♨️😃思い出の温泉タオル(ホテルと健康センターも)

2024年04月08日 23時38分35秒 | ♨温泉・旅行の記録など

📝ずいぶん昔に(あちら~こちら~と元気に日本中飛び回っていた頃~)名入りのタオル!のプリントや刺繍に惹かれて🙄

タオルコレクション🤔なんとなく、
タオルを見れば記憶に残る残像が少し蘇ります!色々と荷物整理していたら、ポツポツ出てくるので、写真に残してみよう!と

↑山形・蔵王♨️源七露天の湯

↑秋田・乳頭温泉郷♨️

あれっ!
ん~また!スマホの動作が?
 おかしいです。😓
最近特にgoo blogのスマホアプリ(Android)挙動不審というか、
写真が入れられなくなったり、
 文字の大きさ押しても反応無し
更に、アプリが応答していない旨のインフォメーションが出たりして、
 偶に、打っていて、どこかに突然消えたり?しています😫
-------------------------------------------
山形県蔵王温泉 立ち寄り温泉 源七露天の湯 お風呂
😃👆️👆️👆️ここは思い出詰まった♨️と、
 お気に入り♨️👍️
📷️📷️📷️





↑福島県・母畑温泉♨️八幡屋
開湯は約900年前、源義家が奥州出兵の際、傷ついた愛馬を温泉で癒したのが始まりと伝わる。現在は、阿武隈山中を流れる北須川の渓谷沿いに5軒の温泉宿が立ち並ぶ温泉地だ。ラジウムの含有量は東北屈指である。リウマチ、更年期障害、痛風等への効果があるといわれる。昔から“母畑の三日湯”という言い伝えがあり、ここの温泉に3日入ると体調がよくなると伝えられている。(説明引用)

-------------------------------------------
♨️名入れタオルが追加で出て来たら!
 📷️🆙して残したいと思います。🙄
-------------------------------------------



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌱今日の屋上菜園+α🍓「なるみちゃん」リベンジ

2024年04月03日 02時20分50秒 | 屋上菜園の作業記録
-------------------------------------------
じゃ~ん!
 「リベンジ編」また売ってました!
犯人はコガネムシの幼虫と断定😡😡😡
※幼虫の写真、苦手な方は要注意です(^.^;
-------------------------------------------
 👀ふらっと「ビバホーム草加店」
-------------------------------------------
🍓四季なりのイチゴ苗を見ると🌱👀
とりあえず欲しくなるので、
子苗取り用だと自分にブレーキ掛けて、
 1苗をGET!
できるだけポリポットの大きい大苗・充実苗といわれる🌱🍓ものを選びます。

草加店とは言っても谷塚仲町なので足立区から直ぐ!区内のホームセンターとハシゴしながら、物色してきました。

昨年、9/24に🍓なるみちゃん買ってスリット鉢に定植しましたが、
11/27日のblogに、
 僅か2ヵ月で枯れたの?
なんか変だなぁ~こんなの🍓で初めて…でしたが、
どうやら犯人は「コガネムシ」の様です。


☝☝☝成虫は、こんなに葉っぱを食べています。(※成虫のコガネムシはWeb上からお借りしました。※幼虫はスマホで📷️)
去年も🍓UCアルビオンのプランターで、
沢山コガネムシの幼虫が出てきたのを思い出し、ここまで枯れる事は無かったのは、
スペースが違ったからかも😨知れません?

兎に角!Seriaで用意しておいた虫かごへお引越してもらいました!
サービスして、
 腐葉土も入れてあげました😅


コガネムシの幼虫!
 土の中で、物凄く動き、移動している様子が判りました!
これでは、植物の根っ子食べ放題されていたのが、よく判ります。
UCアルビオンの根っ子も、残っていなかったです。土ふるいを、する必要が全くないくらい?というか根っ子が、"0"?
ん?でも、コガネムシの幼虫が完全に食べ尽くしたプランターは、意外と良い土になっているような🤔色も黒くてコガネムシの幼虫コンポストになっているのかな?と、
想像してみました。


↑コガネムシの幼虫コンポストの土😅💦
 かも?知れません(^_^)ノそんなのあるのか?🌱

もう幼虫に全部孵化しているので、
土は、このまま使えるだろうと思います。




水切りネット置いて

↑鹿沼土を少し入れて→培養土





水苔を敷きつめて一先ず乾燥予防!
コガネムシの侵入予防🛡️に!
何か策をしないと📋️なりません🥺
根っ子が、そこまで食べるの?というくらい残っていなかったです
 (。・・。)ビックリ!
-------------------------------------------
栃木・小山の自販機トマト「ぜいたく🍅」から取った種、ここまで発芽🌱して育ちました!









↑このくらいの☁️☁️☁️があると、
 作業するのには有り難い温度です。
昨日が、突然の暑さで汗だくでしたから😅

「ぜいたく🍅トマト」のラベルを作ってみました!育て~🍅


-------------------------------------------
アスパラガスが穫れだしました!
ん~🙄7~8本収穫!
朝食は、
穫れたてアスパラガスを、
 焼いて少量でしたが、
  美味しくいただきました!😋


↑1日目の焼きアスパラガスは細め、
 鉛筆くらいでしたが、
鮮度が命のアスパラガスは濃厚でした!
 産直😅地産地消、へなちょこな野菜も沢山穫れますがOK💨


↑今日の夕方のアスパラガスは、
少し太め😁明日の朝、
 焼きアスパラガスで🥢
-------------------------------------------
🌠🌠🌠
深夜、早朝4時過ぎに屋上菜園の
🚨パトロールしたら団子虫と、
う~んナメクジ発見!
可哀想と思いながら捕殺完了

【ちょっとQOL📝MEMO】
朝風呂入って、鼻の不調~目頭に来た現象を🏥循環器内科の先生に話したらステロイド系の点鼻薬いただきました!
これがビックリ!
 昨日から使い初めて1日1回
なのです。が、1回やったら次の日
1日かなり不調が軽減(8割消失)
目頭の不調もかなり減って🙌🙌🙌




一つで、約1カ月分の計算112噴霧
このまま治ってもらえれば、
かなり助かります。
耳鼻咽喉科行って、
・内視鏡検査
・頭部のCT検査
しても、未解決だったので、
東大病院の先生に話してみたら、
ステロイドパワーだからかも知れませんが、昨日は、1日、動ける活動量というかモチベーションが🆙⤴️
ステロイドか~🙄🙄🙄🙄🙄
 しょうがない!
ホームケア・セルフケアは、
平行して、
 モメタゾン点鼻薬に超期待!

🦉おやすみなさい🥱😴✨am6:01
-------------------------------------------
追記、
新たなトラブルのLINE怪文書が届き
問題が……寝れずになりましたが、
モメタゾン点鼻薬!
 こういったストレスが来ると、
鼻づまりが酷くなって目頭に炎症が強くなってQOL⤵️⤵️⤵️低空飛行というより、急降下だったんですが、
この点鼻薬まだ2回目ですが、
鼻づまりもかなり楽になって、
酸欠状態にもならず、たかが2回目ですが、良好です!
鼻洗浄・鼻うがいもやろうとは考えていますが、やらなくても済むかも
なんて甘っちょろいことも考えてみるくらいに、
 今のところ👍️👍️👍️です。am7:29
-------------------------------------------



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする