goo blog サービス終了のお知らせ 

Smile Engineering blog ( スマイルエンジニアリング・ブログ )

ジェイエスピーからTipsや技術特集、プロジェクト物語を発信します

BABIP(Batting Average on Balls In Play)

2015-04-20 23:32:08 | 最新技術動向展開
最新というわけではありませんが、
最近知った「BABIP(バビップ)」を紹介したいと思います。

野球の成績評価の方法の一つで、打率や防御率の仲間です。
イメージしやすいであろう打者のBABIPで話を進めたいと思います。

一般的に知られている打率と違うところは「on Balls In Play」とある通り、
インプレー打球のみ対象としている点です。
計算式で表すと、BABIPと打率はそれぞれ↓のようになります。

BABIP = (安打-本塁打)÷(打数-三振-本塁打+犠飛)
打率 =  安打     ÷ 打数

これだけ見ると、ただ計算方法を少し変えただけとしか思えず
何も面白くありません。

ですが、このBABIPというのは、どんな打者でも
0.3付近の数値に落ち着いていくそうです。
(確率の話なので、母数が多ければ多いほど)

BABIPが近似値を持つという事を知っていれば、
打率を上げるために一番効果的なのは「三振を減らす」事であると
なんとなく見えてきます。

業務でも似たような事は良くあることで、
いつもと違った角度から分析すると問題が浮き彫りにできる事もあります。

我々の業界と無関係と思われる所にもヒントは隠れていて、
それらに気付く事も技術だと思いました。

以上、私の最新技術の動向でした。

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。